写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Starryzobi Starryzobi ファン登録

いて座

いて座

J

    B

    いて座は銀河の中心方向にあります。なので、いて座にはたくさんの星団、星雲があります。肉眼で確認できる物も数多くあります。特にM8散光星雲(干潟星雲)は天の川の中の小島のように明るく見えます。いて座の一部に柄杓の形をしたところがあります。南斗六星と呼ばれています。いて座は僕の星座(11/23から12/22月生まれ)なので子供の頃からなじみがあります。小学6年生の時に初めて写真撮影したのはいて座でした。 絞り F2 露出 5分 ベルビア100F+2増感 PRO1 D プロソフトン[A](W)

    コメント0件

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたStarryzobiさんの作品

    • オリオンの中央部
    • オリオン座(再々処理)
    • 夏の天の川
    • ちょうこくしつ座の銀河NGC253と球状星団NGC288
    • カシオペヤ座γ星
    • 天の川の小鹿
    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP