写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshim yoshim ファン登録

わし星雲と創造の柱(の過去画再処理)

わし星雲と創造の柱(の過去画再処理)

J

    B

    過去画Haシリーズ。そろそろ飽きてきましたが、HDD物色してたら見つけたので再処理。去年の8月撮影です。こちらは107C+Riccardi reducer+G2-8300FW+Astrodon Ha 5分16枚。今回はBPPして色々やってdrizzle integrationしています。で、解像度を増やしてからdecoしてLRで元の解像度に戻しています。ちょっと的を外していたのと、小さかったからトリミングしています。

    コメント5件

    yoshim

    yoshim

    上げてから見てみるとdecoした時のderingingというところの設定のつめが甘かった気がしますが、今更そこまで戻る気はさらさらないという。

    2016年06月04日22時25分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    まさに宇宙を羽ばたく大鷲みたいですね!

    2016年06月05日11時18分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    あまりのクリアーさに圧倒されています。 欲しくなったら困るので、ほどほどに拝見させていただきます(笑)

    2016年06月05日12時59分

    yoshim

    yoshim

    瀬戸の素浪人さんありがとうございます。 ちなみにここは、ハッブル宇宙望遠鏡の有名な画像 http://apod.nasa.gov/apod/ap150107.html の場所です。縮尺がだいぶ違いますが、この写真の真ん中の三本の柱が上に挙げたNASAの写真の場所です。

    2016年06月05日13時12分

    yoshim

    yoshim

    カイヤン二世さん、確かに買う順序としてはニュートンと決めたらニュートンかも? しかし値段的には、安い物なら多分astro6Dとかよりは安いと思います。

    2016年06月05日13時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshimさんの作品

    • ベランダからのすばる
    • 馬頭
    • 雨の海、アペニン山脈、晴れの海、静かの海
    • M45
    • 月齢14.3
    • NGC4565

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP