写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

いろいろあった1週間

いろいろあった1週間

J

    B

    今週はいろいろなことがありました。 最大の衝撃はパリ同時テロで、知人が駐日フランス大使館勤務の経験もあるフランス人外交官の令夫人なので少し心配です。 俳優の阿藤海さんが急死したことも驚きでした。 阿藤さんもフランス人外交官の令夫人も、新宿の私の行きつけの家族でやっていた居酒屋で働いていたことがあります。ともに売れない役者時代の話です。 こんな写真を見ながら、しみじみとしている夜です。

    コメント6件

    shoken

    shoken

    そうですね、ナンダカナ~変な世の中だよ。

    2015年11月17日21時58分

    写楽旅人

    写楽旅人

    怖い世の中になりましたねえ~!

    2015年11月17日22時00分

    たま407

    たま407

    shokenさん コメントありがとうございます (=^・^=) EUが進退窮まっていますね。 歴史が大きく変わるかもしれません。

    2015年11月17日22時01分

    たま407

    たま407

    写楽旅人さん コメントありがとうございます (=^・^=) 米国を屈服させた国際的ハッカー集団「アノニマス」がISに宣戦布告したことで、まるでハリウッド映画のような展開になってきました。誰がこんな現実を予測できたでしょうか。

    2015年11月17日22時07分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    欧米への旅行のリスクが高まって、危なくってゆけなくなりましたね。 エジプトにはぜひ行っておきたいと願っていた時、例の神殿での乱射 テロが発生して止めたことがありました。 更に娘が3週間前にパリに遊びに行って居ましたし、安心できません。 NATOとしての軍事行動が取りざたされていますので、新しいステージに 移った様です。

    2015年11月17日22時41分

    たま407

    たま407

    プーチンパパさん コメントありがとうございます (=^・^=) 私の知り合いの夫婦も、今年初めにロシアに最後の海外旅行をしてきました。 やはり「テロのリスクが高くてもうヨーロッパ方面には行けない」とロシアどまりにしたそうです。 娘さんも心配でしたね。日本もいつどこで爆弾が破裂するか分かりません。新宿の人ごみの中を歩いていると緊張感を覚えるようになりました。 イギリスの新聞が書いていたように、異民族の侵入によってローマ帝国が滅びたように、EUも同じ道をたどるかもしれません。

    2015年11月18日07時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • フィンランド陸軍ショルダーバックとソニーα7s
    • そして狼煙
    • 青天の霹靂
    • 今日も暮れゆく…
    • ねぶ
    • サンダーストームは突然に

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP