写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

RET RET ファン登録

豆乳ほうじ茶ラテ

豆乳ほうじ茶ラテ

J

  • Watch a flower
  • キングムーの日常
  • Cafe Rosso - RightSide
  • Cafe Rosso - LeftSide
  • 火食鳥
  • 光芒
  • Cafe la Bastille
  • 日本銀行・旧小樽支店
  • ヴィブラントオタル
  • 小樽・富岡教会
  • 花を、どうぞ
  • さっぽろラーメン横丁
  • ZAZI
  • BAUHAUS Cafe
  • 豆乳ほうじ茶ラテ
  • Black X White
  • Sakura in Hokkaido
  • Play Mountain
  • Micci's
  • Gilet
  • 手を伸ばしても届かない
  • The Negative of SUITS STORE
  • Hotel Monterey
  • 札幌市電~初音ミク
  • 春mono
  • TELECINE
  • The Yellow no.11
  • ニッカ余市蒸溜所
  • Tetra Mound
  • Snowy

B

札幌市郊外(新札幌)の喫茶店「CHEER」の「豆乳ほうじ茶ラテ」! ご飯茶碗のような器が面白く、熱々で、とても美味しく頂きました。 この近くで、PHOTOHITOのRie*さんの写真展を拝見して、その帰り。 いろいろ感銘を受けつつ、自分の写真についてあれこれ考えつつ、 ちょっといつもと違うで撮ってみました(^_^ (BronicaECTL、Nikkor50F2.8、FujiPRO400、EpsonGT-X970)

コメント22件

ii

ii

器がステキですね^^ 色とフレーミングもとても美しいです。

2015年05月17日21時22分

karenosora

karenosora

この色がいいです。淡い薄いブルー

2015年05月17日21時33分

t@niyan

t@niyan

視覚にもカラダにもソフトで優しい感じがします・・・(^^)

2015年05月17日21時43分

ちびtoしろ

ちびtoしろ

このブロニカと思われるものが行きつけの写真屋さんにあるのですよね♪ 綺麗な固体でレンズも2本で前々から気になっているのです(^_^;) 使い心地とかどうですか?聞かないほうがいいかな(笑)

2015年05月17日22時00分

aniter

aniter

両手を合わせて頂きます! の瞬間の喜び♪

2015年05月17日22時02分

Rie*

Rie*

そうだったのですか(*^_^*) この写真を見ているだけで、オシャレで居心地の良いカフェの雰囲気が伝わってきます。 柔らかい色、空気、私もこの雰囲気を味わいながらフィルムで撮りたくなりました。

2015年05月17日23時12分

RET

RET

iiさん、ありがとうございます! セレクトショップも兼ねていて、置いてる食器もかわいい感じでした。 karenosoraさん、ありがとうございます! 色はそのまま肉眼でもこんな感じで、柔らかい感じの店内でしたよ。 t@niyanさん、ありがとうございます! カフェって、まさにお茶や食べ物だけじゃなく、視覚の良さって 大切な要素なんでしょうね!私ものんびりできて、満足でした!

2015年05月18日20時01分

RET

RET

ちびtoしろさん、ありがとうございます! オールドブロニカ(特にSやEC)は、日本人らしい手のこんだ設計で、 とても使いやすく、撮影ミスも起こりづらく、トラブルも少ないです。 中判ニッコールなど唯一無二の魅力もいっぱいですよー(^w^ aniterさん、ありがとうございます! お茶や料理の見た目が良いと、ついテンション上がりますよね! 私も、つい両手を合わせてしまいます(^_^

2015年05月18日20時07分

RET

RET

Rie*さん、ありがとうございます! 雰囲気を写真に写しこむ、って素晴らしいなぁと。 写真展を拝見して、すごく勉強になりました! vignetさん、ありがとうございます! カフェって内装の良いところが多いので、つい写真に写して みたくなりますよね!vignetさんの写真も期待しております!

2015年05月18日21時00分

ちびtoしろ

ちびtoしろ

こんばんは~。 気になってたブロニカ、ETR、、si、セミ判でした、残念。 標準75mmと望遠ズーム100-220mmとオマケ色々付いてサンキュッパですがとりあえず手を出さないようにしときます。 φ(゚Д゚ )フムフム…ブロニカ、、ありがとうございます! 頭の片隅にメモっときます(笑)

2015年05月19日00時59分

PilaSaf

PilaSaf

すてきな器、おいしそうですね! スコーン?も気になる~

2015年05月19日11時03分

RET

RET

オズマさん、ありがとうございます! ご飯茶碗かと思いましたが、たぶんお店の意図的なセンスみたいです。 なかなか面白い趣向だなぁと。 PilaSafさん、ありがとうございます! スコーンもオーガニックな感じで、油っぽさもなく、美味しかったです!

2015年05月19日20時54分

九亞

九亞

美味しそうな前景。それを超えて背景の色・ボケに魅かれました。^^

2015年05月27日12時43分

RET

RET

九亞さん、ありがとうございます! ブロニカのNikkor50は優れもので、135換算で28mmF1.4相当で、 かなりボケが良いんですよ!さすがNikkor!

2015年05月27日21時52分

しろたん。

しろたん。

50mmでこのボケなんですか!!凄いなあ・・・ちょっと欲しくなってきた

2015年05月30日23時36分

RET

RET

sirotanさん、ありがとうございます! ブロニカは構造上広角が有利なうえに、優秀な広角レンズがあるのが強みです! 逆に、望遠が不利なうえに、良い中望遠レンズが少ないのが痛いのですが。

2015年05月31日22時00分

だいおうさま

だいおうさま

RETさんの、街の風景写真 どれも素敵です。 高い天井と白い壁のカフェで飲むラテ・・・・口にいれたら ふぅ~とか言ってしまいそうですねw きっと、BRONICAで撮影しているRETさんの姿も絵になっていたのではないでしょうか。 これからも素敵な写真を、是非ご披露ください。

2015年06月16日00時55分

RET

RET

だいおうさまさん、ありがとうございます! いえいえ、恐縮です。私など、街中でカメラ持ってウロウロしてる姿は ほとんど不審者に見られていそうです(^_^;

2015年06月16日20時11分

空色しずく

空色しずく

わぁ^ 美味しそうですね! まったりとした優しい時間が 流れていますね。 器もこの雰囲気も素敵ですね~♡

2015年06月24日06時47分

RET

RET

空色しずくさん、ありがとうございます! この器、かなり面白い趣向ですよね。私も最初はかなり悩みつつ、 茶道のように手に取って頂きました。ちょっと不思議な体験です。

2015年06月24日23時23分

chizu

chizu

カフェは私も大好きなんですがこの写真は雰囲気が出ていて 本当良いですね

2015年07月11日00時04分

RET

RET

chizuさん、ありがとうございます! カフェは、飲物や食べ物だけじゃなく、雰囲気も味わえるのが魅力ですよね。

2015年07月12日22時00分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたRETさんの作品

  • 対角線のピラミッド
  • さっぽろラーメン横丁
  • ASTY45x3
  • Holy Light in Sapporo
  • Play Mountain
  • ノアの箱舟(船首)

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP