写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

富山ガラス工芸

富山ガラス工芸

J

  • 秋休み
  • 秋きらり
  •  北前船廻船問屋「森家」 街道を見下ろす格子
  • 北前船廻船問屋「森家」 富山は環日本海の中心だ!
  • 北前船廻船問屋「森家」 お見事!鏝絵
  • 北前船廻船問屋「森家」 かつての時
  • 北前船廻船問屋「森家」 道具蔵
  • 北前船廻船問屋「森家」 土蔵が見える中庭
  • 北前船廻船問屋「森家」 暖簾
  • 北前船廻船問屋「森家」 梁
  • 富岩運河 中島閘門 通過4
  • 富岩運河 中島閘門 通過3
  • 富岩運河 中島閘門 通過2
  • 富岩運河 中島閘門 通過1
  • 富山ガラス工芸
  • 素敵な図書館
  • 驚きの吹き抜け
  • TOYAMAキラリ
  • 富山の回転寿司 美味い!
  • 富山の回転寿司
  • 鮎焼き
  • 子持ち鮎
  • 中国の旅 部屋から見る夜景2
  • 中国の旅 部屋から見る夜景1
  • 中国の旅 夜景広がるゲストルーム
  • 中国の旅 河畔夜景3
  • 中国の旅 河畔夜景2
  • 中国の旅 河畔夜景1
  • 中国の旅 ホテルロビー 贅沢な空間
  • 中国の旅 海河沿い散歩7

B

富山ってガラス工芸が有名だっけ?・・と、きっと皆さん思われるでしょう(^.^) 確かに、歴史的にも産地的にも全くガラスとは無縁の場所でした。 が、約30年ほど前に市民大学のガラス工芸コースがきっかけで、今では富山ガラス造形研究所や富山ガラス工房、そして今回のTOYAMAキラリまで発展してきました。 今では世界的にも有数のガラス工芸の地となり、多くのガラス工芸作家を排出するようになってきました。 富山にガラス工芸ありです! これはTOYAMAキラリのあちこちに展示してある作品の一つです。

コメント2件

jwat919

jwat919

取扱い超注意って感じですね~

2015年09月21日12時04分

TR3 PG@

TR3 PG@

jwat919さん、コメントありがとうございます。 σ(^_^)は扱えないですね、この手のグラス(^_^; 実用向けではなくてまさに芸術品ですね♪

2015年09月22日11時48分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

  • 火照る体に凍てつく朝
  • さらさらと 夢のごときの 雪の里
  • 孤高のサックス吹き♪
  • 冬の庄川峡 ショートクルーズ
  • ドイツの旅 厳かに・・・
  • 静寂な峡谷に・・・

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP