写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

固形石けん!

固形石けん!

J

    B

    昨日スーパーに行った時に“固形石けん”を探しました。 日本にいた時はお風呂用品は妻に任せっぱなしで気にもしていなかったのですが、単身赴任では自ら調達しなければなりませんからね(^^;ゞ で、当然現在は液体石けんが主流で、目に付いた日本でもよく見るブランドに手が出てました。 でも、使って思うのは“汚れを取る”機能に“くっつける”機能が強いように思います。 例えば香り・・・「香水」のイメージです。 最近では“コーティング”機能も(^_^; で、固形石けんに回帰です・・・ さて、どうかな?

    コメント6件

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    ヨーロッパの方は硬水ですから、日本より泡が立ちにくいのではないですか・・・?♪

    2020年09月28日00時03分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    オーちゃん!さん、いつもコメントありがとうございます。 そう、硬水だと泡立ちが悪いのは間違いないみたいですね。 でも、σ(^_^)が住んでいるボンは比較的硬度が低いので、そうひどくはありませんし、ヨーロッパには軟水地域もありますしね。 意外と水道水が気にせずそのまま飲めますね(^_^) また、こちらの洗剤は硬水に対応しているようにも感じます。

    2020年09月28日02時37分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    もう一つ気を付けなければならないのが、腎臓結石などの持病がある方は、香水を飲み続けると石が出来やすいのですよ・・・!♪ 市販の飲料水も、ヨーロッパからの輸入品は気を付けなさいと、内の家内が医師から言われてましたよ・・・!♪

    2020年09月28日05時44分

    yosshy99837

    yosshy99837

    液体だと、取れすぎて、かえって肌を痛める危険がありますしね。 私は、ずっと固形です。

    2020年09月28日07時12分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    オーちゃん!さん、再びのコメントありがとうございます。 はい! σ(^_^)も石持ちなので、気をつけています。 基本、飲み水は浄水ポットを使用しておりペットボトルの水は買っていません。 時々買うのは軟水系のボルヴィックですね(^_^)

    2020年09月28日14時26分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    yosshy99837さん、いつもコメントありがとうございます。 (^_^) 液体は使いやすいですけどね。 やはり固形ですか(^_-) 石けんの置き場を決めなくちゃいけません(^^ゞ

    2020年09月28日14時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 星の門Sterntor@ボン
    • コスモスの道
    • 緻密な造形・・・ケルン大聖堂正面エントランス
    • 光りに色づく
    • ウィンドウ越しのノイシュヴァンシュタイン城雪景色
    • DUS散策 シュヴァネンシュピーゲル@デュッセルドルフ・カールシュタット

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP