写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ある男の写真日記 ある男の写真日記 ファン登録

瓦塀に石案内

瓦塀に石案内

J

    B

    蔵通りの民家側にはお寺さんがありました。 瓦塀と石に刻まれた八丁蔵通りがマッチして なんかいいなぁ… ※CANON EOS Kiss    Kentmere400 FUJI ミクロファイン20℃ 13分(我流データ四本目に付1分増)

    コメント4件

    はしびろこう

    はしびろこう

    パッと見た瞬間 「八丁堀通り」と読んでしまいました! 時代劇の見過ぎだな こりゃ~(苦笑)^^

    2020年12月19日10時21分

    ち太郎

    ち太郎

    何気にポツンと立っている姿が面白いです。 門と瓦が配置されて、安心感を感じる絵ですね!

    2020年12月19日13時11分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    はしびろこうさんいつもコメントありがとうございます! いやいやそれはアリですよ。 八丁堀の同心とかよく出てきますから昭和世代だと当たり前かも。(笑

    2020年12月19日21時19分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    ち太郎さんいつもコメントありがとうございます! 安定感ありますか、ありがとうございます。 左側は民家だけと思ってましたら 途中にお寺さんがありました。(笑

    2020年12月19日21時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたある男の写真日記さんの作品

    • ないしょの話はあのねのね…
    • 漁火の夕景
    • 家内が撮った私のポート
    • カウンター越しにお母さんです。
    • 妖艶
    • 木知原のホームに立つ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP