写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

boutnniere boutnniere ファン登録

井山宝福寺×未草 '23

井山宝福寺×未草 '23

J

    B

    yuka4さんから植物の撮影にもC-PLフィルターが有効であることを教わり、実行。水上の花は露光を少なくして色を濃く出したい、でもリフレクション部分は明るい露光でクッキリ出したい…。ならばGNDフィルターで解決!と考え、前作と同じくこれも重ねがけしています。jpeg撮って出しです。如何でしょう?

    コメント22件

    ラテ

    ラテ

    こんにちは。どちらの蓮が本物か見分けられないくらい、美しいリフレクションですね!

    2023年07月29日17時41分

    kei2021

    kei2021

    リフレクションも流石ですが、花のピンクが見事に表現出来ていますね。 私が撮ったら白飛びしそうです!(^^)

    2023年07月29日17時51分

    ricky0101

    ricky0101

    これで撮って出しなんて信じられないです! 蓮の花のピンクが鮮やかでリフレクションも もう美しいの一言。さすがです! 絶対僕には思いつかない。

    2023年07月29日20時01分

    j.enamay

    j.enamay

    リフレクション・・・というよりまさに水鏡!! 素晴らしい切り撮りです。 GNDフィルターどんなものか?知らないので調べます^^

    2023年07月29日20時10分

    fusionzM

    fusionzM

    グラデーションNDフィルターですね~ 明暗差が抑えられますのでフィルターの効果を最大限引き出されましたね。 透明感があってシャープで美しい印象が残りました。

    2023年07月29日21時44分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    おおお!いいじゃないですかぁ~^^ こういうテクニックシリーズ大好きです! 昔、作られたアイドルとか10億円のアイドルとかのキャッチがありましたが まさに作られた写真、10億円で売り出しましょう!(笑) 構図もバッチリ、したたかですね~^^v 2023.07.29. Sat. Woh island きっとあの女のせい 貴方の 瞳を向けて oh Loveland oh island I love you… TeaLounge EG

    2023年07月29日21時46分

    聖太のパパ0526

    聖太のパパ0526

    正直、ため息出ました。 花のリフレクションが鏡のような美しさです。 未草の艶感がたまらないです。 jpeg撮って出しとの事で、カメラとレンズとフィルターの良さを 最大限引き出すboutnniereさんの技ですね! 勉強になります(^^)ありがとうございます!

    2023年07月29日21時55分

    Hill photo

    Hill photo

    見事なまでのクッキリ感。もう凄いの一言です。画像でこれだけはっきり見せられた日には、フィルターも研究していかなければいけなくなりました(笑)可変NDだけではダメなのね・・・

    2023年07月29日22時35分

    さとのか

    さとのか

    こんばんは。 これはまた見事なリフレクション! 色合いも絶妙でお見事です!!

    2023年07月30日00時03分

    boutnniere

    boutnniere

    ラテさん、コメントありがとうございます!  評判の良い、H&Yのフィルターを使ってみました。既に持っていたPLフィルターは、回してもあまり効果が分かりませんでしたが、これはよく分かりました!  回しながら、一番よくリフレクションが出るポイントで撮影しています。PLフィルターを使うと、リフレクションを強調できることも学びました。(今更ですが…。)青空専用アイテムだと思ってました(笑)。

    2023年07月30日22時56分

    boutnniere

    boutnniere

    kei2021さん、コメントありがとうございます!  そうなんですよ。1年前に撮った写真と比べると一目瞭然で、ピンクがよく再現できています。「色合い」や「色の濃さ」をいじらなくてもそれなりに色が出たのはありがたかったです。  さらにフィルター・ワークを極めたいですね!  ところでkei2021さんは素敵なリフレクション写真撮られていたじゃないですか。アレは羨ましかったです!

    2023年07月30日22時57分

    boutnniere

    boutnniere

    ricky0101さん、コメントありがとうございます!  本当はもう少し暗めにしっとり撮影出来たら良かったのですが、リフレクションを活かす露光値にすると随分明るくなってしまいました。  編集でコントラストを下げて明暗差を縮める手もありましたが、光に元気がなくなる感じがしたので出来るだけオリジナルの光を行かす方向でフィルタ-で減光してみました。

    2023年07月30日22時58分

    boutnniere

    boutnniere

    j.enamayさん、コメントありがとうございます!   GNDフィルターのGは「グラデーション」のGで、黒→透明と細かく段階的に減光できるフィルターです。NDフィルターはレンズの「サングラス」に例えられますが、縦に使えば上の方はしっかり減光し、下の方は軽く減光する、またはほとんど減光しない等の効果が得られます。  多くの場合、太陽対策なのですが、今回は主題(花)と副主題(リフレクション)で使ってみました。

    2023年07月30日23時00分

    boutnniere

    boutnniere

    fusionzMさん、コメントありがとうございます!  その通りです!解説ありがとうございます(笑)!  PLフィルターも使っていますが、反射を抑えるのではなく、強調する方向で使っていますね。その分、花からの照り返しも強かったのですが、そこの減光にGNDフィルター使った格好です。  リフレクションをクッキリ出すテクニックが今まで無かったので、まずはそこがクリアできて良かったです!

    2023年07月30日23時00分

    boutnniere

    boutnniere

    TeaLounge EGさん、コメントありがとうございます!  皆さんサラッとテクニックを使われていると思います。あまり声高に言うとテクニック自慢みたいでカッコワルイとも思いますが、私自身は「この写真ではGNDフィルター使用」みたいな情報を書かれている投稿写真がとても勉強になりました。  なので、お役に立てれば良いなぁと思いつつ、手の内を見せている次第です。たいしたことではありませんが…。

    2023年07月30日23時01分

    boutnniere

    boutnniere

    聖太のパパ0526さん、コメントありがとうございます!  太陽を円ではなく綺麗な光芒で描写した写真がありますが、あれが何故撮影出来るのか全く分かりませんでした。レンズのサングラス、NDフィルターを使っていると分かったら合点がいきました。  朝焼けや夕焼けで、太陽を白飛びさせずに撮影するには必要不可欠なアイテムなので、今回ビギナーズ・セットですが、角形フィルターを導入してみました。  正直なところ、編集で部分減光したこともあります。どちらが自分向きか、まだ試している段階です。

    2023年07月30日23時01分

    boutnniere

    boutnniere

    Hill photoさん、コメントありがとうございます!  リーズナブルな可変NDフィルターも使っていましたが、落として割ってしまって…。あまりムラも目立たず使えていましたが、割れたのを機に角形フィルター・システムを導入しました。  リーズナブルな商品とそれなりの値段のフィルターでは、PLフィルターが段違いに性能差がある気がしました。緑の発色も良く、ちょっと手放せない感じです。  ただ、レンズ・フードが付けられなくなるので、いわゆる「ハレ切り」のため、日傘などのアイテムが必要になります。時代に逆行して段々重装備になっていく~!

    2023年07月30日23時03分

    boutnniere

    boutnniere

    さとのかさん、コメントありがとうございます!  リフレクション物、好きなんですよ!これらのアイテムで、お気に入りのリフレクション写真が撮れそうです!  しかし、趣味の写真も奥が深いですね。まだまだ知らないことが多く、底が見えません。まあ、だからこそ多くの方が趣味にしているのでしょうけれども…。    白飛びさせず、しっかり薄いピンクが表現出来た点は満足しています。そこに目を付けてくださってありがとうございます!

    2023年07月30日23時03分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    暑い夏の陽の中でも美しく凛とした咲姿のピンクの睡蓮がとても綺麗です!  水面への映り込みも素晴らしいですね。

    2023年08月01日15時35分

    boutnniere

    boutnniere

    LOVE J&Pさん、コメントありがとうございます!  リフレクションを割と綺麗に撮る事が出来ました。リフレクション物は好きな割に、あまり上手に撮れた写真はなかったので、少しだけ自信になりました!  これからさらに、良いリフレクション写真をどんどん撮っていきたいですね!

    2023年08月01日21時54分

    億人

    億人

    素敵な作品が多く、今後も参考にさせて頂きたくファン登録させて頂きました。 どうぞよろしくお願いします。

    2023年08月09日08時03分

    boutnniere

    boutnniere

    億人さん、コメントありがとうございます!  お褒めいただきありがとうございます!写真歴は浅く経験が少ないので、勘や直感に頼った写真ばかりですが、情報共有をしながらお互いに精進していきましょう!私も学ばせていただきたいと思います。  こちらこそよろしくお願いします!

    2023年08月09日20時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたboutnniereさんの作品

    • 藤の花×ねじれ幹
    • 紅葉×渓流 2023 part 2
    • 猫にありがちな風景 part 2
    • 備中国分寺×夕焼け part 3
    • 太陽のピタゴラスイッチ
    • 工場夜景maniac 31

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP