写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshim yoshim ファン登録

M58

M58

J

    B

    TSAPO107C+Riccardi reducer/Sx miniwheel/OAG/lodestar/PHD2/Baader CRGB/Sx694(-25℃) C: 2分66枚 RGB: 2分8枚ずつ Mount:Losmandy G11/Gemini2 Focuser:USB Focus Capture: Sequence generator Pro 3.0。ここは初めて撮った気がします。

    コメント3件

    yoshim

    yoshim

    処理するとき、回転方向を先ほどの三つ子銀河と同じにして、PCCもそのまま処理したので間違いないと思ってたら向きが180度ずれてました。最後にsky-mapで念のため確認しなかったら逆向きで挙げるところでしたが、考えてみたらこの対象だけは西側で撮ってたのを忘れてました。

    2019年03月12日23時34分

    婆凡

    婆凡

    こんにちは 初歩的な質問で申し訳ないのですが、鏡筒の向きを変えた時、向きも変わるのでしょうか?どんな方向でもカメラの角度を変えずに撮ってました。

    2019年03月13日11時38分

    yoshim

    yoshim

    婆凡さんありがとうございます。 カメラの角度は私も変えません。フラット撮りなおすのも面倒だし、同じ向きで撮ってます。上で言っているのは、画像処理の段階で画像が回転した上、左右反転して出てくるので正しい向きに直さないといけない(以前M42を反転させて出して恥ずかしかったですが、あれは何の気なしに処理したまま出しちゃったんです)  で、どっち向きに回せば「反転しておらず、上が北」になるか、を、一度処理すると「反時計回りに回して左右反転」とか覚えちゃうんです。ところがこれはテレスコープイースト・ウェストで変わってくる(理由は赤道儀を反転してカメラの向きを見てればわかります)ので、ついうっかり逆のまま出そうとしてしまったという事なんです。

    2019年03月13日17時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshimさんの作品

    • 超新星が写っていました
    • カイヤンさんのM33
    • NGC4565(再処理)
    • かみのけ座銀河団(deconvolution版)
    • さんかく座銀河
    • Abell401

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP