写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

とし@ とし@ ファン登録

七夕祭り

七夕祭り

J

    B

    地元の七夕祭りです。 田舎ながら・・・メインストリートの両脇に沢山の七夕が飾られてます。 しかし昨今の不況で・・・スポンサーも少なく、七夕の数も減ってきてました・・・

    コメント7件

    Frogman

    Frogman

    七夕飾りが路面電車を 長い間おつかれさまーーって路面電車を激励しているようですね。 まだまだ活躍して、この光景を来年も再来年もずっと残してほしいものです。 昭和の古き良き時代をながめているようですね。

    2010年08月08日10時03分

    TR3 PG

    TR3 PG

    おぉ~高岡の七夕ですね♪ 一時期から見ると、かなり隙間が・・・^_^; 人、車が写っていないというのもちょっと寂しい感じがしますね。 金曜日の夜、出張帰りで高岡駅で下りたのですが、めちゃ大勢の人でごった返していました。 その光景を映そうと思ったのですが、重い手荷物を持って入り込む元気もなかったので、そのまま帰ってしまいました。 ちょっと残念と今更ながら反省しています(^^ゞ

    2010年08月08日16時03分

    こげら

    こげら

    電車と七夕良いですね。 昔はここよりも御旅屋通りの方が華やかだった 気がしますが、この間歩いたときは人もまばらだったので 七夕も然りかな。 夜も見てみたいですね。 歌謡ショーは今もやっているのかなぁ。 今はどうか分かりませんが日本三大七夕の一つでしたよね。

    2010年08月08日16時35分

    とし@

    とし@

    frogmanさん> ほんとですね。 この路面電車も世代交代で今は旧型タイプですが、コレからも頑張って欲しいですね! TR3 PGさん> 出張お疲れ様でした。 自分もこの日の早朝と夜に行ったんですけど、夜は人だらけで熱気ムンムンでした! ビールが水のように入っていき・・・完全に酔っ払いでした(汗) こげらさん> 実は電車は撮ってたら、偶然入ってきたんです(汗) また今回は廃れた感じをだしたかったんで、誰も居ない朝方の時間帯に撮ってみました。 夜店なんかもずいぶん少なくなりました・・・でも歌謡ショーみたいなのはやってますよ(笑)

    2010年08月09日09時27分

    Miles

    Miles

    高岡七夕祭り ご紹介ありがとうございます 初めて拝見しました。  豪華な七夕飾り 路面電車が風情あってイイですね~ 

    2010年08月10日07時58分

    Seaside

    Seaside

    お祭りも不況のあおりをうけてるんですよね・・・ お祭りぐらい賑やかにやりたいものです^^;

    2010年08月17日22時16分

    とし@

    とし@

    Milesさん> 実はこの路面電車は、自宅前を走ってまして・・・ 旅行や出張行って、この路面電車見るたびに帰ってきたなぁ~って安心します。 何時までも走っててもらいたいです。 Seasideさん> 昨今は全国的にお祭りが縮小なんでしょうか・・・ 悲しいですね。やっぱり祭りはぱ~っと賑やかにやりたいですよね♪

    2010年08月19日18時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたとし@さんの作品

    • 冬の富山湾
    • もう少し画角が・・・
    • 鉄橋の下で・・・
    • 雨晴の朝(2011.11.23)
    • おわら風の盆②
    • 雪化粧

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP