写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

ginkosan ginkosan ファン登録

初冬の京都御所1

初冬の京都御所1

J

  • キモノフォレスト4
  • キモノフォレスト3
  • 清涼寺山門
  • ふっさりさん・秋4
  • 京都嵐山オルゴール博物館
  • 金運よくなりますように
  • 嵯峨野の華やぎ
  • 嵐山駅・キモノフォレスト2
  • 梅宮大社・手水舎2
  • 君の名は。
  • 初冬の京都御所3
  • 初冬の京都御所2
  • 母と子の森・初冬
  • 母と子の森文庫・初冬
  • 初冬の京都御所1
  • ふっさりさん・秋3
  • 清涼寺の紅葉
  • 京料理ゆどうふ・竹仙
  • 初冬の祇王寺7
  • 時を経て5
  • 初冬の祇王寺6
  • ふっさりさん・秋2
  • 初冬の祇王寺5
  • 初冬の祇王寺4
  • 初冬の祇王寺3
  • 初冬の祇王寺2
  • 初冬の祇王寺1
  • 宝筐院の紅葉8
  • ふっさりさん・秋
  • 宝筐院の紅葉7

B

そろそろ紅葉も終わり、小鳥が撮影しやすくなっていると考えて 京都御苑に行ってきました。撮影日は12月初旬なのですが、紅葉 はまだ健在で、小鳥用の大砲で少し撮影してみました。

コメント5件

ginkosan

ginkosan

AOI-MORI様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 平地のお寺とかでは落葉し切った所もあったりと、紅葉は終ったな と考えてたのですよ。京都御苑は公園というより広大な森でして、 日当たりも気温もまちまちで、森の深い部分では今が盛りと鮮やか に紅葉してる木もありました。全体的に御所は紅葉が遅いようにも 感じましたです^^

2016年12月25日13時59分

陽だまり(終)

陽だまり(終)

ご無沙汰しております。 京都の数々作品、しっかりツボを押さえられて 撮影されていて、さすがですね。 京都好きなのですごく参考にさせていただいております。

2016年12月27日20時08分

ginkosan

ginkosan

陽だまり様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 本当にご無沙汰でございましたですね^^ 最近来られないので 寂しい思いをしておりました。 最近は持病の関係で遠出が出来ないので、京都市内ばかり撮影 しております。撮影の機会も減ってますので、以前よりかなり 真剣に撮影、写真の選定も厳密になりましたですね。京都の良 さを発信したいという想いは初心者の頃から変わりませんので これからも細く長く写真を続けたいです^^

2016年12月27日21時50分

タケセブン

タケセブン

トレンド入りですね。ハッピーな新年(^^)/

2017年01月01日19時38分

ginkosan

ginkosan

タケセブン様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ いつもお知らせ、感謝いたします^^ 新年早々幸先よいですね^^

2017年01月01日21時26分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたginkosanさんの作品

  • 安曇野の日差し
  • 新緑の龍安寺参道3
  • 梅宮大社の神社猫(白い神使)
  • 梅宮大社・手水舎より2
  • 龍安寺庫裏の屏風
  • 梅宮大社・楼門より

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP