イノッチ
ファン登録
J
B
白川郷を萩町城址展望台から国の重要文化財“和田家”を前景に 雪の合掌造りの光景を「切り撮って」見ました
展望台からの白川郷、どこかで見たことある風景・・・ 私が昨年6月にアップした「ダースベイダー」と撮り位置が 全く一緒ですね。画角は少し違いますが・・ あの風景が雪を被るとこんな景色になるんだと、少し感動。
2011年01月25日17時12分
kassyさん、早速のコメントありがとうございます、 単焦点はいいですね、私もこれから単焦点をと思っているところです、 自分で動き回らねば行けませんがね・・24mmが単焦点なんですが、自分で動いてます。 足腰が動かなくなってからズームレンズ70-300mmを(笑い)・・・kassyさん でも・・・”足ではかせげない構図ですもんね”ここはまさに目の前は山の斜面です。 こういう場面はズームレンズですね。 ありがとうございました。
2011年01月25日17時31分
sokajiiさん、コメントありがとうございます、こんばんは。 そうなんですか、拝見したいですね。 雪のある光景もほかの季節とはまた違った趣ですね。sokajiiさん、昨年来られてるんですね。 ありがとうございました。
2011年01月25日17時37分
鴨かもさん、こんばんは、コメントありがとうございます、 そうですね、ここ構図では合掌造りが配置よく撮れます、 上から見る構図ですと物置など普通の屋根を雪で覆い隠してくれることもあります。 奥に並んだ構図で撮れ、私も好きなポイントです ありがとうございました。
2011年01月25日17時43分
集落を切り取られた情景、ポストカードを観て居る様な素敵な構図。 パンフォーカスで全てにピントがまわって、お見事です。 昼食時間も忘れて走り回った様、眼に浮かびます(笑)。
2011年01月25日17時46分
NSeos50dさん、こんばんは、コメントありがとうございます。 舞い上がるようなコメントいただいてしまいました。 このポイントは全景を見渡せるところなんですが、切り取って撮る楽しみもありますね そうなんです、バレテシマイマシタネ・・昼食、帰りのサービスエリアだったんです。 昼食、とってる時間が欲しいんですかね!!! ありがとうございました
2011年01月25日18時03分
taka357さん、こんばんは、コメントありがとうございます。 はい、展望台からです、銀塩で撮られたんですね。 ライトアップされた光景、窓からの明り、は素晴らしいですね、まだ撮れていません、 今度はライトアップを、と思っています。 ありがとうございました。
2011年01月25日20時42分
横構図とはまた印象が変わるものですね。 それにしても白川郷ツアー、大作ですね。まだまだ ストックがありそう^^ イノッチさんが嬉々として写真を撮られてるお姿が、 目に浮かぶようです。
2011年01月25日21時10分
よねまるさん、こんばんは、コメントありがとうございます。 このポイントは全景を見渡せるところなんですが、切り取って撮る楽しみもありますね 秋なんかに比べると少ないかな・・ ぜひ、訪ねてみてください、四季を問わずいいところです。 ありがとうございました。
2011年01月25日21時39分
jaokissaさん、コメントありがとうございます、こんばんは。 はい今度は縦構図で撮ってみました。 全景を見渡せるところなんですが、切り取って撮る楽しみもありますね 実はまだまだ、撮ってあるんですが、もういいよ!”って言われてしまいそうです。 目に浮かんでしまいましたか・・うなされないようにお願いします(笑い)・・・ ありがとうございました。
2011年01月25日21時46分
はやokiさん、コメントありがとうございます。 手前が国の重要文化財の和田家です、それを前景に・・ファイダーで覗きながら振ってみたんですが、 このあたりの構図がよさそうでした。白川郷はやはり冬の雪景色だと思いますね。 ありがとうございました。
2011年01月26日16時48分
VOLさん、コメントありがとうございます。 はい、このポイントは白川郷を一望できるところです。 数回行ってますが、その時々のよさがありますね、機会を見つけてお出かけくださいよ。 ありがとうございました。
2011年01月26日16時50分
hesseさん、コメントありがとうございます、 合掌屋根の雪ですね、ある程度積もると自然に落ちて行くそうですね、 だから必死にしがみついているような光景も見受けられますね。 ここは、上からの構図で撮ることができますから・・いろんな構図で撮れていい場所ですね。 ありがとうございました。
2011年01月26日16時56分
毛糸屋さん、コメントありがとうございます、 和田家さんから後ろにかけて合掌造りの家が上手く並んでいてくれてますから、 構図的にはいいポイントですね。 つるつるして滑りそうでしたが・・・ ありがとうございました。
2011年01月26日17時05分
ょぅぃちさん、コメントありがとうございます。 構図褒めて頂き光栄です。 和田家さんから後ろにかけて合掌造りの家々が上手く並んでいてくれ、弓形ですね、 これ以上贅沢はいえませんね S字・・(笑い)・・・ ありがとうございました
2011年01月26日17時14分
チキチータさん、こんばんは、コメントありがとうございます。 冬の雪景色の白川郷の展望台からの眺めは素晴らしかったですね。 はい、縦構図で・・・和田家さんから後ろにかけて合掌造りの家々が上手く並んでいてくれるところで、 撮ってみました。 ありがとうございました。
2011年01月26日17時21分
鮎夢さん、こんばんは、コメントありがとうございます。 はい、展望台からの和田家さんを前景に、超定番ですね!!. 足場がツルツルで苦労して皆さんも撮ってみえました。 冬の雪景色の白川郷は、なんと言っても綺麗ですね。 ありがとうございました。
2011年01月26日17時26分
rczさん、こんばんは、コメントありがとうございます。 はい、この展望台は白川郷を一望できて見事な光景が見られます。 ツルツルで足場が悪かったんですが・・・ 国の重要文化財和田家を前景において撮って見ました 夜の風景ですね、私も今度は夜たずねてみようと思っています。ライトアップ、夜景、綺麗だそうですね ありがとうございました。
2011年01月26日18時01分
リクオさん、コメントありがとうございます、こんばんは。 はい、ここは白川郷を一望できるところで、 和田家を前景に、後ろにかけて合掌造りの家々が上手く並んでいてくれるところです、 やはり、雪景色の白川郷ですね。 ありがとうございました。
2011年01月26日18時16分
楽太郎さん、こんばんは、コメントありがとうございます、 うれしいコメント頂きました。、 茅葺合掌屋根の雪おろしはしなくてもいいんですね、先人からの知恵なんですね、 ここのポイントは白川郷を一望できるところです。 ありがとうございました。
2011年01月26日21時30分
withさん、コメントありがとうございます、こんばんは。 超定番の構図ですが、お褒めのコメント頂いて恐縮です。 撮影ポイント、足場がツルツルでカメラほーり投げるところでした、オットットォ・・・ ありがとうございました。
2011年01月27日22時04分
謙ちゃんさん、コメントありがとうございます、こんばんは。 定番の構図ですが、白川郷が一望できる撮影ポイントです、 広角よし、標準よし、望遠よし、どんな構図でも画になるところです。 ぜひ訪ねてみてください。 ありがとうございました。
2011年01月27日22時35分
こんにちは。寒い日が続きますね。 久しぶりにゆっくりと皆さんの作品を見させて頂いております。 イノッチさんの作品で私も旅をした気分になれました。ありがとうございます。
2011年01月29日13時16分
GALSONさんコメントありがとうございます。 はい、寒い日が続きますね。お体大丈夫ですか、お大事にしてくださいね。 いやぁ・・そう思って頂けてうれしいですね。 ありがとうございました。
2011年01月29日20時46分
圧縮効果で合掌造りの密集度が強調されていますね。 ああ、なんて良い眺めなんだ…! 私が秋に行ったときは 家族旅行だったので望遠レンズを持っておらず こういうの撮れませんでした。 なのでとっても羨ましいです。
2011年01月30日23時36分
jettaさん、コメントありがとうございます。 はい、ここは白川郷を一望できるところで、 和田家を前景に、後ろにかけて合掌造りの家々が上手く並んでいてくれるところです。 そうですか、。秋もなかなかいいですよね、 望遠レンズは長くて重いから・・わかります。 次の機会に望遠で・・・ ありがとうございました。
2011年01月31日17時10分
a-kichiさん、コメントありがとうございます、 はい、私も合掌造りを目の前にしてそう思いました 雪が積もっても雪下ろしすることなく自然と・・・知恵ですね。 白川郷は雪景色が好きですね、 見ていただいて光栄です。ありがとうございました。
2011年02月02日22時45分
*hayaco*さんこめんとありがとうございます、こんばんは。 はい、合掌つくりの集落ですね、おおよそ同じ方向に向いて建ってます 雪の白川郷は素敵ですよ。 *hayaco*さんぜひ訪ねてみてください。 ありがとうございました。
2011年02月02日22時55分
日吉丸さん、コメントありがとうございます。 はい、定番の構図ですが、白川郷が一望できる撮影ポイントです、 やはり雪景色の白川郷合掌造りはいいですね、 和田家さんはここからは一番画になりますね ありがとうございました。
2011年02月07日11時45分
kassy
これもまた素晴らしい切り撮りですね^^ 望遠ズームは一眼を買った時によく使ってたんですが 今では単焦点の魅力に包まれてます^^; こうやって拝見してますと70-300辺りが欲しくなってきました>< 足ではかせげない構図ですもんね^^
2011年01月25日17時09分