写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

かずひろ501 かずひろ501 ファン登録

晩秋コーデ。

晩秋コーデ。

J

    B

    レタッチに思う事。 アパレルのポスターをイメージしてレタッチに挑戦してみました、とはいっても簡単なレタッチアプリですが…。 私は今までレタッチには否定的で自分とは無縁だと思っていましたが、被写体のリアルな記録としてではなく、イメージした写真を創作するには今更ながらレタッチは必要で有効な作業だと感じました。 今後レタッチでどんなことができるのか勉強してみようと思いました。 皆さんのレタッチについてのご意見を伺えると嬉しいです。

    コメント27件

    かずひろ501

    かずひろ501

    さんろくさん、おはようございます。 コメントありがとうございます。 私も今までレタッチとは無縁だったんですが、自分のイメージに近づける方法の一つとして有りなんじゃないかと思うようになりました。 JPEGのみだった今までの撮り方もちょっと変えてRAWでも撮ったほうがいいのかなぁと考えています。 (*´ω`*)

    2016年10月27日07時25分

    まつだあきひろ

    まつだあきひろ

    そのままいいイメージでJPEGで写ってくれりゃ楽なんですがね !(^^)! シーンモード搭載なんかはうらやましい限りです !(^^)!

    2016年10月27日13時11分

    かずひろ501

    かずひろ501

    まつだあきひろさん、こんにちは。 コメントありがとうございます。 イメージを創る要素が多くて、どう組合せるかだけでも悩むところですよね~。( ̄▽ ̄;) どこまでやるかっていうのもありますし。 それが面白いところなのかもしれませんが…。

    2016年10月27日17時25分

    ゆうきゃん13

    ゆうきゃん13

    こんにちは、素敵な写真ですね。 レタッチは、自分の伝えたい形の表現ツールとしては 良いものだと思います。

    2016年10月29日08時50分

    かずひろ501

    かずひろ501

    ゆうきゃん13さん、こんにちは。 コメントありがとうございます。 そうですね! そして、もしかしたら写真を撮るというより、絵を描く感じに近いのかな~とも思いました。

    2016年10月29日08時56分

    masamasa

    masamasa

    色合いといい女性の立ち姿といいとっても素敵ですー!\(^o^)/

    2016年10月29日22時06分

    EF38(みや)

    EF38(みや)

    星の撮影をしてからはレタッチありきです(^_^;) デジタルカメラは撮って出しでも画像エンジンでレタッチしているわけでカメラ内かPC上かの違いかなと感じます! ネガでも現像機の違いや現像する人の違いで色合い等変わりますし! まあ編成写真の場合レタッチはしませんが(^_^;) 鉄道風景は多少レタッチしますね! 星はガッツリです(笑) でも構図や光の当たりや画角など基本がなってなければ私みたいな写真になるので基本は昔も今も同じですね! 結局はこの素晴らしい被写体の女性の様に撮影者のシャッターチャンスや狙いでいい仕上がりになるんだと思います! 長々と失礼しましたm(_ _)m

    2016年10月30日00時10分

    かずひろ501

    かずひろ501

    masamasaさん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 秋の深まりを感じるファッションや陽射しの色合いは、レタッチで自分の持ったイメージに近づけたと思います。あとスタイルのいい女性は絵になる…、ということですね~! (* ̄∇ ̄*)

    2016年10月30日00時41分

    かずひろ501

    かずひろ501

    EF38 (みや)さん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 星空の写真で、レタッチの有り無しでどのくらいかわるんでしょうか? とても興味深いです! レタッチと一言でいっても確かにみやさんの仰る通り幅がひろくて、リバーサルフィルムの場合、現像のちょっとした差でもイメージは変わってしまうでしょうし、デジタルでもメーカーによって出てくる絵は違ってくるでしょから、そもそもレタッチを特殊なものとして考えるのではなく、撮影者のイメージに近づけるためのものという受け止め方もあると言うことでしょうか。( ̄▽ ̄) 極端な効果をねらったレタッチの印象しかなかったので、目から鱗が落ちた心境です。

    2016年10月30日01時04分

    EF38(みや)

    EF38(みや)

    星のレタッチ後とレタッチ前をブログにアップしてあるんで良かったら見てみてくださいm(_ _)m http://s.ameblo.jp/miya-siba/entry-12214487503.html 星はレタッチで見えないものを浮かび上がらせるって感じです(笑) 私のはまだまだ未熟写真ですが(^_^;) 通常のレタッチはイメージに近付ける手段でありだと思います! 私も最初は撮って出しでレタッチは否定的でした! デジタルは画面によっても見えかたが変わるし(笑) レタッチは写真の表現の幅が広がる1つの方法かと今は考えてます! ゆるーく考えてEnjoyカメラライフです\(^-^)/(笑)

    2016年10月30日12時27分

    かずひろ501

    かずひろ501

    EF38 (みや)さん、こんばんは。 ブログ拝見しました、元画像だと光害の影響も結構あるんですね~。 現像とレタッチでいつも拝見している写真になるわけですか…、なかなか 奥が深そうですね~。見た目に近づける手段としてのレタッチなら積極的に やってみたいとおもいました。 いい作品を創るのには写真を撮る事と、現像からのレタッチは本来セットの 流れなのかもしれないですね~。(・ω・)

    2016年10月30日18時46分

    masanobu

    masanobu

    私もレタッチには否定的でしたが、なかなか目で見たようには写りませんね。 この前に出したピンクの空も実際にはかなりピンク色なのに、色は抑え気味 の色だったので、少しレタッチして見た様にしてみました。 そうでないと感動も見ていただく方にも伝わらないと思うようになりました。 強調しすぎは良くないですが表現法の一つだと考えています。(^_^)

    2016年11月06日06時19分

    かずひろ501

    かずひろ501

    masanobuさん、おはようございます。 コメントありがとうございます。 そうですね~、デジタルカメラではシーン別の設定(フジだとフィルムシミュレーション)なども ありますが、イメージ通りにいかないことも多いですね。私の場合フィルムを今でも使って いるので、フジのフィルムシミュレーションはわかりやすくて気に入っているんですが、それ でもイメージ通りにいかないことが結構あります。 ただレタッチにしても、どのくらいで止めればいいのかやっていると分からなくなります。 どちらにしてもイメージ通りの写真を創るのは難しいですね~。( ̄▽ ̄)

    2016年11月06日10時20分

    Blue Man

    Blue Man

    表現は時代と共に変わり、表現に境界は無いと思ってます。今のカメラで出来ること、今の技術で出来ることを表現に生かして見ることは、今を生きる証かと思います。古い意見や表現にも真理はありますが、それに縛られる必要はないのではないでしょうか。

    2016年11月10日10時49分

    かずひろ501

    かずひろ501

    Blue Manさん、こんにちは。 ご意見ありがとうございます。 そうですね、そういう意味では私も挑戦してみたいと思います。 ただレタッチ(撮影後の処理という意味で)を施す事で、見たものや事が嘘になってしまいそうで怖い部分があって、まぁレタッチの程度にも依るんでしょうけど その辺りがレタッチに対する私の偏見?かな、みたいなものがあるんですよね。( ̄▽ ̄;) 私の撮る写真が、イメージを伝えるというよりその場で見た事を共有してもらうといった写真が多い事によるのかもしれませんが…。 今回のイメージづくりは意外に楽しくできましたので、今を生きる者として今できることに挑戦してみたいと思いました!やっぱり挑戦する事は楽しい!

    2016年11月10日11時43分

    akiramix*

    akiramix*

    個性あふれるレタッチとか大好きです^^❤ いろいろな表見があって~自由があって~いいなって思います❤

    2016年11月10日19時17分

    かずひろ501

    かずひろ501

    akiramix*さん、こんにちは。 コメントありがとうございます。 そうですね~、楽しんでやる事が大事だとつくづく思います。(*'ω'*)

    2016年11月11日09時59分

    裕 369

    裕 369

    初めまして 彩度美しい表現素晴らしいです。

    2016年11月12日19時47分

    かずひろ501

    かずひろ501

    裕1936さん、はじめまして。 コメントありがとうございます。 普段あまりやらない作業をしてみると、新たな発見があったり、いつもと違うものにも興味が持てたりして楽しいものですね~。 (* ̄∇ ̄*)

    2016年11月12日21時24分

    りん+

    りん+

    私は撮って出し派。 基本まずいじらないんです。

    2016年12月17日12時44分

    かずひろ501

    かずひろ501

    りん+さん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 私も今でも、JPEG撮って出し派なんですが、古い写真ではレタッチがマイブーム?になっています。 昨日撮った写真のように仕上がると、嬉しくなるんですよね!時間を巻き戻す感じ…。 ( ̄▽ ̄)b

    2016年12月17日18時48分

    まあるい。

    まあるい。

    レタッチに思う事 僕も最初は否定派でしたが、今はどちらでも良い派になってます。 思い通りの姿に仕上げる技が手軽になった事が要因ですが、使えるものは 先輩でも後輩でも使える内に使うべきです。ただ補う的な感じですけどね(^^)。 いい意味では、表現を幅を広げてる事が出来る。 悪い意味では、なんとなく意図しない芸術的な風景に仕上げれる。 難しい境界線ではありますが僕はプロで無い分、楽しい部分でもあります(笑)。 ただ露出とピントが合ってないとどうにもならないですけどね(爆)。

    2016年12月21日21時48分

    かずひろ501

    かずひろ501

    まあるいさん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 フィルムの時代のレタッチというと、特殊な技術っていう印象で敷居が高かったですが、 デジタルの技術はすごいですねぇ、ほんとに。今更ながら感心してしまいます。 手軽にできて、にわかで始めた私でも結構きれいに仕上がるのには正直驚きでした。 これは確かに私も <使えるものは先輩でも後輩でも使え> っていう心境になりました。 <なんとなく意図しない芸術的な風景…> そこは怖いですよね、よくわからない作品(効果) に自分でも錯覚してしまいそうで。 なので今私がレタッチに求める事は、あくまで撮った時の印象に近づける事を目標にしています。 古い写真でも、みずみずしく新鮮な印象にできればいいかなぁと思ってやっています。(*'ω'*)

    2016年12月21日22時24分

    イルピノ

    イルピノ

    デジカメの各種フィルターは、まさにレタッチそのもの。 カメラ内で処理するか現像前にパソコンで処理するかの違い位にしか考えて無かったですね。 つまり、表現の自由!ですよね(^^

    2017年01月23日00時10分

    かずひろ501

    かずひろ501

    イルピノさん、こんにちは。 コメントありがとうございます。 投稿写真に付けているレタッチタグの(私の勝手なゆるい)定義として撮影後にコントラスト、明るさそして色味を調整したものとし、イルピノさんの仰るようなカメラの各種フィルター(富士フィルムのデジカメだとフィルムシミュレーション)のように撮影時のフィルター選択や、フィルムスキャン時に取り込んだゴミの消去、トリミングなどは定義からはずしました。 デジタルになってレタッチが手軽になったのは凄く便利で表現のしかたも広がり、作品を創る楽しみも増えましたがその分悩みも増えてしまいましたね~。

    2017年01月23日10時41分

    ドンファンファン伯爵

    ドンファンファン伯爵

    伝えたいことを見た方に分かりやすく伝えるための手段としてのレタッチは、アリではないでしょうか。

    2017年07月18日20時27分

    かずひろ501

    かずひろ501

    ドンファンファン伯爵さん、こんにちは。 コメントありがとうございます。 そうですね、そのためには自分の伝えたいイメージをしっかり持っていないと ただ表面的に目をひくだけの写真になってしまいそうです。 写真を撮るだけでも難しいのに、レタッチを使いこなして表現するのは私にとってハードルが高過ぎです。(; ̄ー ̄A

    2017年07月19日10時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたかずひろ501さんの作品

    • タンカー列車が行く。
    • ススキ ゴールド
    • ZAKU Ⅱ
    • バトンタッチ!
    • 影森のくまモン。
    • 貴婦人と陣笠。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP