写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshim yoshim ファン登録

オリオン大星雲

オリオン大星雲

J

    B

    銀河が出るまで時間がもったいないから撮ってました。RGBは2分6枚ずつ、先ほどのLとLRGB合成してCSでマスクして強調仕上げはLR。結構真面目に処理しましたが、本当は銀河を処理したいところです。 GS-200RC+CCDT67+G2-8300FW+Astrodon LRGB。そういえばこの構成の時はガイドはオライオンのオフアキとlodestar2+PHD2です。

    コメント9件

    yoshim

    yoshim

    そういえば、モノクロのと較べてもらうとわかりますが、的の中心からはずれてるのでちょっとトリミングしました。

    2017年01月25日22時19分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    きれいですねぇ。ため息が出ます。 私は28枚も撮ったかもめ星雲が画像処理で撃沈です。私の100mmマクロで撮ったハート&ソウル星雲やカリフォルニア星雲のようにバックがとんでもない色になりました。 きっとフラットが合っていなかったのでしょう。

    2017年01月25日22時37分

    yoshim

    yoshim

    バックの色ですか それは合せればいいのでは?という気もしますが、色というよりムラなんでしょうか。もっともかもめは周囲のガスが邪魔でカブリ補正が難しいですよね。

    2017年01月25日22時40分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさん、ありがとうございます。 やはりカブリ補正ですか。画面の半分がやけにGなんですよ。 またやり直してみるかもしれません。撮影していたオリオンも雲で中断です。 撮れた分だけでも処理してみようとは思っていますが…。

    2017年01月25日23時29分

    yoshim

    yoshim

    下半分、とかの単純なカブリなら結構簡単に取れるので楽ですが、変な形でかぶっているとそれなりに大変だと思います。天文ガイドの人は岸本さんって人でしたね。

    2017年01月25日23時43分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    そうなんですか。お二人いらっしゃいますが、どちらの方にもお世話になっています。 次回お会いした時にお祝いを言わないと…。

    2017年01月26日00時03分

    yoshim

    yoshim

    あらら、二人いらっしゃるんですか。今見たら下の名前は康之さんという方のようです。 システムもやはりこういう上手い方は私みたいなぐちゃぐちゃと違って、すっきりきれいにまとめられていて、機材が絵になっている印象です。

    2017年01月26日00時08分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    素敵な画像をありがとうございます。 いつかは会話に入ってみたいけれど、70に手の届くようになった今では難しそうです・・・

    2017年01月26日10時22分

    yoshim

    yoshim

    瀬戸の素浪人さんありがとうございます。 いやいや、ブログ見てると結構退職後の趣味にという人もいらっしゃるようですよ。 多分方向性の問題というか、恐らく大きな重い鏡筒、何十キロもある赤道儀、というのはちょっと難しくなるかもしれませんが、レンズ撮りの方向であれば、充分楽しめると思います。しかも、そちらの環境は光害が少ないので、カブリも少ないはずで、画角の広いレンズで撮影するにはうってつけだと思います。  実は、もし次のステップを考えられるのであれば、ソコソコの赤道儀+オートガイドだと個人的には思います。  そちらの空なら(こちらと違って)何分でも露光がかけられる→それをするにはさすがにオートガイドしないと流れる という理屈です。

    2017年01月26日20時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshimさんの作品

    • Sota.Wさんの馬頭星雲とランニングマン星雲
    • 馬頭
    • カイヤンさんのM42(段階露光)
    • ベランダからのすばる
    • 月齢14.3
    • アレイ星雲

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP