写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

ターナーの絵

ターナーの絵

J

    B

    旧東ドイツのカール・ツァイス・イエナのフレクトゴン20㎜F4で暮れゆく空を撮ると、うっすらと灰褐色のベールを被ったような描写が、なぜかターナーの絵を思い起こさせます。

    コメント2件

    みけ@

    みけ@

    ベールを被ったような、そうですよね。私も以前このレンズ持っててそんな風に感じたことありました。 そんな感じもあって遠景のMFがしにくかったので結局手放してしまいましたが…。 このレンズも色々タイプがあるみたいですね。自分のはゼブラ模様で絞りが固定できないタイプでした。

    2015年05月25日23時04分

    たま407

    たま407

    みけ、さん コメントありがとうございます(=^・^=) クラシックレンズは厄介で、専門店でピントは調整済みでも、使うマウントアダプターの精度によって、無限遠が出なかったりします。 私のフレクトゴン20mmF4に関してはそういう問題はありませんでしたし、超広角ですからF5.6くらいにしておけばほぼパンフォーカスになりますから使いやすいです。 私のフレクトゴンも初期型のゼブラですけど、絞りリングはちゃんとクリックがありますよ。 でも良いレンズですね。バリバリにシャープじゃない代わりに中間のトーンが豊かで、雲の立体感が優雅に描写されています。

    2015年05月26日07時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • フィンランド陸軍ショルダーバックとソニーα7s
    • 青天の霹靂
    • 浅草39℃ 新宿42℃
    • 今日の夕焼け
    • ニコンの一眼レフにはニッコールAi-sレンズがよく似合う
    • ザ・ベストテン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP