写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シモフリ シモフリ ファン登録

山里の春

山里の春

J

    B

    静かな静かな里の春♬・・・?

    コメント10件

    mc.y.k

    mc.y.k

    シモフリ様 春霞の里山風景、最高ですね♪ いきなりパワー全開、絶好調ではないですか・・・ 脱帽です^_^; こちらは明日にも満開かと、戸津辺がそろそろですかね~ 暖かくなるようなので、咲きだすと早いかも

    2019年04月04日13時57分

    シモフリ

    シモフリ

    mc.y.kさん 有難う御座います。 戸津辺を調べたら『八~九部咲き、ほぼ満開です』との事ですね。 如何しましょう、私は何処へ行ったらいいのでしょうか、頭がパンクしてしまいます。取りあえず家でどら焼きでもかじって居ようかなと思います。てのは嘘~っ! またお堂の桜、観音寺、光丸山、辺りを徘徊してこようかなと思います。そのうち、石川町、戸赤、南禅寺、桜峠、観音寺川、鶴ヶ城、そして白川湖へ行きたいとグルグル頭がパーになっています。 また病院に行かないと?

    2019年04月04日14時34分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    山里ののどかな春の素敵な切り撮りですね・・! 菜の花と野焼きの煙が効いてます・・

    2019年04月04日19時54分

    シモフリ

    シモフリ

    LOVE J&P さん ありがとうございます。 本当でしたら菜の花にピントを当てるのでしょうけど、眠い春ですのでそれを隠すように・・・ あれ、また言い訳言っちゃった!

    2019年04月04日20時03分

    ハッキー

    ハッキー

    煙とか、雲って緊張感が和らぎますよね。 ホッとする山里風景です。

    2019年04月05日10時47分

    シモフリ

    シモフリ

    ハッキーさん ありがとうございます。 この時、背後には花桃・レンギョウなどが咲き始め満開時には桃源郷の様な里になるのでしょう。でも自然なこの風景の方が好きなもんで・・・

    2019年04月06日07時13分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    野焼き?の煙が、背景の雲に同化しているような、 素敵な春の野の雰囲気を感じさせる構図ですね。 ずっと見て居たくなる情景描写、 有難うございます。

    2019年04月08日08時54分

    kiko

    kiko

    和みますネ~( ´艸`*).。*いつまでも残しておきたい日本の風景*.+゚パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)♡...*゜

    2019年04月08日10時13分

    シモフリ

    シモフリ

    おおねここねこ2さん 有難う御座います。 歌の世界では春は霞、秋は霧 だそうですね。 春のうららかな風景は、カスミという言葉が似合いますよね。

    2019年04月08日10時27分

    シモフリ

    シモフリ

    kikoさん 有難う御座います。 kikoさんに教えて頂いた、モクレンとコブシとの言葉を覚えられません。昨日もあの花・・・ なんだっけ? そうだ!名曲『北国の春』 コブシ咲く あの丘・・・ が日本原産。 じゃないのが、モクレンで中国原産と覚えましたが、モクレンまで出て来るのに3分ほど時間が掛かります。やっぱりポンコツです。

    2019年04月08日16時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシモフリさんの作品

    • 天の木洩れ日
    • 陰を踏む
    • 冬よりの使者
    • 緑の癒し
    • 色めき立ちて
    • 冷気の流れ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP