写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

boutnniere boutnniere ファン登録

ツルニチニチソウ×蝸牛

ツルニチニチソウ×蝸牛

J

    B

    マヂキチ三平(改)さん他多くの皆さんの影響で、ついついポチってしまったタムキューのデビュー作です。当然ですが、これを使いこなしている方のようにはなかなか上手に撮れません。

    コメント4件

    オニカマ

    オニカマ

    おー。これはイイですね。最近あまり見なくなったカタツムリが濡れた葉にいるというだけで絵になるのですが、花の紫色が入ったことで雰囲気が一気に変わります。 試しに画面をスクロールして花をなくした状態の写真と入れた状態を見比べましたが、やっぱり花入りの方がずっとイイ感じです。

    2020年06月22日18時46分

    boutnniere

    boutnniere

    オニカマさん、いつもコメントありがとうございます。  運良くカタツムリさんの目線?の先に花が来る配置になったので慌てて撮りました。お褒めいただき嬉しいです!

    2020年06月22日19時09分

    光の子

    光の子

    boutnniereさんフアン登録ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

    2020年06月22日22時06分

    boutnniere

    boutnniere

    spadaさん、コメントありがとうございます。  手にした銘玉の誉れ高い新レンズのお陰です(笑)。実際、細菌?寄生虫?等がついているので手にしないほうがよいみたいですよ。(どこかでの受け売り)フランス料理に使うエスカルゴは無菌状態で養殖されているので安心らしいです。 光の子さん、コメントありがとうございます。  こちらこそよろしくお願い致します。光の子さんの「風景」と題された写真に、とても刺激、いや衝撃を受けました。やはり自分には撮れない、他の方の優れた写真を拝見するのは楽しいです!

    2020年06月22日22時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたboutnniereさんの作品

    • 井山宝福寺×未草 '23
    • 五重塔×向日葵'23
    • 夕暮れの河津桜(咲き始め)
    • 桔梗
    • 河津桜の里
    • 紅葉×瓦 part 5

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP