写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

リバーサイドで遅い朝食を♪

リバーサイドで遅い朝食を♪

J

    B

    ゆる〜いバンコク観光がまだ続きます(^^ゞ チャオプラヤー川を水上バスで移動すると、至る所に高級ホテルやマンションが川沿いに建っているのを目にします。 そして必ずあるのは水辺に張り出したレストラン。 ここもある欧米の高級ホテル。 時刻は既に9時半を過ぎていますが、ゆ〜くりと遅い朝食ですね(^.^) よく見ると、ご年配のご夫婦連れが多いようです・・・夫婦でのバカンス、休日はゆったりと・・・でしょうか。 うらやましい(^.^)

    コメント3件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ところで、余談ですが、皆さんはタイの首都を「バンコク」と呼んでいますよね。 学校でもそう習いましたし、地図も「バンコク」「BANGKOK」となっています。 今回、ところどころで「クルンテープ」という言葉を耳にしたので確認したところ「バンコク」の事だと分かりました。 聞くところによると、「バンコクは外国人の呼び名、正式名称ではないよ」とか??? よくよく調べてみると、タイでの正式名称は・・・・ 「クルンテープ・プラマハーナコーン・アモーンラッタナコーシン・マヒンタラーユッタヤー・マハーディロックポップ・ノッパラット・ラーチャタニーブリーロム・ウドムラーチャニウェートマハーサターン・アモーンピマーン・アワターンサティット・サッカタッティヤウィサヌカムプラシット」 な、な、なんと長い!!! で、タイ人はこの長〜い正式名称のはじめの部分「クルンテープ」を首都名として呼んでいるそうです。 しかし、この長〜い正式名称には何か曰くがあると興味津々(^.^) で調べてみると・・・ 「イン神(インドラ、帝釈天)がウィッサヌカム神(ヴィシュヌカルマ神)に命じてお作りになった、神が権化としてお住みになる、多くの大宮殿を持ち、九宝のように楽しい王の都、最高・偉大な地、イン神の戦争のない平和な、イン神の不滅の宝石のような、偉大な天使の都」 とか(^_^; 現在の王朝が、この地に都を移した時に、時の王ラーマ1世が付けた名称で、その時代背景を写しているそうです。 うん、めちゃめちゃ権威化した名前ですね(^.^)

    2014年03月16日15時03分

    hisabo

    hisabo

    その長い正式名称にビックリ! 「クルンテープ」の名称も初めて聞いたものです。 いつもながら勉強になります。 どこかでひけらかそう……、(^^ゞ

    2014年03月19日11時30分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 はい、驚きの長さですね。 一度聞いても覚えられない・・・っていうか、言える人もいないのではないかと(^_^; こんな機会がないと調べもしないという話題でした(^.^)

    2014年04月05日10時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • ドイツの旅 厳かに・・・
    • 水中さくら
    • 秋仕舞・冬支度
    • 秋 秘湯定期船
    • 光りに色づく
    • 錦秋 大白川・白水の滝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP