写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshim yoshim ファン登録

梅雨で

梅雨で

J

    B

    色々やる気が出ないところですが、ちょっと過去画で未処理のを見つけたのでいじってました。3月撮影のM96です。

    コメント1件

    yoshim

    yoshim

    主題はlocal normalizationというコマンドです。存在は知ってて、やった方がいいこともわかってはいたのですが、コンポジット前にやるべきコマンドで、BPPで一気に終わらせてたので面倒でやってませんでした。今回BPPの生成した中間ファイル(位置合わせまで終了しているもの)を使って、blinkでリファレンスを選んで全体にLNをかけてコンポは手動(image integration)しています。コンポだけならひと手間増えるけど面倒というほどでもなかったです。 撮影時、何時間も撮っていると西に傾いてきて、カブリの具合が最初と最後で変わってたり、カラーなら色合いも変わってると思いますが、この辺をリファレンスに強制的に適合させるコマンドです。  今回あえて雲が通過してるフレームを一枚出しています。(左上の画像。右側がわずかに白い部分)LNかけるとこの雲による輝度傾斜をフラットにしてくれます。  中間のは計測した背景の傾き具合(だと思います)  デジを処理するときcamera rawで色を合わせたりしてからコンポする的なのを自動でリファレンスに合わせるような感じだと思います。(多分それ以上のことをしているのですが、説明をちゃんと読んでないのでわからないです)

    2019年06月21日00時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshimさんの作品

    • カイヤンさんのM42(段階露光)
    • 月齢14.3
    • 雨の海、アペニン山脈、晴れの海、静かの海
    • バラ星雲
    • 馬頭
    • カイヤンさんの三つ子

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP