michy
ファン登録
J
B
水面に映る揺らめく枯草 一羽のカルガモがすいとやってきて 不思議な波紋をつくりました
画面右下1/4や画面中央下部の波紋だけを切り取っても、面白いと思う・・・!♪ 次回挑戦かトリミングするかして、御自分の目で確認するのも、勉強になると思います・・・!♪
2021年01月05日12時21分
オーさま いつも素晴らしいアドバイスありがとうございます。 上の枯草少しと左側をトリミングしました。 波紋だけというのは考えもいませんでした。 試してみたいと思います。有難うございました。
2021年01月05日13時33分
ThomasThomasさま ありがとうございます。 野川と言っても武蔵野公園と野川公園に沿った所しか歩いていません。 それにたまにしか行かないのでなかなか会えません。 これからは時々行ってみたいと思っています。ご覧頂きありがとうございました。
2021年01月05日13時34分
はなちゃん はなちゃんと全く同じです。カルガモしか目に入っていませんでした。 後で見て波紋に気付いてやった~と嬉しくなりました。 自然は想像もできない不思議な形を作ってくれますね。
2021年01月05日13時34分
おやおや、カルガモさんですね。カルガモというといつも カルガモ親子を連想しちゃいます^^可愛い瞳に魅せられますね。 水面の波紋が面白いです。寒くなってくると、ついつい家の中に こもりがちになりますよねぇ。早く暖かくなってほしいですね^0^
2021年01月05日13時09分
よねまるさま カルガモ親子の行列思い出しますね。車まで止めて大名行列ですよね(^^♪ 寒いですがお天気が良くて風のない日は出来るだけ散歩に出かけます。 歩かないと足がすぐ弱るのです。歳ですからね。 カメラを持つと出かける気になります。でも寒いのは嫌ですね(≧▽≦)
2021年01月05日13時35分
NAKATSUさま ありがとうございます。 カルガモさんに目が行きまして波紋に気付いたのは家ででした。 でもとても面白い波紋を作っていてくれて嬉しかったです。 素敵と言って頂きありがとうございます。カルガモさんのお陰です。
2021年01月05日13時51分
映り込んだカルガモさんも水面の模様もスッキリ綺麗ですね。(^^) 私も今年はもっとたくさんの鳥たちを撮りたいです。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2021年01月05日15時13分
さんろくさま 遅くなりすみませんm(__)m 仰る通り枯草とカルガモさんのお陰です。 私はがさつで優しくないですがカルガモさんの泳ぎが とても優しくてすいすいでしたのできれいな波紋になりました。 ご覧頂き嬉しいです。
2021年01月05日18時39分
ほんとうにどんどんお上手になってきて勉強になるっすわ 波紋も美しくてなんとして写したんだべぇって感動してらったっすよ(^.^)b 鴨さんめんこ~い♡ どうぞ今年もよろしくおねがいしまっす♪
2021年01月05日18時40分
sam777さま 波紋に気付いたのは家に帰ってからでしたが 何やら揺らめきの美しさがとても気に入りました。 ご覧頂き嬉しいです。ありがとうございました。
2021年01月05日18時42分
*kayo*さま 偶然とはいえこの揺らめきの面白さにビックリしました。 今年は私も鳥たちに挑戦しようかと思っています。 うまく撮れないことが多いと思いますがまた見て頂けると嬉しいです。 こちらこそ今年もよろしくお願い致します。
2021年01月05日18時46分
くまのやじさま おっしゃる通りカルガモさんの念力みたいですね。 泳ぎが荒っぽかったらこんなにきれいな波紋は 出なかったと思いました。 嬉しいお言葉ありがとうございます。
2021年01月05日18時53分
おさんぽカメラさま 元日だけはいつも一人なんです。お天気も良かったので 普段なかなか行けない水辺まで行ってみました。 鴨さんたちたくさんいたのですがこのカルガモさんだけが 優雅に泳いでくれていました。そのおかげです。
2021年01月05日18時57分
ぢ~ちゃん 忙しいのにコメントありがとうございます(^^♪ 上手くなったなんてそんなことはなくて、この波紋だって 全くいつの間にやら写っていたんですよ。 家で見て発見した訳です(@_@) でも何だか美しさが気に入ってみて頂きました。 ぢ~ちゃん!でも褒めて下さって嬉しい(*^_^*)
2021年01月05日19時37分
spadaさま 水面を変形させてくれたカルガモさんは意識的ではないのに 不思議な形を作り出してくれました。じっと見つめていると 揺らめきの不思議な世界に引き込まれそうな感覚になります。 デフォルメされた揺らめきが気に入りました。
2021年01月05日23時08分
♪tomo♪さま 水面のアート、そう言って下さって嬉しいです。 枯草の影が色と共に揺らめく様子に思わず引き込まれました。 と言っても家に帰ってからの事ですが、、、 気持ちのよいお天気にカルガモさんも嬉しそうでしたよ。
2021年01月05日23時13分
きょんちゃん 素敵な動きでしょ。これは私も気に入りました。 カルガモさんが静かに泳いだ後の水の動きが こんなになっているとは知らずに帰りました。 動きと共に色の揺らめきも映っていて良かったです。
2021年01月05日23時18分
220さま 仰る通り水面の動きは異次元の世界ですね。 自然が創り出してくれる造形に見とれています。 カルガモさんではなく自分が引き込まれそうです。 ご覧頂きありがとうございます。
2021年01月05日23時23分
あ、このお写真の一部を切り取って?コーナーに使いたいなあ~。(笑) このゆらゆら感が何とも言えません。 「たゆたふ」という表現がぴったりしませんか。 我が郡では今日(5日)から夜間外出禁止が解除されました。 これは12月23日から21時~05時までの外出を禁止していたのです。 感染者が200人以下になったからだそうですが、まだ0でないのですよ。 ちょっと楽観的過ぎる気もしますが。 私自身は家にこもりっきり、でも外に出なくても食べる物は十分あります。
2021年01月06日00時45分
鈴ちゃん 美しい日本の言葉「たゆたふ」に感動しています。 鈴ちゃんからお聞きするなんて!いつまでも 日本の心をお持ちで嬉しいです。 揺らめく水面を気に入ってくれてとっても嬉しいです。 どうぞ良かったらお使いください。光栄です(^^♪ オーさまも画面の右下1/4を切り取ってみたらと言ってくださいました。 コロナには困りましたね。こちらでも東京、神奈川、千葉、埼玉は 明日にでも緊急事態宣言が発出されます。 お正月も息子家族と娘家族と別々の日に集まりました。 歳が歳ですから十分気を付けています。 お互いに自分の身は自分で守りましょうね。
2021年01月06日11時49分
kachikohさま ご丁寧にありがとうございます。 こちらこそよろしくお願い致します。 またたくさん見て頂いてありがとうございました。 カルガモさんの後の波紋はほんとに芸術的ですね。 自然は思いがけないものを創ってくれて 日々新鮮な気持ちにさせてくれます。
2021年01月06日17時22分
今日は関西の地も大寒波と強風で大荒れでした・・・! 今日は孫たちの大学はリモート授業日ではなく登校日だったのですが、警報が出たので二人とも休校になったようです・・・!♪ ぢ~ちゃんは大雪で雪かきが大変だろうから、応援歌を2句記しに行ってきました・・・!♪ https://photohito.com/photo/10058734/#comment_list_16812968 Na0☆Princeさんのモモンガ・・・可愛いよ~・・・!♪♪♪ https://photohito.com/photo/10075065/ https://photohito.com/photo/10078033/
2021年01月07日16時49分
オーさま ぢ~ちゃんへの頑張れエールのお句を拝見しました。 ぢ~ちゃんも嬉しかったと思います。 今年は特に大雪みたいで自分は雪国には住めないですね。 私は「1月の空」にちょっとだけコメントしてきました。 NaO☆Princeさまの可愛らしいモモンガ拝見しています。 野生動物の素晴らしさに感動しています。
2021年01月07日21時11分
Zacky01さま 美しいとのお言葉ありがとうございます。 他にたくさん泳いでいたのですが一人離れて静かに す~~いと流れるようにやってきました。 静かな泳ぎがこの波の揺らめきを面白くしてくれたと思います。 元日の散歩に良い出会いがあって嬉しかったです。
2021年01月09日11時57分
素敵な水面の文様ですね。 でも、これは人間の背の高さの角度から見たもので、カルガモ自身はこの美しさを作っているのを知らない。 彼はきっと、水面に浮いたもの、そして水の中を一生懸命見ているのでしょうね。 私たちが動くことで作っていることは、それを観察しているかもしれないなにかにとって美しいでしょうか?
2021年01月12日00時58分
頑張れ!てんちゃんさま いつも見て頂きコメントを頂き感謝しています。 そう言われるとカルガモの目線はではなく 勝手に私が不思議に思っているだけですね。 人の動きをチャッチして「面白い文様ができた」と 見てくれる目があったら凄いですね。 それを映像に残して貰えたら夢のようです。
2021年01月12日12時12分
yoshi.s
波紋が・・。 素敵なアブストラクト風。
2021年01月05日12時16分