- ホーム
- boutnniere
- 写真一覧
- 月遊び:月を貫く
boutnniere
ファン登録
J
B
J
B
月遊び第2弾です。相輪でお月さまを貫いてみました!
これは年末に投稿された別バージョンですね!こんな隠し玉をまだ持っていたなんて(^-^) ライトアップの五重塔がまるで月によって黄金に輝いているようです。お見事!
2021年01月26日20時58分
ジョニオさん、コメントありがとうございます! お褒め戴きありがとうございます!昨日のもそうなんですが、狙った構図になる様に、舞台裏では三脚抱えてドタバタです。この時は他のカメラマンさんのいないエリアで撮っていたので、気は楽でしたね~。
2021年01月26日22時17分
うぃん@さん、コメントありがとうございます! 「月を自在に操る男」、いいですね~。まだそのレベルにはありませんが「月を自在に操る男」見習いLv.1を名乗ろうと思います(笑)。 素敵な作品と呼んで下さってありがとうございます!これを励みにさらに良い写真を目指します!
2021年01月26日22時23分
くまのやじさん、コメントありがとうございます! 最高の褒め言葉ありがとうございます!「作風にウィットがある」という感想をいただけて、これに勝る褒め言葉はありません。大変嬉しく思います! 今後は、くまのやじさんの作品の様にアイデアを活かせるテクニックをきちんと身につけていきたいですね。これからもよろしくお願い致します!
2021年01月26日22時28分
Freerunさん、コメントありがとうございます! 隠し玉というほどでもないです(笑)。こっちの方がISO感度が高い(今回は800、前回は100)ので、写り自体は前回の方がきれいですね。なのであっちの方をまず出しましたが、構図的にはこちらも面白く、捨てがたかったので、少し時期をずらして出してみました。 元気玉みたい、という声もありますが(笑)、なんだかありがたいお姿の様にも見えますよね?
2021年01月26日22時37分
fusionz75さん、コメントありがとうございます! もう、冷やかさないで下さいよ~(汗)!凄いのをいっぱい撮っていらっしゃるじゃないですか。 「いつかこんなの撮りたい!」は、こちらから言わせていただきます~! でも、お目に留めていただきありがとうございます!
2021年01月27日23時07分
JNXさん、コメントありがとうございます! 確かに。お城とか大きい建物は計算して造られているだけあって機能美が素晴らしいですよね。撮影技術はともかく、撮影できる場所や天候などは重要ですね。 この五重塔は田舎にあるので、割と邪魔な障害物が少なく、スッキリ撮れる場所がいっぱいあるんですよ。これはありがたいことです。工場夜景などは公共の場所から撮ろうとすると、かなり場所が限られてアングルも限られますから似たような写真になりがちですからね~。私有地に入って撮りたくはないので…。 そういう意味ではいろんな角度から撮りやすいので、この五重塔は最高ですよ!
2021年01月30日22時59分
ジョニ
ドラマチック( ˘ᵕ˘ ) 素敵っす!
2021年01月26日20時28分