写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

ブリュッセル市役所@グランプラス

ブリュッセル市役所@グランプラス

J

    B

    夕方のグランプラスにやって来ました。 やはり市役所の存在が目を引きますね。 フランス語でHôtel de Ville de Bruxellesです。 ブリュッセルはフランス語とオランダ語(フラマン語)が公式な2言語地域ですが、市民の85〜90%がフランス語、10〜15%がオランダ語(フラマン語)と言われています。 故にこれに国際共通語となる英語を若者達は使いこなしているとか・・・トライリンガルですね(^_^;

    コメント1件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    実は・・・ 昨日午後、新型コロナウィルスの検査を受けてきました(^_^; 先週、イタリア帰りの方、引き続き上海にお勤めの日本人と面談し、その相前後から風邪の症状で会社を休んでいたからです。 ご存知のようにヨーロッパではイタリア北部のミラノ周辺で街の閉鎖が多く出ており、イタリア帰りの方もこのミラノからの帰りでした。 上海からの方は、春節で日本に一端帰国し、そのままドイツに来られた方でした。 ドイツではかなり厳格な管理体制でウィルス流入阻止を準備しており、ミュンヘンでの感染発覚の際には対象の会社はそのまま閉鎖になっています。 で、σ(^_^)もそのリスク対策でボンの大学病院にて検査を受けました。 電話では受付の方の対応は「あぁ〜今日の受付は終わりです・・・明日改めて来て下さい・・・」でしたが、これではダメだと直接行ったところ・・・即マスクを出され隔離室に引き連れられていきました。 隔離室には既に5名ほどおられましたが、全員イタリア人でドイツに入国し風邪の症状があった方々でした。 3,4時間程架かりましたが、血圧、体温測定の後、喉からサンプル採取され、医師の問診、胸の聴診した後自宅待機を命じられました。 夜遅く携帯に連絡があり・・・σ(^_^)は無事陰性との連絡を受けました。 これが陽性ならば国の保険局から別のプログラムが指導されるそうでした。 まだ感染者の少ないドイツですから、大学病院での対応は素早く、検査にも時間がかかっていません。 しかし、まさか自分が・・・でしたが、検査を受けて白黒付き一安心です。

    2020年02月28日02時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 秋色見〜つけた♪ その2@デュッセルドルフ
    • 街角
    • さらさらと 夢のごときの 雪の里
    • 緻密な造形・・・ケルン大聖堂正面エントランス
    • 光りに色づく
    • あいのくら慕情

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP