写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshim yoshim ファン登録

バーナードループ周辺

バーナードループ周辺

J

    B

    色なんて全然出ないと言うか、カブリ過ぎてて話になりません。上の方を少しだけトリミング。何でかというと電線がかぶっているからで、右上の少し見えている斜めの線は電線です。ISO16004分6枚。なんでこの妙な画角かというと、以前のHaとミックスするつもりだったからです。こちらはハロも目立たずほぼジャスピンだと思います。下のほうはコンポズレのみごくわずかのトリミングです。810AのDXモード

    コメント10件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさん、こんばんは。 カブリは月明かりによるものでしょうか。 皆さんが撮っておられるので、月があっても…と思ったのですが、やはり私はやめておいた方が良さそうですね。 月のあるうちはドリフト法の練習でもします。

    2015年12月22日20時12分

    yoshim

    yoshim

    カイヤン二世さんありがとうございます。 カブリは月もありますが、それより街灯のほうが大きいです。うちのベランダから50ミリなので、目も当てられないかぶりっぷりです。一応フラットして、その後DBEを手加減して掛けて(バーナードループとかオリオンとか対象は外すのと、あとは細かいところを拾わない設定にしたり色々細かく手加減しています)補正しきれないところはLRで手動カブリ補正みたいな感じです。  月のうちはドリフトの練習でもいいですし、どうせ練習なら撮ってもいいとは思いますね。

    2015年12月22日20時25分

    婆凡

    婆凡

    こんばんは 私も自宅から写したのですが、全然駄目でした。綺麗に撮れてますね。

    2015年12月22日21時36分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    こんばんは。 月明かりといえど明るいと、星雲の赤は出にくいんでしょうか・・・?

    2015年12月22日22時24分

    Marshall

    Marshall

    yoshi-tamさん、こんばんは。 私が撮影したのも素直な処理と言うか持ち上げなければこれとほとんど同じ感じです。 山合わせしただけの物も上げてみます。

    2015年12月22日22時35分

    yoshim

    yoshim

    婆凡さんありがとうございます。 元はきれいどころかカブリまくり、の上に多分雲もかかっています。 フラットもしていますが、DBEで平坦にしています。

    2015年12月22日23時21分

    yoshim

    yoshim

    瀬戸の素浪人さんありがとうございます。 月明かりはもちろん大敵ですね。そもそも月明かりというのは月に反射した太陽ですから ある意味昼間みたいな物なんですね。うちの場合は光害も同じくらい大きいですが、、。

    2015年12月22日23時23分

    yoshim

    yoshim

    Marshallさんありがとうございます。 確かに同じくらいですね。うちの元画像は、前何かで上げて驚いていただいたと思いますが、 そちらの元画像はこちらの処理画像と確かにあんまり変わらないです。あれを見たら持ち上げたくなりますよね。 それにしてもレンズが、あの有名なナノクリレンズですね??

    2015年12月22日23時25分

    Marshall

    Marshall

    こんばんは。 レンズ・・結局買っちゃいました。前の24-70もあるけど普段撮りでのVRは強烈です。特に70mm端では全くブレませんね。今までのレンズは手振れ付いてないからブレまくりでした。大三元プラスと言う感じですがフィルター径も大きくなってるし大きさも大きいし重いし星撮りには前のレンズのほうが良さそうです。<(_ _)>

    2015年12月23日00時17分

    yoshim

    yoshim

    ですよね。D810A買ったときにレンズは、、と考えて一番ほしかったのがこれなんですが、値段見て速攻あきらめました。うちからだと、もうチョイ焦点距離の長いのが欲しいところで、しかも明るくてもどうせ生かせないから70-200のF4とかあとはシグマのartでも100ミリくらいまでのズームがあったと思ったけどそれもいいかな??とも思います。

    2015年12月23日00時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshimさんの作品

    • NGC4565
    • 雨の海、アペニン山脈、晴れの海、静かの海
    • おとめ座銀河団
    • M83(カイヤン氏撮影)
    • M42
    • Sh2-86その2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP