写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshim yoshim ファン登録

バラ星雲

バラ星雲

J

    B

    久々に撮りました。TSAPO107C/Riccardi reducer/Sx miniwheel/OAG/Baader CRGB/Sx694 C2分34枚 RGB 2分8枚

    コメント10件

    yoshim

    yoshim

    昨日は久々に晴れなのでFLIで、と思ったらやっぱりシャッターが詰まってしまい、開いたり開かなかったり(というかほとんど動かない)を繰り返し、結局いつものSx694に付け替えました。

    2019年12月24日21時20分

    yoshim

    yoshim

    パソコンを全く違うもの(いつもはlenovoですが、かなり古いcore i7)にしたり、ケーブルを取り換えたり色々頑張っても効果なしでした。シャッターが動こうとする音は聞こえますが、開かないので、画像も取得できません。  三基さんではしっかり開いてたとのことですが、これって送り返す前と全く同じです。  制御ソフトの問題か?とも思って、FLI Grabという誰も使わない純正ソフトで試したところ症状は全く同じ。ということでこれはシャッターそのものの問題と判断しました。  画像はありませんが、ネジを外してシャッターをばらしてみました。  わかったことは、以下の通り(備忘録) 1:シャッターは4枚の重なり合った金属板。完全に擦れあっている。 2:モーターは30~40度程回転するサーボのようなモーター 3:プラスチック製のカムが4枚の金属板を同時に回転させ、それで開閉を制御している 4:以上の構造から、金属が少しでも変形するとお互いに干渉し、スタックする。 金属同士が完全に擦れあった状態というのは、普通のシャッターでもこういうものなのかもしれませんが、なかなか安定しなさそうです。こんな凝った構造じゃなくて普通の半円が覆うだけのシャッターにしてほしい所です。  で、とりあえず分解したはいいけどどの板が一番上だったかわからなくなりましたが、金属同士の擦った痕を見ながらそれっぽく組みなおしました。その結果、直後のテストでは完全に問題なく開閉しています。あとはこれが長続きするのかどうか、、。

    2019年12月24日21時34分

    婆凡

    婆凡

    おはようございます。 中心部の色と精細さがすごいですね! カメラはぜひ長続きするといいですね。ただシャッター部を分解するのは難易度がものすごく高そうです。 私なら絶対に弄れないと思います。

    2019年12月25日09時13分

    yoshim

    yoshim

    婆凡さんありがとうございます。 傾向として星像を気にしすぎてあまり焙らないので、もう少しコントラストをつけてもいいかとも思います。が、コントラストをつけすぎてトーンジャンプみたいになるのも嫌だし迷いどころです。FLIですが、誰かのブログを見ていたら、シャッターの不具合でタナカさんに持ち込んで直してもらった時の話が載っていて、意外と単純な構造だったと書いてあったのでばらしてみました。 確かに非常に単純な構造でしたが、羽根が薄いのでカムを外すとすぐにバラバラになってしまい、戻せないかと一瞬焦りました。昨日の夜もう一度試してみても大丈夫でしたが、時間がたっても大丈夫かどうかはまだ不安が残っています。

    2019年12月25日11時13分

    Marshall

    Marshall

    こんにちは。 なんかFLI、あたりが悪かったみたいですね。 でも書かれてるコメントを見ると誰しもが疑いたくなる部分でもありバラして組みなおしたことによって大丈夫だと思います。 今後も同じ症状が出ればモーターがへたってるかその辺でしょうね。 こちらは相変わらずの天候で小雨だったり撮影なんか絶対無理という日が続いてます。 今日は今のところ太陽が出てますが雲も多いですね。

    2019年12月25日15時31分

    yoshim

    yoshim

    Marshallさんありがとうございます。 多分前の持ち主も相当使って無さそうで、その辺もあるのかもしれません。 (中に前の人からの荷札とかが入ってたので誰なのかわかってしまったのですが、その人がブログをやってて、それを見る限り最近じゃデジばかり使ってるようでした。) まあ、このまま何事もなく直ってくれることを祈ってます。こちらも天候は悪いですね。 時々晴れることもあるのですが、すぐに雲が広がってしまい、本来の冬とは違って風も強くないし晴れる時間が少ないです。

    2019年12月25日17時43分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshimpcさん、こんにちは。 あれっ、昨夜のまたまた消えていますね。 コメントを書き込んだのですが…。

    2019年12月28日16時46分

    yoshim

    yoshim

    あれ?本当ですね。あの画像の何がまずかったのか??画像じゃないからダメってことなんですかね?正直前回は「もしかすると無意識に自分で削除してしまったのかもしれない」と考えてもう一度上げてみたのですが、こうなると運営が削除したってことになりますね。  それにしても、今もう一度利用規約を見ましたが、どこで引っかかったのかよくわかりません。さらに、こちらに全く連絡がないのでちょっと不気味ではあります。  画像じゃないからだめだよと言ってもらえれば全然無理に上げるつもりもなく、flickrにでも置いておくんですが、、後学のために運営に聞いてみたいと思います。

    2019年12月28日19時17分

    婆凡

    婆凡

    こんばんは 本当ですね!消えてます!

    2019年12月28日19時52分

    yoshim

    yoshim

    運営の人以外に消せない?と思うので、運営の人が消したのでしょうが、通告とか一切ない物なんですね。ちょっとびっくりしました。

    2019年12月28日23時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshimさんの作品

    • アレイ星雲
    • カイヤンさんの馬頭
    • バラ星雲(SAO)
    • 馬頭
    • M45
    • 雨の海、アペニン山脈、晴れの海、静かの海

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP