写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

銀背 銀背 ファン登録

勝者の旋回 (α55テスト)

勝者の旋回 (α55テスト)

J

    B

    久しぶりに大きめに撮れたトビです. 何の勝者かと言うと,二羽のカラスに追われていたのに,空中戦の結果追い払ったのです, トビが勝つところは見た記憶がありませんね, いつも本気でやれば勝てるのに,持て余して逃げ去ると言う感じです. なかなか迫力のある空中戦でしたが,写真はカメラが間に合いませんでした,

    コメント21件

    hisabo

    hisabo

    このキャプションを読んだ後だと、なおさらこの飛び姿が雄々しいものに感じます。 威風堂々とした風貌が素晴らしい貫禄です。

    2010年09月16日00時27分

    pengin_dy5w

    pengin_dy5w

    眼も写ってますし、うーん、実にかっこいい姿です。 更には、カラスを追い払うとは珍しいシーンに出会えていますね(^^ α55、早々に活躍されているようですね(^^

    2010年09月16日05時46分

    麻美♂

    麻美♂

    トビはなぜ本気にならないのでしょうかね。勝てるのに・・・ でもまさか「勝つことだけがトビとしての人(鳥)生じゃない」とか諭されたりしたら嫌ですが(^_^;) これはJPEGの撮ってだしなんですか? ノイズが消えて、且つコントラストが効いてるので一瞬EOS?と思う様な画質ですね^^;

    2010年09月16日06時59分

    麻美♂

    麻美♂

    トビは勝てるのに戦わないのですか、何か強い信念でもあるのでしょうか? ^^ ISO-1600でもきれいな画質ですね。 パッと見、ノイズが少なくきれいで コントラストも程よいので 「EOS?」と思ってしまうような画質です(笑) だんだん多くの人に支持される画質に変わってくるんでしょうね。

    2010年09月16日07時18分

    銀背

    銀背

    hisaboさん,コメント頂きありがとうございます. やっぱりトビはカッコイイですね. このあと1分くらい,自慢ずるような感じで私の上をグルリと旋回したのですが, 見ていて惚れ惚れする美しさで見とれてしまいした. 翼や尾羽根に乱れがないので,まだ若い個体だと思いますが, おっしゃる通りで,王者の風格です. このトビに拍手したい気分でした.

    2010年09月16日08時05分

    リー

    リー

    背景から察すると結構低空飛行ですか? 私も間近で見てみたいです。

    2010年09月16日13時35分

    くまっち

    くまっち

    みどりの背景と山並みを見ながら悠然と飛んでいますね。平野の広がりが伝わってきます トビもチラ見している様ですね(^^)

    2010年09月16日15時30分

    銀背

    銀背

    pengin_dy5wさん,コメント頂きありがとうございます. よく気付いて頂きまして,ウレシイです.けっこうキレイに目が移っているんですよね. この前後の写真では,こんな感じには写っていなかったのでこの写真を選びました. カラスを撃退するのは今まで見た記憶がありませんねぇ. 見るのは初めてのような気がします. ギュッとつかんで20秒くらいジタバタするカラスをぶら下げて飛んでいました. で,そのカラスは放されると地面に落ちるように逃げて行き,もう一羽のカラスも退散しました. カラスを水に沈めて食べてしまうオオタカの動画を見た事がありますが, トビもその気になればコワイ鳥なんですね. α55,けっこうとまどう事が多くて,まだまだテスト期間ですが, とてもポテンシャルは高いです.^^ ___________________________ 麻美♂さん,コメント頂きありがとうございます. トビはけっこう強いのですが,争いがキライで,気は弱いように見受けられます. 一方のカラスはご承知の事と存じますが,気は強くて荒くて,何にでもチョッカイだすのが好きですからね. モビングを楽しんでいるようにも見えますし...^^ 写真は秒6枚連写のJPEGで撮って出し,そのまま何も手を加えていません. 絞り優先(当然ですが, ^^)AF•AEで撮っています. 少し暗いかな,と言う程度ならISO1600は完全に常用域の感じです. 等倍で見ると,木の緑の陰影がノイジーなんですが, 実用上では問題ないレベルです. カメラ本体内のノイズ処理が優秀になったんでしょうね. ディティールが潰れるような事もありません. ___________________________ リーさん,コメント頂きありがとうございます. かなり低いところを飛んでいました. 仰角で15度くらいだと思います. これは職場のすぐ近くで,このあたりのトビは警戒心が弱いのか, わりに人間が居ても低いところを飛ぶ事があって,写真を撮るチャンスが多いです. それでも8月から9月の前半,殆どトビをみませんでした. 暑かったからでしょうね.^^ ___________________________ くまっちさん,コメント頂きありがとうございます. なんだかカラスをやっつけて,自慢気に見えましたよ.^^ どこがどうだとは指摘できませんが,『どんなもんだ』って感じが伝わってきました. このトビも何度か撮った事のある個体だと思います. 多分,『威風堂々』『夕立から逃れる』と同じ個体だと... 最近は二羽で飛んでいる事がよくあって,挨拶しているだけなのか, 縄張り争いで牽制しているのか,何とも判断出来ないでいます. 二羽で撮った写真もあるのですが,どれももう一つでUPしないでいます.

    2010年09月16日16時44分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    トビの余裕を感じられる 写真ですね 大物は違いますね~ カラスごときは相手にしないんですね(^^)

    2010年09月16日20時58分

    銀背

    銀背

    キャノラーさん,コメント頂きありがとうございます. 普段はカラスに追われて逃げているトビですが, 機嫌が悪かったんでしょうか,『舐めんなよっ!』って感じでした. トビって,強いんですねぇ. 戦いは最初から圧倒的にトビの方が優勢で,カラスは予期せぬ反撃で何もできない感じでした. あっという間に一羽のカラスをワシ掴みにして,そのまま20秒くらい バタバタするカラスをブラ下げて飛んでいました. このシーンをどうしても撮りたかったのですが,カメラが間に合わなくてとても残念でした. でも脳裏には焼き付いています.忘れられない光景でした.

    2010年09月17日09時06分

    PopBird

    PopBird

    α55、素晴しいですね。 暗い所でISOを上げて撮ると暗部ノイズが目立つと言うのは、 先のアオサギの写真のように、ISOで明るくすると 明暗差が大きな場合の暗い部分と言う理解で良いのでしょうか。 とても欲しくなっています。 写真も凄いですが、銀背さんの書かれたお返事、いつも楽しく読ませて頂いています。 とても興味深い話題が多くて、勉強になります。 銀背さんは知識が豊富で観察が深く、好奇心も旺盛ですね。見習いたいです。

    2010年09月17日09時22分

    Take&Lab

    Take&Lab

    羽の形が綺麗ですね。 羽崎が広がっているのが私としては好きなんですが(^^ゞ とうとう私もシグマの50-500購入しました、未熟者ですがご指導のほどよろしくお願いいたしますm(__)m

    2010年09月17日20時07分

    麻美♂

    麻美♂

    銀背さん レスありがとうございます 今年、カラスが少し大き目の野ネズミを獲り 木の陰でムシャムシャ食べているシーンを撮影しましたが、 (気持ち悪がる人が多いと思うので、ヘビ同様にアップしませんが(^_^;)) 私の中ではカラスは既に「猛禽」だと感じてます^^; ※α55の画質を見て、俄然α700の後釜が欲しくなりました^^  前倒しで良いので(笑)早く出して欲しいです。 

    2010年09月18日07時04分

    銀背

    銀背

    PopBirdさん,コメント頂きありがとうございます. まだ充分にα55の挙動が解ってないのですが, おっしゃるような理解をしています. ある程度のコントラストのある状態で全体的には暗い時に, 高目にISOを設定して明るくすると,暗部ノイズが強く出るようです. 『ようです』と言うのは,常にそうだとは限らないので, もうひとつ条件が解ってない面があります. 過分なお言葉を頂いてウレシイです.好奇心が旺盛と言うのは自分でもそう思いますが, 知識に関しては,何も知らないで生きてきたんだなぁ,と実感する毎日です. ___________________________ Take&Labさん,コメント頂きありがとうございます. 6月7月は仕事の休み時間や帰りがけに,トビを狙ってカメラを持って待っていると, ちょくちょく,けっこう近いところを飛んでいたのですが, 8月後半から,全く見なくなっていました. 一ヶ月ぶりに割に近いところから撮れて,嬉しかったです. シグマの50-500購入,おめでとうございます. とても評判の良いレンズですね. このクラスのレンズではタムロンの方がAFは遅いが, 色乗りとボケ具合がキレイと言う認識でしたが, 最近のシグマでは全くそんな感じはなくてとても良い描写になっていますね. スバラシイ写真を期待しています. ___________________________ kazenokoさん,コメント頂きありがとうございます. カラスは殆どの場合,集団で襲いますからねぇ. 本気で襲う事は殆ど無くて,自分達の縄張りから追い出す為に, 嫌がらせをすると言うのが実態らしいです. トビとカラスは食性が重なるので,とりわけ仲が悪いですね. 普通はトビが逃げますが,カラスが負けるのは初めて見ました. トビはこのような角度の翼の開き方でグライディングする事もあるようです. 『風に乗る』と言う写真をUPしていますが,この時はV字型の状態で, 上昇気流に乗ってすごい早さで上昇して行きました. ___________________________ ビートさん,コメント頂きありがとうございます. 目がちゃんと写った写真はこれしかなかったので. これを選びました.悠然としたトビの姿は美しいですよね. このα55は,鳥の写真,特に飛んでいる鳥を撮るにはちょっとクセのあるカメラですが, 画質が気に入ったので,どうにか慣れるようにこればっかり使っています. 背景のリングボケは,このReflexレンズに特有なもので, 時に二線ボケやリングボケで,汚くなるのがこのレンズの欠点です. この写真では程良い感じになって,良かったです. ___________________________ 麻美♂さん,わざわざお返事をありがとうございます. カラスの強さはチームワークと思うんですよね. 一羽のカラスだと,あまり強気な態度にでる事はありませんが, 二羽以上になるとぐっと強気になりますね. 私もヘビとの格闘シーンがあるのですが,ちょっとUPできない写真ですね. α700後継機,この秋と思っていたら来春らしいですね. 私も楽しみにしています.

    2010年09月18日14時14分

    soranopa

    soranopa

    猛禽類の風格ですね。 同じ高さからの撮影っていいですね。 私はいつも見上げてばかりです。 α55良さそうですね、サブに欲しいけど予算が、、、無い。

    2010年09月18日18時53分

    銀背

    銀背

    soranopaさん,コメント頂きありがとうございます. 運の良い事に,私の職場周辺ではこんな感じで割に近いところを, 低い高度で飛んでいる事がわりに多く,撮影のチャンスに恵まれています. 人口密度がとても低い地域なので,あまり人を警戒してないのかも知れません. 神奈川の江ノ島や以前に良く撮影していた,福岡市内の大濠公園などでは. 逆に人の姿に接する事が多いので,警戒しなくなったトビをとても近い距離で撮影する事が出来ます. 執念深く追っていると,けっこう近い所で撮る機会に巡り合う事もあると思いますよ. α55,今までのαのデジタル一眼レフと少々違うクセがあって,まだ慣れていませんが, 潜在的なポテンシャルはとても高いようです.最近はこればかり使っています.

    2010年09月18日23時40分

    55555

    55555

    烏2羽と空中戦で戦っても、鳶が勝ちますか、流石に王者ですね。 空中戦が撮れておれば、凄かったでしょうね。惜しかったですね。

    2010年09月19日10時01分

    銀背

    銀背

    ライト銃士さん,コメント頂きありがとうございます. トビが勝つところを見たのは初めてで,トビが争いを避けて逃げるのが普通ですね. でも,本気を出せば,1対1ではトビの方が圧倒的に強いんでしょうね. カラスの強さは集団性にあるように思います. 二羽だと一羽が負けると逃げて行きますが, これが10羽居ると,トビもなかなか反撃できませんからね. 二〜三羽だと,トビの方が勝てる可能性が高いと思います. それを戦わないのは,下手にケガをして, エサを取れなくなる事を恐れているからと言う話です. 少しの傷でも,トビが狩をするのには大きな影響があるんでしょうね. トビも救難信号のような鳴き声を上げる事があって, その声を出すと数百羽が集まると聞いた事があります. 見てみたいですね.数百羽のトビ.^^

    2010年09月19日15時00分

    カズα

    カズα

    トビが勝ったんですか、貴重なシーンに出会いましたね。 私はまだトビが勝ったところを見たことがありません。 この前はノスリもやられてました。 このトビさん表彰ものですね。

    2010年09月20日10時33分

    SeaMan

    SeaMan

    鳶は家の上空でも、いつもカラスに虐められてます。 悲壮な声を出して、いつも逃げ回ってます。 加勢したくなる思いで見上げてます(^^ゞ コメントの場で失礼ながら<(_ _)> 実は自分、500ミリレンズを検討しようか試案中です。 直ぐではないのですが、銀背さんおもちのレフレックス500F8か タムロン200-500を考えてます。(予算の関係で) 500mmでのAF速度、精度はどちらが良いですか? 軽さはどちらも魅力なんですが。

    2010年09月20日12時32分

    銀背

    銀背

    カズαさん,コメント頂きありがとうございます. 通常はトビは争いを避けている感じですね. カラスはチンピラでトビはプロの格闘家と言うような感じでしょうか. 一対一だと,確実にトビの方が強いけど,つまらないケンカをして, ケガをすると仕事に差し障るので争いは避けて逃げた方が良い, と言うような判断なんでしょうか. この時は何がトビを怒らせたのか解りませんが, バサバサっと二羽がぶつかると,もう勝負はついていた感じでした. さすがは猛禽類ですね.カラスもけっこう強いのに, 相手にならない感じでした.すごく強いです. ノスリもカラスよりも大きな猛禽ですから, 本気を出せばカラスより強いかも知れませんね. 調べてみると,オオタカがカラスを捕食するので,カラスは猛禽全体を敵とみなして, モビング(弱い立場のものから強い立場のものへの脅しや嫌がらせ) する事で追い払うと言う事です. そうであれば,カラスにもちょっと同情しますね. ___________________________ αManさん,コメント頂きありがとうございます. 私もトビがカラスを負かすのは初めて見ました. おっしゃるように,普通はカラスが虐めていると言う感じですね. でも,ホントはトビの方が強いんだなぁ,と感心してしまいました.  ** ** ** タムロン200-500とReflex500F8,どちらも大好きなレンズですが, AF速度・精度と言う点では,圧倒的にReflex500F8の方が優秀です. でも測距点が中央一点しか有効ではありません. タムロン200-500では一応全ての測距点でAF可能です. (私はAFでは殆ど中央しか使っていませんが.^^) また,Reflex500F8は500mmのレンズとしてはとても軽量コンパクトです. タムロン200-500は色乗りが良く,ボケ具合がキレイで, 良い条件下ではソニーの70-400F4-5.6Gに匹敵する高画質な描写力が最大の魅力です. どちらがお勧めかと言えば,クセが無い標準的なタムロンかと思いますが, 最大の欠点はAF速度が遅い点で,特に薄暗くなると迷って合焦しなくなる事もあります. Reflex500F8の欠点はリングボケと呼ばる点光源がドーナツ状にボケる現象です. 線状のものは二線ボケになる事が多く,ボケ具合は雑然とウルサクなる事が多いです. 夕陽の水面のキラキラや夜のネオン街などで,うまくリングボケを使うと, キレイな表現になる事もありますけどね. ちなみに最短撮影距離はReflex500F8は4m,タムロン200-500は2.5m. 重量はReflex500F8が665g,タムロン200-500が1226gです.

    2010年09月20日23時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された銀背さんの作品

    • 寒い日のメジロ  (メジロ-14)
    • さよなら,ありがとう
    • カマキリの黒い目
    • 風を読む
    • 退場!
    • 目に映る夕陽

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP