HATTU
ファン登録
J
B
小さい頃に蜘蛛の糸を読んだ それから、 蜘蛛はころさない そっとつかんで窓の外へ出してあげる 心のなかには もしかしたら、不安でいっぱいの引き出しがあるのかもしれないね
はなてふさん、こんにちは! はい、早熟でした。 11歳には今の背丈だったので(関係ないかも知れませんが…) 伝記小説を読みふけって、風と共に去りぬではスカーレットオハラに共感したつもりでいました。 なので、今は思いきっり子供に還って過ごしています♬ はなてふさんが漫画を読んでいたなんて可愛いですね~❀ ありがとうございます。
2021年02月16日15時50分
写楽旅人さん、こんにちは! 蜘蛛の糸、なぜだか惹かれます。 見つけると駆け寄ってかぶりつきます。 変なおばさんです!! 朝の光が燦燦と降り注いで、こんな玉ボケになりました。 美しいって、嬉しいです、ありがとうございます。
2021年02月16日15時53分
ぶっちゃんさん、こんにちは! はい、大丈夫です。 ぶっちゃんさんには切れない丈夫な糸がすでに用意されています。 ぶっちゃんさんの思う悪いことはぜんぜん悪いことではなかったようです。(^_-) ご安心くださいまし。 (*´艸`*)ありがとうございます!
2021年02月16日15時55分
himakkoさん、こんにちは! 蜘蛛の糸、そこに命はないはずなのに その細い一筋がなにかを宿しているようにも思えるんです。 わたしの思い描く世界に惹かれるなんて…嬉しいです。 昨日のhimakkoさんの見上げる雪はロマンティックでした。 わたしもhimakkoさんの世界に引き込まれています♬ いつもありがとうございます。
2021年02月16日16時01分
NAKATSUさん、こんにちは! 朝の蜘蛛は縁起がいいとかあるんですね。初耳です。 この日は風が少し吹いていたので この後、糸はどこかへ飛んでいってしまいました。 糸がある間に撮れてよかったです。 NAKATSUさん、いつもありがとうございます。(*´ω`)
2021年02月16日16時04分
美しい玉暈けに囲まれて、透ける日に輝く百合の殻。 なのに主題は、微かな1本の蜘蛛の糸。 その蜘蛛の糸から思い出の物語が紡ぎ出されて行く。 ぜいたくな舞台装置だなあ。美しい。
2021年02月16日16時23分
ナオちゃん、こんにちは! コメントありがとう(*^^*) 蜘蛛って、冬でもいる? 雪降ってる時はどこかで冬眠してる? 蜘蛛見かけたら春だね、きっと。 待ち遠しいね、春❀
2021年02月16日16時37分
yoshi.sさん、こんにちは! 百合の殻や紫陽花の葉っぱに見つけた蜘蛛の糸がとても美しいと思います。 きっと、光のお陰ですね。 これを見つけた時から、蜘蛛の糸が主役と決めていました。 おっしゃる通り、 蜘蛛の糸を見ると思い出すことがたくさんあります。 ここで書ききれないくらいです。 美しいという言葉、嬉しいです、ありがとうございます。
2021年02月16日16時42分
くもは神様のおつかいだから殺しちゃダメって子供のころ聞いて、だから くもは殺さない。くもの糸も子供の時 読んだ。。。 心のなかの不安の引き出し 今日は 引き出しが開いてるから なんかざわざわ。 時々開いてしまっては 閉めてる毎日かも。 天にものぼるような糸 美しいね。
2021年02月16日17時15分
チャビィさん、こんばんは! 同じですね、わたしも小さい頃に読んで怖かったです。 先日、蜘蛛の糸の朗読を聞く機会があって…芥川の描写の素晴らしさを感じました。だから、怖かったんだって納得したんです。 小説からもいろいろ学べますね。 コメント、ありがとうございます!
2021年02月16日19時03分
tomoちゃん、こんばんは! 小さい頃に見聞きしたことって、少なからず今も覚えてるわよね。 わたしも怖かった!! 今もね、わたしは不安症だけど… 引き出しはいつも開けられるようにしてるわ。 閉まってる方が不安が増大すると思うし。 tomoちゃんの不安もいつか収まるといいわね。 この蜘蛛の糸が天まで続いていたらいいな… いつもコメント、ありがと❥
2021年02月16日19時17分
おさんぽカメラさん、こんばんは! 蜘蛛の糸を探して歩いているわけではないんですけど… よく目にするので、その度になんとかカメラに収められないものかと考えています。 すごく素敵な被写体と思っています。 おさんぽカメラさんも蜘蛛の糸を見つけたら、ぜひ、ハローと挨拶してみてくださいね。 意外と気にいるかも知れませんわよーーー(^O^)/ いつも嬉しいコメントありがとうございます。
2021年02月16日19時27分
97Nateさん、こんばんは! はい、蜘蛛の糸を浮かび上がらせたくて いつもよりもアンダーで攻めてみました。 ちょっとドキドキしましたーーー ハイキーは難しくて…どうにもこうにも97Nateさんのようにうまくいきません( ;∀;) めちゃステキて、ありがとうございます。
2021年02月16日19時42分
ジョニさん、こんばんは! あらま、蜘蛛さんと同棲してるんですねーーーー すごーーい、こんど、ご紹介ください♪楽しみにしています(*´艸`*) この玉ボケ、見た時やったーーーって思いました。 ジョニさんも喜んでくれるかなって思ってたし… コメント、嬉しいです、ありがとうございます。
2021年02月16日19時47分
なとーちゃん、函館は今日も大雪? こっちは春っぽくなってきたよ。 この蜘蛛の糸はすごくお気に入りなの。 玉ボケもいいでしょ(*´艸`*) 綺麗だねって嬉しいよーーー、ありがとう♥
2021年02月16日20時55分
あおいまるさん、こんばんは! 蜘蛛の糸が光を集めてくれたみたいです。 光ってすごいですね。 きらきらしてて、撮りながら嬉しかったです。 美しいって、とても嬉しいです。ありがとうございます。(*^^*)
2021年02月16日20時56分
こー〜れは凄い! またまた見入ってしまいました^ ^ キャプションからのメッセージもまたいいですね! 僅かな光を見事に表現されて 素敵な作品ですね。
2021年02月16日21時34分
ほたるさん、こんばんは! ずっと昔、小さい頃からひとりが好きで 人とうまく関われなくて… でも、 人生の中盤で出会った方々に優しくしてもらって 少しは人の気持ちや自分の思いに気づけるようになった経緯があります。 だから、心を写す、写心、そんな風に言っていただけてとても嬉しいです。 本当にありがとうございます。
2021年02月16日22時29分
WABIとSABIさん、こんばんは! 蜘蛛の糸を見るといろんな思いがこみ上げるんです。 小さい頃に刻まれたままのもの… だから、蜘蛛の糸は見逃せません!! 見入ってくださって、めちゃめちゃ嬉しいです。 WABIとSABIさん、いつもありがとうございます。
2021年02月16日22時32分
あひる丸さん、こんばんは! コメントありがとうございます。(*^^*) 光を浴びた蜘蛛の糸はとっても綺麗なんです。 雨の雫も美しいですけど… 今の時期は光が春を呼んでくれてるみたいで心が弾みます♪ (*´艸`*)あひる丸さんも逃がす派ですね~❀ みぃ~んな、同じ小説を読んでたんですね。 それもすごいですね。
2021年02月16日22時36分
j.enamayさん、おはようございます! 糸で繋がる絆、素敵な表現ですね。 でも、おっしゃる通りですね、人と人も目に見えない糸で繋がっていますものね。 ナイスショットって、嬉しいです。 好きな蜘蛛の糸なので、また、見つけたいと思います。 いつもありがとうございます。(*^^*)
2021年02月17日09時05分
はなてふ
じっと見てしまう この糸には、どんな物語があったのだろうかと あなたは早熟な子だったのかしら わたしは漫画ばかり見てた気がする(^-^;
2021年02月16日15時29分