写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

徒然すずめ 徒然すずめ ファン登録

玻璃色の刻

玻璃色の刻

J

    B

    旅をする蝶 アサギマダラ ようやく公園へ来てくれました。

    コメント36件

    aodamo

    aodamo

    透明感があって幻想的に見えます。

    2010年10月03日17時41分

    しろん

    しろん

    美しい蝶々ですね~! 初めて見ました^^

    2010年10月03日18時00分

    zooさん

    zooさん

    いや~綺麗な色の蝶を見事なピンと構図で捉えておられますね! 全体の色も琥珀系の色の濃淡で、素晴らしい大人の香りする素敵な絵です。 1票しか入れられませんが、気持ちは5票です。

    2010年10月03日18時05分

    くまっち

    くまっち

    アサギマダラまもなく旅仕度ですね。こちらでは近くの山に行かないと見れません 自然環境のいい公園ですね^^

    2010年10月03日18時27分

    KENSAI

    KENSAI

    いいですね~^^ 徒然さんの写真は生き物への愛情があふれていますよね(>_<) すごく好きです

    2010年10月03日20時09分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    アサギマダラという 蝶なんですね 私も今日撮りましたが なんか 番号が書いてありました。

    2010年10月03日20時23分

    TR3 PG

    TR3 PG

    アサギマダラですね♪ 透過光で綺麗ですねぇ~♪ このチョウ、富山や岐阜の山間部に夏の間来ていますよ。 かなり長距離の渡りをするので有名ですよね。 紅葉が始まるとともに南下していくようです。 その途中のお休みでしょうか(^.^)

    2010年10月03日21時03分

    単点ぶぎうぎ♪

    単点ぶぎうぎ♪

    おじゃましま〜す♪ あれ?マクロレンズ?と思っていたら70-200のマクロ機能でしたね(^^) でもでも〜玉ボケが背景に流れる素敵な描写の絵です♪ 私は蝶の撮影が苦手?なので〜この時期はひたすら?トンボさんです(笑)

    2010年10月03日21時20分

    t-zan

    t-zan

    アサギマダラの繊細で透ける翅も本当に美しいですね。 私の地方にはいない凄く憧れの瞬間です。

    2010年10月03日21時32分

    shokora

    shokora

    これは綺麗なアサギマダラですね! 羽根を閉じている瞬間ですね。たしかほとんど開いているような気がします。 僕は背中から撮ったので開いている時で簡単でした(^^ゞ。 羽根が透過して綺麗だし、背景も模様になっているようで美しいです^^。

    2010年10月03日22時39分

    Rie*

    Rie*

    いつもそうですが、蝶や鳥たちが背景にほんとマッチしてますよね。 狙った構図をきっとばっちり決めてらっしゃるんだなーと感心しました。

    2010年10月03日22時51分

    もくもく

    もくもく

    キレイです!! 構図も、後ろのボケもいいですねぇ~~^^

    2010年10月04日10時43分

    徒然すずめ

    徒然すずめ

    aodamoさん、コメントありがとうございます。 この蝶は白い部分が少し透けていて、青みがかっているので幻想的になりますよね。鮮やかな色ではありませんが、凄くきれいだとおもいました^^

    2010年10月04日21時28分

    徒然すずめ

    徒然すずめ

    しろんさん、コメントありがとうございます。 この蝶は私も最近知ったばかりなのですが、かなり長い距離を旅するらしいんです。こんなに儚い感じの蝶がそんな力を持っているなんて不思議ですよね。

    2010年10月04日21時31分

    徒然すずめ

    徒然すずめ

    zooさん、5票のお気持ち凄く嬉しいです! アサギマダラは渋くて艶やかな色合いで確かに大人の香りがしますね。 この白い小さな花が好きなようで、画としては少し色合いが足りないかなと思いましたが逆に落ち着いた感じになってよかったです^^

    2010年10月04日21時46分

    徒然すずめ

    徒然すずめ

    くまっちさん、コメントありがとうございます。 そちらではもう移動しはじめているんですね。ここでは11月初めまでは羽を休めていくみたいです。公園の観察会でマーキングをして放す活動をしているらしくて、そういう活動は初めて知ったので面白いなと思いました^^

    2010年10月04日21時52分

    徒然すずめ

    徒然すずめ

    jet55さん、コメントありがとうございます。 褒めて頂き嬉しいです。羽の白いところは実は少し青っぽいので、それで少し雰囲気がやわらかくなっているんだと思います。

    2010年10月04日22時41分

    徒然すずめ

    徒然すずめ

    KENSAIさん、コメントありがとうございます。 そういって頂きうれしいです〜^^ なんとなく自分ルールっていうか、動物に触ったり、枝や葉を移動させたりはしないようにしています。そのままで撮っているので自然な感じが出ているかなーと思います。

    2010年10月04日22時45分

    徒然すずめ

    徒然すずめ

    キャノラーさん、コメントありがとうございます。 拝見しました!番号、けっこうびっしり書いてありますね。 この公園でもマーキングして放す活動をしていますが、それと同じかなと思います。自分が印をつけた蝶が遠い誰かの写真に写る。なんだか不思議で夢がありますね^^

    2010年10月04日22時48分

    a-kichi

    a-kichi

    落ち着いた色合いが秋を感じさせますね。 チョウがエレガントです♪

    2010年10月05日00時39分

    げろ吉

    げろ吉

    フンワリとした描写、素晴らしいですね^^)/

    2010年10月05日08時44分

    徒然すずめ

    徒然すずめ

    TR3 TGさん、コメントありがとうございます。 そうなんですか、夏の間はやはり涼しいところに居るんですね。この公園で見れるのは10月始めから1ヶ月間ほどなので、仰る通り南下途中の休憩だと思います。 観察会の方々が蝶に公園の名前を書いて放すと言っていました。 11月以降は愛知より南でその蝶が観察されるかもと思うとなんだか夢が膨らみます。

    2010年10月05日10時30分

    徒然すずめ

    徒然すずめ

    単点ぶぎうぎ♪さん、コメントありがとうございます。 いらっしゃいませ♪ レンズは持ち歩いていないので、ほどんどこのレンズ頼りになっちゃっています。 私は蝶もトンボも留まっていればいいですが、飛んでいるともうお手上げです^^;

    2010年10月05日10時33分

    徒然すずめ

    徒然すずめ

    taizanさん、コメントありがとうございます。 私はこの蝶を今年初めて知ったのですが、光を通す羽がとても綺麗だと思いました^^ taizanさんの地方にはいないということは、旅のルートはある程度決まっているんでしょうね。

    2010年10月05日10時44分

    徒然すずめ

    徒然すずめ

    ビートさん、コメントありがとうございます。 褒めて頂き嬉しいです。羽の模様と背景の雰囲気が似た感じになったので、まとまり感が出て良かったです^^

    2010年10月05日10時46分

    徒然すずめ

    徒然すずめ

    shokoraさん、コメントありがとうございます。 見に来て頂きありがとうございます!光が透過したところが綺麗だったのでこの角度で撮ってみました。実際は白い部分がもう少し青っぽいですが、なかなか写真では捉えにくいですね。 同じ蝶でも光の入り方や背景で、雰囲気が違って写真って面白いと思います^^

    2010年10月05日10時51分

    徒然すずめ

    徒然すずめ

    Shellyさん、コメントありがとうございます。 構図をばっちり狙って、出来ればいつもそうしたいですが実際はなかなか出来てないです〜。 とりあえずシャッターチャンスは全部撮っておいて、後から好みの画を探す感じになっています。でもこの「とりあえず撮っておく」方法だと、その時は気づけていない思いがけない瞬間が撮れていたりして楽しいです^^

    2010年10月05日11時01分

    徒然すずめ

    徒然すずめ

    もくもくさん、コメントありがとうございます。 褒めて頂き嬉しいです。最初は高いところを飛んでいたのですが、祈る気持ちで見ていると徐々に降りてきてくれました。アサギマダラはこの花が好きらしいです^^

    2010年10月05日11時04分

    徒然すずめ

    徒然すずめ

    不良オヤジさん、コメントありがとうございます。 アサギマダラは他の蝶みたいに派手な色ではありませんが、上品な美しさですよね。羽の模様と背景の色合いが似た雰囲気になったので、全体に統一感が出て良かったです。

    2010年10月05日11時08分

    徒然すずめ

    徒然すずめ

    a-kichiさん、コメントありがとうございます。 アサギマダラは羽がしっとりとした色合いで、確かにエレガントですよね^^ 秋らしさが出て良かったです♪

    2010年10月05日11時10分

    徒然すずめ

    徒然すずめ

    げろ吉さん、コメントありがとうございます。 マクロレンズも欲しいと思っていますが、鳥撮りがメインなのでいつもこのレンズ頼りです。 でもちゃんとフンワリでていますよね^^ そう言って頂き嬉しいです。

    2010年10月05日11時12分

    tirotiro

    tirotiro

    美しい!! 他に言葉が見つかりませんね^^

    2010年10月06日22時18分

    meg10cho

    meg10cho

    干潟の写真でお世話になっています。 また、突然ですが写真をお借りできないでしょうか。 【はこにわ日本】写真とマップを連携して紹介するサイトの運営者です。 現在、アサギマダラのマップを作成中です。 写真はマップのインデックスとして使います。 150ピクセルに縮小して原本は残しません。 お借りしたいのはこの写真です。 掲載サイトは http://netshopmeg.com/map/nihon です。よろしくお願いします。 地図から写真を検索する【はこにわカメラ】も始めました。

    2010年10月07日15時08分

    徒然すずめ

    徒然すずめ

    tirotiroさん、コメントありがとうございます。 そうですよね、私もすごく綺麗な蝶でびっくりしました。1週間くらい前まではぜんぜんいなかったのに、今では公園のあちこちを飛んでいて、カメラを持った散歩者も右往左往しています^^

    2010年10月08日07時23分

    徒然すずめ

    徒然すずめ

    【はこにわ日本】運営者さま アサギマダラのマップとは素晴らしく、興味深いですね。 喜んで協力させてもらいます。

    2010年10月08日07時29分

    meg10cho

    meg10cho

    掲載許可有難うございます。 早速UPさせていただきます。 もし、登録地点が違ったら、こちらで結構ですので教えていただくと有り難いです。

    2010年10月08日14時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された徒然すずめさんの作品

    • 夏のさかだち
    • 糸を引くお味
    • どんぐり拾い
    • 本日のデザート
    • 山水の主
    • ひな☆魅了注意

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP