写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

BIMBO BIMBO ファン登録

初めての星撮り^^

初めての星撮り^^

J

    B

    α6000で初めて星空を撮ってみました。 三脚を建ててと思ったのですが風が強すぎて三脚が飛んでいってしまったので やむなく車の中から撮りました。カメラを載せて無くてよかった(^_^;) 星撮りでの基本的な設定だけで撮ったのですが思ったより難しいです^^ もっと沢山写るかと思いましたがISOをもっと上げてもよかったかな?

    コメント6件

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    カメラ、大丈夫で何よりです。 いつも星を撮る時はISO1600ではどうしても星が少ないので だいたい3200を基本にしてます^^

    2015年02月21日21時03分

    BIMBO

    BIMBO

    陽だまりさん アドバイス有り難う御座います^^ やはり3200まで上げた方がいいですよね。 本に書いてある事を鵜呑みにして設定してしまったのですがα6000じたいAPSの中では高感度には強いようで もっと上げれば良かったと思ってます^^ もっと暖かくなってきたらボチボチ撮りに行きたいと思ってますが陽だまりさんが撮っているような綺麗な 星空を撮ってみたいですね^^

    2015年02月21日22時01分

    Takechan7

    Takechan7

    三脚無しでもちゃんとブレてませんもんね、凄いです。 次作お待ちしてます。 まだまだ夜は寒いですが、頑張ってください!

    2015年02月26日23時43分

    BIMBO

    BIMBO

    Takechan7さん どうもありがとうございます^^ じつは車のダッシュボードの上にミニ三脚で固定して撮影しました。 しかし軽い軽自動車なので強風で車が揺れて何度かぶれてしまいましたが^^ ほんとは夜景を撮るような天候ではなかったのですがまさかこんなに強風に思わなかった物で。

    2015年02月27日00時02分

    りん+

    りん+

    シリウスですかね。 手持ちかあ、よぉ写っとるなあ。

    2015年02月28日20時09分

    BIMBO

    BIMBO

    りん+さん ありがとうございます^^ 右斜め上にオリオン座が有りましたのでシリウスですね。 一応ミニ三脚使ってます。まあこの日車外は強風でしたので撮影不能でやむを得ず車内で撮りました。 またもう少し暖かくなってきたら別のところでリベンジしたいと思ってます。

    2015年02月28日20時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBIMBOさんの作品

    • コスモスの小径
    • 菜の花
    • 矢勝川堤の彼岸花
    • コスモスの小径
    • コスモスの小径2
    • コスモスの小径2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP