写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Em7 Em7 ファン登録

リューズの素

リューズの素

J

    B

    なんだか納得の行かない出来ではありますが 折角撮って来たと言う事で。。。。貧乏根性でアップです。 非常に撮りにくい場所であると言う印象で御座います。

    コメント11件

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    岩の段々の形状が風情がありますね。 滝がお得意とあって、流れの描写も流石ですね!!

    2014年08月21日21時10分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ あぁ~1番とれませんでした^^; 確かにここは非常に撮りづらいですね~^^; しかも撮ってるとレンズの前に手を伸ばして撮ってくる人もいるし(笑) SSこの他って撮ったんですか~??? 僕のコメも霞んでますが(笑) またセッションさせてくださいね~^^

    2014年08月21日21時23分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    すごく迫力あっていい感じですね! 音が聞こえてくるようです。

    2014年08月21日22時20分

    Usericon_default_small

    之 武

    いやぁ~雪でも積もればモーグルでも出来そうなぐらい 立派なコブですね!(笑) いやいや^^; このポイントは他の方のも見たことがありますが やはり相当ツラいみたいですね~ しかも決して長秒向きではないこの流れ…  さらにSSも苦しめられそうですね(笑) というか、そろそろ来るのかと思ってましたがw あまり焦らさないで~~~ ( ̄▽ ̄)ノ

    2014年08月21日22時41分

    SeaMan

    SeaMan

    イメージどおりにって、本当に難しいですよね~ って自然相手ですから、撮らせてもらえるだけでも感謝 ですね(^.^)

    2014年08月22日05時59分

    Em7

    Em7

    Kodachrome64 さん 有難う御座います。(^^) なんだか自分ではイマイチだなって思う出来ではあるんですけどね。 光の状況は決して悪いものでは無かったはずなんですけど、現像は 思う様に行かなかったです。 最近は撮影自体をする事が減って来ているんですが、撮ると言うと 滝ばかりでして、渓流も撮るのは好きなのですが、なかなかこれだっていう 渓流に出会えないんですよね~ 

    2014年08月22日17時58分

    Em7

    Em7

    青い彗星 さん 2番じゃダメなんですか? [蓮舫]ω ̄) とパクるしかなくなってきました。(^_^;) なんとか手すりを入れずに、ギリギリの構図ですね。 写真をスマホでしか撮らない人には、一眼の感覚なんて 無いのでしょうね。まぁ、観光地ではよくある事です。 SSは。。。。。どうだったけなぁ。 多分、一通り撮っていると思います。 30秒は白とびしていた様な気もしますね~。 セッション、そうですね、また行きましょう!

    2014年08月22日18時01分

    Em7

    Em7

    ウェザー・リポート さん これは日光の竜頭の滝の上の方といいますか、真ん中の辺りといいますか そういう部分なんですけど、ここも渓流と言うのか滝と言うのか 微妙な傾斜ですね。 随分前からこの辺りには来た事はあったのですが、一眼をやるようになってから この竜頭の滝の存在を知りました。

    2014年08月22日18時02分

    Em7

    Em7

    之 武 さん うーん。コレタケ師匠の華麗な滑りも見ていたいですね~ でも自分と比較して、恥ずかしくなりそうですね。(^_^;) ここね、手摺が邪魔なんですよ。 この日も決して光の加減は悪い訳では無かったように思うんですけど なんだかメリハリに欠けると言うか、シックさが足りない描写になってると思います。 長秒やってもね、別にどうにもならん問題が出る訳ではないと思うんですけど とにかく角度と撮影場所には難儀します。 それと誰がとっても同じような感じになるかな。 まだ・・・・もうちょっとかかるかも知れないんだけども・・・・ とかいいながら、大体この日以来撮影ってしてなかったので 言うてる内に夏の滝業に入るかもですな。( ̄ー ̄ )

    2014年08月22日18時05分

    Em7

    Em7

    D.N さん この切り取り、もう限界って感じが僕にはします。 手摺を避けたギリギリの構図なんですけどね~~~。 撮影場所に自由度が無いので、撮影角度的には決まってしまうんですよ、大体。 若い頃なら焦らされても持ちこたえたのですが・・・・ 最近はそういう時にそうしないと、中途半端に終わってしまうんですよ。(笑)

    2014年08月22日18時08分

    Em7

    Em7

    SeaMan さん そーなんですよね~ (^_^;) って、僕は撮影時にはそれほど強いイメージって意識していない気もします。 まぁ、今となってはクセみたいな物があるのかも知れませんね。 確かに自然相手、感謝をしなければなりません。 自然災害で被害の出ている所も、ここ数年で増えていますし。 しかしどこに行っても見かけるのが、ゴミですね。 吸い殻が多いのかなぁ。これはタバコを吸う人間として許せないんですけどね~~~~ 道路を走っていても、窓から吸い殻を投げ捨てる連中が多いのに腹立ちますね。 許されるならば、破壊したい衝動に駆られます。(笑)

    2014年08月22日18時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEm7さんの作品

    • Art of nature
    • 月待ちの滝と紅葉
    • 風に吹かれて
    • もうひとつの主計町
    • Spotlight
    • Night Vision ~レンジャー分業の賜物~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP