写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぬまち ぬまち ファン登録

まなざし

まなざし

J

    B

    大晦日の日に大掃除が終わらず(笑)に 休憩がてら家の周りを散歩していたら佇むカワセミを発見しました。 過去に満開の桜に留まる長遠景カワセミをアップした事がありますが 同じ場所ですね、家から徒歩1分です。

    コメント9件

    pono

    pono

    家から一分ですか~羨ましいです、 桜とのコラボが楽しみですね!

    2017年01月03日19時56分

    idsd

    idsd

    バッチリですね、桜といっしょ楽しみです。 意外と近くにいるものですね。 私たちはしばらくカワセミを見ていません(^^;

    2017年01月03日21時20分

    ぬまち

    ぬまち

    ponoさん こんにちは、コメントありがとうございます。 住宅地に小さい川が流れていて、そこに生息しているカワセミです。 これを撮っている私の後ろはすぐ民家です(笑) 留まりものを撮るだけでしたら 歩いてササッと行けるのでお手軽な場所ですね。 さらに2~3分上流に歩いていくとカワセミの女の子がいます(^^) 今年はバッチリ撮りたいですね~、カワセミと桜のコラボ。

    2017年01月04日15時25分

    ぬまち

    ぬまち

    きやっちさん こんにちは、コメントありがとうございます。 住宅地を流れる小さな川で 写真を始めた3年ほど前にカワセミがいるのを発見しました(^^) この時期はジョウビタキ、モズなんかもいますので 散歩がてらそれなりに楽しめます! 飛びものにも挑戦したいですね~。 ただここで鳥を撮っている人はまずいませんし 住宅地で500mmを持って歩いていると 気のせいかもしれませんが変な視線を感じます(笑)

    2017年01月04日15時25分

    ぬまち

    ぬまち

    idsdさん こんにちは、コメントありがとうございます。 思ったより警戒が薄くてそれなりに近寄れました(^^) 春に桜とのコラボで撮りたいですね~♪ このカワセミを撮っていたら通行人に話しかけられまして こんな住宅地にカワセミがいるんですね~と驚いていました。 初めて発見した時は私もビックリでしたよ。 今が一番見る機会が多い時期だと思いますので 池や川なんかであれば見れる可能性はありますね!

    2017年01月04日15時26分

    yk87625

    yk87625

    覚えていますよ~!! 大きな桜の木の枝に、ちょこんと止まっていましたね~!! いいなあ~お写ん歩で、カワセミだなんて。。。 カワセミ、車で小一時間走らないと、いない。。。(@_@;)

    2017年01月04日15時27分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    撮りましたね~^^。。 先月埼玉に行ったときに、カワセミを見ましたが、 写せませんでした。。

    2017年01月04日17時49分

    ぬまち

    ぬまち

    yk87625さん こんばんは、コメントありがとうございます。 そうそうそう、桜の枝にちょこんと留まっている長遠景カワセミ! 覚えていてくれて嬉しいです~(^^)/ あの子とこの写真の子は多分同じ子だと思います。 家の周りをぐるっと散歩すればカワセミと会える環境は 野鳥撮りの私からするとめちゃくちゃ嬉しいですね。 前にykさんがUPしたカワセミの写真は車で小一時間 走った所なのかな...?

    2017年01月04日18時23分

    ぬまち

    ぬまち

    さくらんぼjamさん こんばんは、コメントありがとうございます。 覚えていてくれて嬉しいです~(^o^)/ 今年はもう少し大きく写したいですね。 ただ桜が満開になると、この場所はお花見客も多いので 難しそうな気もしますね、運にまかせるしか(^^; 埼玉でカワセミに会いましたか、過去にUPした例の川ですかね。 ガチンコの川のカワセミですと、警戒も強く難しいですよね。

    2017年01月04日18時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぬまちさんの作品

    • ちょっと渋めに
    • おてんば姫
    • 粘った1日
    • 6兄弟
    • 秋色の森の中で
    • 美人モデルさん

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP