写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG TR3 PG ファン登録

きんきらキン♪

きんきらキン♪

J

    B

    北京・北海公園・瓊華島に潴瀾堂という建物があり、その一角に仿膳飯荘という食事をするところがある。 ここは宮廷の料理人たちが1925年に開業したお店♪ つまり・・・宮廷料理が食べられるのです♪ お店の中はきんきらキン♪ ちょっと落ち着かないかもしれませんが、味はなかなか上品♪ 西太后が好んだお菓子も頂いてきました♪

    コメント13件

    kenz

    kenz

    うわーー、凄い、キンピカ!まさにザッツ中華!、って感じです。 こういう場所でいただく料理はまた格別なんでしょうね^^ しかし、室内と言うことで暗かったんだと思いますが、GF1、結構粘りますね!

    2010年05月05日13時59分

    hisabo

    hisabo

    キンキラキンですね。^^ ま、たまにはこういう雰囲気でのお食事も良いんじゃないですか。

    2010年05月05日15時39分

    ""

    ""

    なんともはや、ため息が出ちゃいますね。 なんとなくお尻がむずむずして落ち着かない、 感じがしてしまいます。(笑)

    2010年05月05日21時55分

    カズα

    カズα

    ここでの食事は落ち着かない気がしますね。 目がチカチカしそう。

    2010年05月06日08時23分

    taromatu

    taromatu

    ゴージャスですね! ご飯食べるには落ち着かない気もしますが^^

    2010年05月08日07時47分

    TR3 PG

    TR3 PG

    kenzさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 レスが遅くなりすみません。 かれこれ北京は十数回訪れていますが、このレストランは始めていきました。 さすが宮廷料理のお店だけあって、とても清潔で雰囲気ありましたよ。 しかも、味がとっても(^_^)V 日本人の口にも合いますね。 入った時間も遅かったせいもあり、静かに落ち着いていました♪ ちょっと暗めのレンズなのですが、手振れ機能ももしっかり効いてうまく撮れた方です。 小さなカメラはぶれやすいのですが、最近になって慣れてきたせいか歩留まり良くなってきました(^^ゞ

    2010年05月08日18時02分

    TR3 PG

    TR3 PG

    Maoちんさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 レスが遅くなりすみません。 ご心配なく(^.^) 逆に騒がしい中国のレストランからこのような所に来ると、静かで清潔で落ち着いて食事できますよ(^_-) 日本では・・・確かに落ち着かないかもしれませんが・・・^_^;

    2010年05月08日19時03分

    TR3 PG

    TR3 PG

    hisaboさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 レスが遅くなりすみません。 中国では黄金色や黄色というのは皇帝しか使えない色ということです。 が、最近は自由化が進み(過ぎ)どこいってもピカピカです。 が、何故かここは上品なピカピカでしたよ。 結構楽しく美味しく食事できました♪

    2010年05月08日20時21分

    TR3 PG

    TR3 PG

    petaoさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 レスが遅くなりすみません。 こんなの日本じゃ確かに落ち着きませんよね(^.^) 中国じゃ結構キンキラ装飾が多いので、それなりに慣れも出てくるかと・・・。 とはいえ、さすがにここは宮廷料理なので、超ど派手ですよね。 でも、以外と見るほどの嫌みのある金ぴかじゃなかったです。

    2010年05月08日21時20分

    TR3 PG

    TR3 PG

    清水清太郎さん、いつもお越し頂きありがとうございます。 レスが遅くなりすみません。 はい、金色、黄色は中国皇帝の色で~ス。 昔だったら、この系統の色を使ったら獄門刑になったそうですよ^_^;

    2010年05月08日21時55分

    TR3 PG

    TR3 PG

    カズαさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 やはり金ピカでは落ち着きませんか(^.^) それが何故か現地では妙にしっくり落ち着きました・・・・。 もしかしたら、σ(^_^)のDNAに皇帝の・・・バキッ!!☆/(x_x)

    2010年05月08日22時53分

    TR3 PG

    TR3 PG

    taromatuさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 一人で行くと落ち着かないでしょうね(^.^) ところが、宮廷料理そのものに妙味深々だったので、そこに集中しちゃいました(^.^) 結構美味しくて大満足♪ で、食べ終わってからこの写真を・・デス(^.^)

    2010年05月09日11時47分

    TR3 PG

    TR3 PG

    やまびさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 中国らしさを感じられると思いますが、実は金ピカ、黄色は皇帝しか使えなかった色なんですよね。 最後の清朝が滅んでから約100年たち、金持ちの象徴としての金ピカはいつの世も同じようですね。 貧富の差は程度は別にして人間世界にはつきものなんでしょう・・・・。

    2010年05月15日16時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PGさんの作品

    • 誰も・・・
    • 新天地 秋の装い
    • 修行
    • 荒城の秋
    • 遙か・・・
    • blue な風景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP