写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

nikon_zeiss nikon_zeiss ファン登録

会津磐梯山

会津磐梯山

J

  • 女子・女子・女子・女子
  • 激突
  • 激突0.1秒前
  • 日光アイスバックス ゴール!
  • ゴーリー
  • ディフェンス
  • ディフェンス
  • R0011042-1-6
  • HASSEL&Kodak
  • 越谷貨物ターミナル駅
  • Precious Moment
  • 10年前
  • コンタックス T3 現像上り
  • CONTAX T3 現像上り
  • 会津磐梯山
  • 雪中磐越西線
  • ラテ
  • アイスホッケー撮影準備
  • お帰りF4
  • フラワーライン
  • Leica M2
  • 銀座大晦日
  • 銀座大晦日
  • 銀座大晦日
  • 第3ピリオド
  • 第3ピリオド
  • 第3ピリオド
  • 日光アイスバックスvs王子イーグルス
  • 日光アイスバックスvs王子イーグルス
  • 日光アイスバックスvs王子イーグルス

B

磐越西線撮影場所から後ろを振り返ると宝の山とうたわれる会津磐梯山。今年は雪が極端に少ない。 ここから車で数分のところに(株)シグマ会津工場があります。1973年からこの地で一貫して高品質のレンズを製造してきたそうです。当時は従業員17名で始めた工場も今は従業員数が1,500名、多くの企業がコスト重視で生産拠点を海外にシフトしても(株)シグマは「Made In Aizu」にこだわり続けているのだそうです。 さて、これだけの人数が就業時間を終えて工場から出てくると道が混みあうのでその前に移動しましょう。

コメント2件

基線長

基線長

初めまして。 綺麗に晴れていて、磐梯山も姿をくっきりと見せていますね。 先日、私も磐越西線で会津に入りましたが、雪模様で、磐梯山を拝むことはできませんでした。 こうやって、山の姿を見せて頂いて有難いことです。 シグマの工場はそんなに大きいんですね。初めて知りました。 磐越西線は、雪を舞上げて走行中、「ピーッ」という電車のホイッスルがなんとも風情がありますね。 今後ともよろしくお願いいたします。

2016年01月15日06時33分

nikon_zeiss

nikon_zeiss

基線長 さん こちらこそ初めまして。 磐越西線、いいですねー。「ピーッ」と鳴らしてくれたおかげで撮影準備ができ「雪中磐越西線」を 撮影することが出来ました。 私は仕事で会津地区を月イチペースで訪問して20年になりますが、200回も訪問している計算なのに 考えてみたら一度も磐越西線に乗っていないことに気づきました。 仕事だから今まで何の疑問も持たずにクルマで移動していましたが乗ってみたくなりました。 20年も通っていながらシグマの歴史は今年になって初めて知った次第です。

2016年01月15日22時21分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたnikon_zeissさんの作品

  • 第一橋梁
  • スタジオ
  • LV
  • キハ
  • 冬の光
  • 銀座ライカ前

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP