写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

基線長 基線長 ファン登録

夫婦善哉

夫婦善哉

J

    B

    大阪・法善寺水掛不動尊の横にある「夫婦善哉」茶屋さん。 提灯の奥の立て札には「夫婦善哉」(めをとぜんざい)は、明治16年にぜんざい一人前を夫婦にたとえ、お盆に仲良くお椀二杯に分けて提供したことで商売繁盛したことが始まり、とその由来が書いてあります。

    コメント2件

    ばいあん

    ばいあん

    このボケも紛れもなくアポズミ50ですね!色も渋いですね!

    2019年02月02日00時20分

    基線長

    基線長

    ばいあんさま、私もそう感じております。場の雰囲気ですよね。 それをよく伝えてくれますよね(^^)

    2019年02月02日07時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された基線長さんの作品

    • 廊下
    • 夜の法善寺横丁
    • 大阪地下鉄・淀屋橋駅
    • カフェ
    • 淀屋橋
    • Welcome to OSAKA

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP