写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

koichifun koichifun ファン登録

Sh2-240_2020.12.17

Sh2-240_2020.12.17

J

    B

    ここ2、3年、毎年撮っている超新星残骸のシメイズ147です。 FSQ85EDに0.73xレデューサ。最初はL-eXtremeを使っていましたが、露出不足だったのと天候悪化で10枚で止めて、翌晩L-eNhanceで22枚を追加。 晴れ間が続かず、今回はここで手を打ちました。 スケアリングが出ていないのと、やはり暗いので、この対象のためだけにFSQ106EDとF3レデューサが欲しくなります。

    コメント3件

    kazuyu

    kazuyu

    こんにちは。 淡い対象とは思えないくらい浮かび上がってますね! 露出時間を見るとやはり安定した空でないと難しい対象ですね。 早くL-eXtremeを使いたいです。 余談ですがカメラをeos-rにしたお陰でTSA+レデューサーでも周辺ケラレが解消し星割れもかなり改善しました。またドロップインフィルター付きのマウントアダプターを使えば52ミリのフィルターも使えるので内径の大きさをフル活用出来そうです(^^)

    2020年12月21日11時57分

    koichifun

    koichifun

    こんばんは。 なかなか難しい対象ですが、フィルタの効果か、今回が今までではベストですね。 L-eXtremeを使えば月夜でも、月明かりがまともに入らなければ撮れるので、これからも機会があると思います。 TSAとレデューサにちょうど良い星雲が多いので、EOS-Rとこれから活躍しそうですね。作例を楽しみにしております。

    2020年12月21日20時24分

    kazuyu

    kazuyu

    こんばんは。 EOS-Rの画像をのせました。 TSA120は良い境筒だと再認識しました(^^)

    2020年12月24日00時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkoichifunさんの作品

    • Saturn_2018.04.19
    • M81-M82_2020.02.03
    • IC1805_2019.11.14
    • M31_2023.09.06
    • M31_2016.11.26
    • M51_2022.04.09

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP