写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

Asama Blue Ⅰ

Asama Blue Ⅰ

J

    B

    北八つに続いて、行ってきました浅間♪ 今回のお山も雪山初心者コースの黒斑山 先週に引き続いての快晴の山行 「浅間ブルー」の1日でした♪

    コメント22件

    wabisuke

    wabisuke

    雄大な光景、精緻な描写。 素晴らしい^^

    2014年03月22日22時05分

    usatako

    usatako

    浅間行ってたんですね。私はまた八に行ってました。 airさんに負けないぐらいの八ヶ岳ブルーでしたよ^^ 本当は明日、連荘で黒斑も登ろうと思ってたんですが 疲れて帰ってきてしまいました(^^ゞ

    2014年03月22日22時39分

    shokora

    shokora

    日本画のような素敵な描写です! スケール感もすばらしい、気持ちのいい作品ですね!

    2014年03月22日22時40分

    vell

    vell

    素敵ですね♪ 登山に行きたくなります!

    2014年03月22日22時57分

    とし@1977

    とし@1977

    きれい! 自然は美しいですね

    2014年03月22日23時12分

    ワンランク上のアウトドア

    ワンランク上のアウトドア

    浅間山は独特の雪のつき方をしますね。星の聖地でもあります。 とても綺麗です^_^

    2014年03月23日00時03分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年03月23日09時02分

    tyottohobby

    tyottohobby

    間近の浅間山の雪はとても綺麗ですね。

    2014年03月23日17時40分

    カバ吉

    カバ吉

    中々、こんなに真っ白な浅間山ってお目に掛かれないのでは? 以前の大雪が凄かったのですかね? 僕もソロソロ、アイゼン購入してみようかな...。

    2014年03月30日17時43分

    air

    air

    wabisuke様 いつもコメント有難うございます いやいや!M4/3のズームレンズでしかも手持ちですからね(汗) 今回は好天に恵まれたので、たっぷりの光量の元、満足出来る山スナップがたくさん撮れました♪ 毎回、こんな天気で雪山ハイキング出来ればいいんですけどね

    2014年03月31日20時44分

    air

    air

    usatako様 いつもコメント有難うございます 何せ雪山初心者なので、行ける山が限られていまして(汗) 前回の北横に続いて、今回も雪山初心者コースの黒斑にしてみました 八ヶ岳ブルーの作品、それにヤマレコのレコも拝見してますよ ちゃんとデジイチを山に持ち上げているusatakoさんの作品は、どれも素晴らしいですね いつも勉強させて頂いてますもん

    2014年03月31日20時47分

    air

    air

    shokora様 いつもコメント有難うございます 浅間の外輪山の黒斑山から眺める浅間山は最高ですね この1枚・・・ちょっとノイジーですよね 現像で少々手を抜いて、ノイズ処理忘れちゃったんです(汗)

    2014年03月31日20時49分

    air

    air

    vell様 いつもコメント有難うございます 今シーズン5度目の雪山ハイキングでしたが ビギナーズラックなのか、毎回好天に恵まれました 晴天の雪山は夏山以上の美しさですね♪ 今年はここまでですが、来年はどこに行こうかと今から考えているほどです

    2014年03月31日20時54分

    air

    air

    とし@1977様 いつもコメント有難うございます 今回の前日に降雪があったようで、見事な白い浅間山を見ることが出来ました♪ 活火山故に地熱が高い浅間山 雪の解けるのも早いようで、なかなか真っ白な山肌は見られないようです 天候も良く、ラッキーな山行になりました

    2014年03月31日20時57分

    air

    air

    ワンランク上のアウトドア様 いつもコメント有難うございます おっしゃる通り、浅間の雪の付き方は独特ですよね 星の聖地・・・夜が早い年寄りみたいな生活をしている私では見られないかも(汗)

    2014年03月31日20時59分

    air

    air

    うさぎの名前はミーコ様 いつもコメント有難うございます 植物や木々、それに山 自然が造り出す造形美には息をのむ美しさがありますよね♪

    2014年03月31日21時00分

    air

    air

    tyottohobby様 いつもコメント有難うございます 今回の山行のテーマは「間近で真っ白な浅間を眺める!」だったんですよ 目的通り、見事な山容を近くで眺めることが出来ました♪ 浅間は季節を変えて、何度でも眺めたい山ですね

    2014年03月31日21時02分

    air

    air

    カバ吉様 お久しぶりです コメント有難うございます ちょうどこの前日に降雪があったようで、見事な白い山体を眺めることが出来ました 樹林帯の木々にも雪がまだ付いていて、普段は見ることの出来ない外輪山の姿も満喫出来ました スノーシューもお持ちのカバ吉さん アイゼンをお持ちではないとは意外です 人気の山でトレースも期待出来る黒斑山 是非、来シーズンに歩いてみて下さい! 絶景が待っていますよ♪

    2014年03月31日21時05分

    khwf

    khwf

    真っ白の浅間縞、見てみたくなる一枚ですね。 いきたいなぁ。

    2014年04月13日09時14分

    air

    air

    khwf様 お久しぶりです コメント有難うございます ちょうどこの前日あたりに降雪があったようです お蔭ですぐに雪が消えてしまう浅間の真っ白な雪に覆われた姿を間近で見ることが出来ました♪ シマシマ模様も良いですが、白い浅間も良いものですね

    2014年04月13日10時22分

    Usericon_default_small

    krf

    素晴らしい風景ですね。 私はこの冬入院してしまい、結局12月に黒斑に登っただけでした。 来シーズンこそ冬山を堪能したいと、この写真を見て気持ちを新たにしました!

    2014年05月28日22時00分

    air

    air

    krf様 いつもコメント有難うございます 入院されていたとのことですが、大丈夫ですか? その後、すでに山に復帰されているようなので一安心です 我が家はこの冬、雪山ハイキングデビューしました ツェルトや前爪付アイゼン、防寒着etc 少々予算はかかりましたが、澄んだ冬晴れの風景を堪能出来たシーズンになりました 次の冬には雪山を歩くことが出来たらよいですね♪

    2014年06月07日19時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • 朝霧の中で Ⅰ
    • With the blue sky
    • Abominable rain
    • 遙かなる八ヶ岳
    • The head of the mountains
    • Best views

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP