写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

BLUE NOTE♪ BLUE NOTE♪ ファン登録

Stop time♪

Stop time♪

J

  • ingorghi stradali♪
  • Thinking about the chandelier♪
  • 日出づる里♪
  • Your Dolce & Gabbana♪
  • Night wood  deck♪
  • Woman going through the underpass♪
  • Light of hope♪
  • Happy new year 2021♪
  • 天女~まごころ像♪
  • Eyes♫
  • The today draws to a close.♪
  • Pink convertible♪
  • 「平穏無事の日々を祈って」
  • Let's spend a quiet eve tonight♪
  • Stop time♪
  • The sun has fallen in Motomachi♪
  • 少年時代♪
  • Long and short♪
  • Raise one leg Go!
  • On The Sunny Side Of The Street♪
  • Twilight Ginza♪
  • Let's go anywhere♪
  • While waiting for the signal♪
  • Wedding dress♪
  • This gift is for you♪
  • Night view of lovers♪
  • Red Apple♪
  • Christmas coming soon♪
  • The dark early winter sky♪
  • Man is hard♪

B

邦題「時間よ止まれ」 しかし「れ」がないから止まらない・・・w この神泉町は澁谷の開発にも取り残された昭和の面影を残すが 周辺には松濤・駒場と高級住宅もあり、一方円山町(花街・ホテル街)に挟まれている 江戸時代は「隠亡谷」と呼ばれていたシュールで不可思議な町である。 澁谷 神泉町 BGMは 矢沢永吉 時間よ止まれ Music Lovers 2012 https://www.youtube.com/watch?v=XZjdX_Ea1A8

コメント6件

BLUE NOTE♪

BLUE NOTE♪

この町神泉町は住宅街でもあるが飲食店も多く花街の面影も残し  こんな自転車は置き去り、壁には落書きも描かれな荒廃した感じもする 隣は円山町は歓楽街最近は「裏渋」と呼ばれライブハウスがあり若者が集まる。

2020年12月23日06時49分

Winter lover

Winter lover

おはようございます。 渋谷、神泉は松涛町高級住宅街界隈ですね!仰るとおり裏渋谷ですが品のある街です。近隣には 紀州徳川家の下屋敷があった鍋島松濤公園があり閑静な場所です。円山町の花街の名残はラブホ に置き換わり昭和の面影もあります。前を歩くの人物と壁の落書きがコラボして印象的な画です。 モノクロで表現されたのもベストマッチですね!

2020年12月23日07時02分

こすもっち

こすもっち

落書きもモノクロになると煩くないですね。 これまた絶妙なコントラストです。 女性?二人もワイルドな雰囲気でマッチしてます(^^)/ 最近そのレンズも気になって仕方ないw

2020年12月23日07時31分

キュリー主人

キュリー主人

カチッとした見事な構図の中にいろんな要素が入ったモノクローム作品ですね。 味のある凝ったレンガ造りの建物への腹立たしい落書きと放置自転車。 人の心の荒廃を感じてしまいます。 「時間よ止まれ」をBGMにした当時の資生堂はトップモデルを5人も起用した 豪華で素敵なCMでしたね。 私はその頃失恋して、それ以来何十年も会っていない彼女は私の心の中で時間が止まり、 いつまでも当時のままです。…なんちゃって(^^;

2020年12月23日13時06分

夜明けの口笛吹き

夜明けの口笛吹き

カメラマンさん、もしや高身長?? と思いました~

2020年12月23日20時53分

BLUE NOTE♪

BLUE NOTE♪

Winter loverさん こすもっちさん キュリー主人さん 夜明けの口笛吹きさん みなさまいつも温かいコメントありがとうございます。 神泉の歴史を調べてみますと江戸時代には「隠亡谷」と呼ばれ現在禍発で掘って見ると、「人骨」が多く 出てきたようです。とても特殊な町のようです。 円山町~神泉町は花街→ホテル街→ライブハウスと変遷して現在があるようです それでもこの一角だけが、澁谷の再開発から見放された「取り残された街」になったようです。 歩く女性二人も以前は「ホテル街」で到底歩くことは出来なかったが、TUTAYAのライブハウス等が出来き 恥ずかしさもなく行けるようになったようです。 夜明 ...

2020年12月26日09時29分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたBLUE NOTE♪さんの作品

  • Bird's-eye view♪
  • 無国籍風な街♪~SHIMOKITA
  • where is that person♪
  • BRICKS SQUARE♪
  • Corrido of light♪
  • Sidewalk after the rain♪

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP