写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

ドイツ&ベルギーの旅 職人の歴史

ドイツ&ベルギーの旅 職人の歴史

J

    B

    ワクワクしながら小路に入っていくと 小路沿いに歴史を感じる見事な木組みの家が並んでいます♪ 壁に何やら文字が 1450 als Handwerkerhaus erbaut 職人の家として1450年に建てられました 1995 von Eheger-Schwarz restauriert 1995年 Eheger-Schwarzによって復元 小さなショーウィンドウには 「Wolf-Peter Schwarz Goldschmiedemeister(金細工マイスター)」 歴史を感じます。

    コメント1件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    1450年・・・ 日本ではどんな時代、出来事があったのでしょうか。 時は室町時代です。 太田道灌が江戸城を築いたとされるのが1457年 蓮如が山科に本願寺を建立したのが1479年 足利義政が東山に銀閣を造営したのが1483年 フムフム・・・日本も負けじと建築技術持ってましたね(^.^)

    2016年01月08日21時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 耳すます しんしんと降る 雪のおと
    • 雪あかり 蒼き合掌 手を合わせ
    • 晩秋の波紋
    • 水中さくら
    • Blue 「空」
    • DB Intercity2@ケルン中央駅

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP