写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ある男の写真日記 ある男の写真日記 ファン登録

矢作の石を積まれた味噌樽

矢作の石を積まれた味噌樽

J

    B

    案内嬢の説明によると 岡崎を流れる矢作川の石が積まれているそうです。 その中には二百年以上前の石もあるとのこと。 ※CANON EOS Kiss    Kentmere400 FUJI ミクロファイン20℃ 13分(我流データ四本目に付1分増)

    コメント4件

    はしびろこう

    はしびろこう

    丸っこい石を 見事にピラミッド型に組んでのせてますねぇ~(^O^)/

    2020年12月22日14時32分

    ち太郎

    ち太郎

    静かに熟成していくゆっくりとした時の流れを感じます。 一番奥に光が入って凄い奥行きと広さが出ましたね!ナイスショットだと思います。

    2020年12月22日17時26分

    aki sawa

    aki sawa

    きれいに積み上げられてますね。 これだけあると積み降ろしが大変そう(^^)

    2020年12月22日18時59分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    はしびろこうさん ち太郎さん aki sawaさん いつもコメントありがとうございます! まとめてのコメントお許しください。 この円錐型に積み上げるのも職人の技術なんでしょうね。 時を重ね出来上がった時には まずこの蔵で石を一つづつ降ろして それからフォークリフトで樽ごと運び なんとこの大きな樽を逆さにする大きな機械があるそうです。 見てみたいですね。 残念ながらそれを見る機会はありませんでした。(笑

    2020年12月23日09時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたある男の写真日記さんの作品

    • 雨間の撮影
    • 角ハイボール大好きなんです!(汗
    • ガツが食べたい。(笑
    • 木知原のホームに立つ
    • 手ブレ補正ナシ!(苦笑
    • ないしょの話はあのねのね…

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP