写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ある男の写真日記 ある男の写真日記 ファン登録

黒板壁の美しさ

黒板壁の美しさ

J

    B

    SPDいいですねぇ。 これからはしばらくKodakD76ではなくこれで現像ですね。(笑 ※Super RICOHFLEX/RICOH ANASTIGMAT80mm f3.5     Kodak TMAX100

    コメント3件

    okamos

    okamos

    これは見事な建物ですね! (当方,SPD未経験)

    2020年11月30日21時10分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    okamos10さんいつもコメントありがとうございます! 当日は休館日でした。 月曜日でもないのに…(苦笑 以前も同じようなアングルで撮りました。 その時は真正面からでしたね。 私はSPDから自家現像を始めました。 フジのミクロファインも使いましたが やはりこれが一番量の割に安かったので。(笑 それに増感現像にも適応してましたし。 1リットルサイズもありますが 撮影数も多く割安な5リットルをいつも買い求めてます。 粉末ですので小出しにして作成しようかと思いFUJIフィルムに問い合わせ したところ好ましくないとのこと。 数種類の薬剤が混ざっているので袋内で片寄る可能性もあるからと。 実は最近ネットでD76は一番使われているが時代遅れで 特別いいわけではないとこと読みまして ならばSPDをまた一年ぶりくらいに作成した次第です。 SPDの印象はD76より強いイメージがあります。 表現が悪いかもしれませんが データ作成するときにD76の現像データに✕0.62で作成しました。 それだけ時間短縮で現像できるということですね。 ただ、原液より1:1希釈の方が諧調考えるといいかな?と思いました。 現像能力はTMAXdevに近い気がします。 因みに5リットル作成粉末でヨドバシで¥849円です。(笑

    2020年12月01日08時48分

    okamos

    okamos

    説明を頂き,ありがとうございます。 大変,参考になります。仰せの通りD-76は 特別良い点が有るように思えないので,改良型の T-MAXを使っています。しかし,5L用でその値段は 安いです。手持ちのT-MAXが切れたら,候補にします。 私は,薄め/長めが好きですが,あまり長いのはね〜,と,廃棄物が増えます。 この作品の仕上がりはexcellentですね。

    2020年12月01日09時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたある男の写真日記さんの作品

    • 白い珈琲カップは美しい。
    • 私のオーディオ(汗
    • ガツが食べたい。(笑
    • ジントニック&レーズンバター
    • 椅子とテーブルのシュールなアングル
    • シトロエン2CV通称チャールストン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP