写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Em7 Em7 ファン登録

浪漫撮影

浪漫撮影

J

    B

    満天の夜空を見て、ロマンを感じない人はいるのでしょうかっ!? いや、いるのです。(笑) 同行していたコレタケ師匠に、見えている星の光の話しをしても・・・ ふーん。まぁ・・・綺麗やなとは単純に思うけどねぇ~ (´Д`) と言われてしまいました。(-_-;) まぁ、そんなものです。 僕が花の事を熱く語られても・・・・ まぁ。。。綺麗やとは思うんですよ?? へへへ~~~ (´∀`) ってなるのと同じなのでしょう。 初めてこれにチャレンジしました。チャレンジ中にgontan

    コメント44件

    Em7

    Em7

    さんが到着したのですが バルブの秒数を体内時計で いち に さん ・・・・ってやってたので ロクに挨拶もしませんでした。 gontanさん、ゴメンやで~~~~

    2014年01月13日09時27分

    yoskin

    yoskin

    あ、おかえりなさい(笑) 見慣れてるとはいえ、これは美しいですね! 35mmでこんなに入るんですね。 ぼくも撮ってこようかな…

    2014年01月13日09時37分

    Love7

    Love7

    ついに行ってこられたんですね~。 この様子だとだいぶ干潮やったみたいですね~。 てか、いきなりグルグルンダー登場\(◎o◎)/! まさかEm7さんからこれを見れるとは超ビックリですわ~(笑) 例の毛嵐は撮れましたか~?

    2014年01月13日09時39分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    ISO400でこんなに撮れるんですね。 すごいです。

    2014年01月13日10時01分

    Em7

    Em7

    yoskin さん ただいまぁ~~~~ (^^)/ いやぁ、夏に続き、冬にも訪れる事になりました。 そんでね、この時もね、yoskinさんの話を一緒にいた人たちにちょっとしたっけな~。 ここね、残念ながら道路照明の光害が結構ありますね。 そのお蔭で橋杭岩もきっちり写る訳だけども、もうちょっと暗い方がええな~って思いました。 んで、この撮影をやるつもりは全くなかったんですけど、思いのほか早くここについて そして見上げた夜空が余りにも綺麗で・・・・ 普段からこの空を見れるyoskinさん、羨ましいです。 これ、焦点距離は18㎜です。 16㎜まで行けるレンズでなぜに18㎜なのか・・・・・・ 前回使った時が18㎜だったんだろな~。^^; ボク、こっちで身近に星空が見える所があれば、結構頻繁に行くと思います。 とか言いながら、身近にあるとなかなか見ない物。。。。なんですよね~~ しかし今回もあらためて大雨の被害の復旧がまだまだ続いている事を目の当たりにしました。 あらゆる川が白いデッカイ岩で埋め尽くされていますね。 もう以前の様相を見れる事は・・・・あまり望めないのかも知れません。 でもやっぱりいい所だと思いました。 このまま発展することなく、雄大な自然を残してほしい、そう思う次第です。

    2014年01月13日10時13分

    Em7

    Em7

    Love7 さん ハイ、予想到達時間5時間見て、2時間で到着しました。^^; いやー 高速やら42号線が混まないと、そんな時間で行けてしまうんですね~~。驚きましたわ~~ まぁ、いままで夜中に行った事無かったのと、もう紀南っていうと混むイメージしか無いんです。 凄い干潮でした。これは付いた時に既にそうだったんですけども これが夜明けとともに満ちて来て、ほんでお昼ごろにはまた干潮になってましたね~~。 これね、前からやってみたかったんですよ。 この時、カメラにインターバル機能があってほしいと切に思いました。 と言う事で、インターバル機能付きのレリーズを買いました。 関東でどこか星が綺麗に見える所を探さなければなりません。 でも遠い所や極端に寒い所は行きたくないですね~。軟弱者です。(笑) 以前の夏に星空を撮った時は、天の川を撮るのに必死で、ぐるぐるはやらなかったんですね。 天の川に必死と言うよりは、このカメラでぐるぐるは無理だと思ってました。 しかし驚いたのは、これぐらいの軌跡を残すのに、結構な時間撮影しないとあかんのですね~~~~ 毛嵐は。。。。って、荒らされたくない感じの感じですけど、見れませんでした。 気温がまだ下がりきってなかったんですかね~~

    2014年01月13日10時20分

    Em7

    Em7

    ウェザー・リポート さん もう、チャレンジでした。 これ以上感度を上げると、ノイズが顕著に増えてくるので・・・ 800ぐらいまでなら、何とか行けたかも知れません。 やってみて解った事。 センサーの温度が上がって、あかくなったら困るな~って思ったので 2分撮影して、20秒開けて ってやってたら、をの20秒で結構空は動くんですね! いや、解ってたつもりだったんですけど、点線になるとは思ってませんでした。^^;

    2014年01月13日10時24分

    Sniper77

    Sniper77

    元、物理部天文班に在籍していた私には、 萌えない訳には行かない写真です。 でもなんで右上と左下のわが反対になっているんですか? やっぱりこう言う撮影はやっぱりデジタルが良いんでしょうね。 デジタルが無い頃にフィルムで撮影していた人たちは凄いと思います。 でも、本当は星よりも下の岩肌に萌えたのは、 ちょっとだけ水泳部に在籍していたからかもしれません(笑)

    2014年01月13日10時35分

    noby1173

    noby1173

    ぎょ!ぎょえ~!!! 僕とは違う形式でのグルグル天国っす!完全にやられますた(汗) "ドウナツ板"と"賽の河原"連想いたしました。 てか!ド派手な一枚っす。 左上が北極星よりなんでしょうが,右下の星の軌道が若干反対方向の円ですよね。 星の世界はぜんぜん知らないので,ぼくのとっては新発見です! すっげー一枚っす!!!!!!!

    2014年01月13日10時45分

    ninjin

    ninjin

    お正月から深夜の星空撮影・・・その熱意に敬意を表します。 降るような星空と言いますが、ほんとに降ってますね。

    2014年01月13日11時05分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    すごい絵ですね! いってみたくなりました!

    2014年01月13日11時59分

    mizunara

    mizunara

    おおー、新機軸ですねー。 なんで点線なんだろう、と思ったらインターバル撮影したのをコンポジットしてるってことですか。 しかし、根気のいる撮影ですねー。

    2014年01月13日12時21分

    usatako

    usatako

    Em7さんのところで星景写真が見られるなんて思ってませんでした^^ 岩の露出が絶妙ですね。ひときわ赤いラインがベテルギウスでしょうか?

    2014年01月13日14時15分

    SeaMan

    SeaMan

    星の世界に行かれましたか~ 何時もここで、色々と拝見していて 面白そうだな~と思ってはいるのですが 自分の中には、狩猟の民の血が流れているようで 早く動く物に反応してしまうようです(^^ゞ でも、綺麗な星空、大好きです。 モルディブや宮古島の星空、瞳に焼き付いてます(^.^)

    2014年01月13日15時51分

    carpenter

    carpenter

    ロマン感じますよね。 この時期は本当に星が綺麗にみえますよね。 僕もいつか撮ろうとは思っていますが なかなか撮りに行っていません。 天体の知識がないので、北極星がわからないのもありますが。 カシオペア座の延長線上がどうのこうのだったような。 分かります?北極星?

    2014年01月13日19時33分

    梵天丸

    梵天丸

    奇岩に降り注ぐ星たち・・美しい一枚ですね!! 道路が近いのですか。それでも星は良く 見えるのですね・・ w★styleの意味が分かりました^^ そういう事だったのですね・・ 2倍楽しそうです。

    2014年01月13日19時50分

    Usericon_default_small

    之 武

    へぇ~~~ まぁ・・・綺麗やなとは単純に思うけどね(爆) いや、それよりもこうなるものなのかと この仕上げに驚いてますよ ^^ 問題のあった岩も画面を見る限りでは それほど被害は大きくなかったようですね! それと、まず興味のない僕にはwww 現地で数秒単位で動いていることに驚いてたわけなんですが 点線になる理由もそういう事だったんですね~ であればNEWアイテムの活躍が今後は期待されますな( ̄▽ ̄)ノ でも今回ばかりは… 滝の時のように簡単にボクの心は奪えないぜよ(_ー_)逆ニヤリ

    2014年01月13日21時41分

    mimiclara

    mimiclara

    なるほど このisoだからバルブになったんですね 一コマ約2分ですか パソコンには優しい設定です^^ しかしその結果として空や拮抗岩の描写に全くノイズも破綻もなく美しい景になってますね グルグルはこれくらいがいいかもですね 星の色も綺麗です 僕のは煩すぎ^^! 光跡が途切れてる理由は合点です^^

    2014年01月14日13時26分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    久しぶりの星写真ですね(^。^) この時期和歌山最南端熊野灘沿岸部は晴天率高いですからこれをやるにはもってこいですね(^^ゞ 撮影設定ですが、確かに熱カブリが気になってくるかもしれませんがこの時期なら寒くて夏ほどではないですし、やはりインターバルここまで空けると星の軌跡が途切れてしまいますので1秒くらいが妥当だったと思います(^_^;) そして前景の明るさですが、これを調整出来るのが比較明での星の軌跡写真の良いところなんですよ(^○^) 静止していて露出かければかけるだけ蓄光してしまう前景部に対して星はこの画角でも少しながらも動いてます。 なので絞りと感度をこのままにして露出時間だけ短くするんです。 すると星の明るさはこのままに前景部だけ暗くなります(^。^) まあメディア容量には注意ですが、おそらく露出を30秒くらいにすると前景も夜景っぽくぐっと暗くなって一気に雰囲気が出たと思いますが、撮影場所によって適切な露出を探り出すのがこの撮影方法の肝でもあり、都会ど真ん中からでも撮れるというすごさの元でもあるわけです(^^ゞ 上手くやれば新宿ど真ん中からでも勿論星の数は減りますが日周運動写真は撮れますので、是非いろんなところで試してみられると面白いと思います(^。^) それにしてもたしか和歌山あたりから2時間ですか(‥;) 飛ばしましたね~(^◇^;)

    2014年01月14日09時14分

    Em7

    Em7

    Sniper77 さん 物理部天文班! そんな部が、僕のいた学校にあったかなぁ~? でも高校には、階段のてっぺんのあたりに何か天体を観測できそうな ドームがあったのは確実なんです。 この左右での円??の軌跡、不思議ですよね??? これですね、向きがですね、多分。。。東向きだか、南東に向けて撮ってるんです。 広角レンズ独特の、湾曲とかが影響しているのか、北極側と南極側の両方を 画角的に捕えているのか・・・・・その辺はよく解らないんですけども このサイトでもこの手の写真を上げられている人で、こうなってるの、ありますね~。 こういう写真、デジタルがいいのか、フィルムがいいのか、どっちなんだろう?? と言うのは、デジタルの場合は何枚も撮った物を合成するしかないんですけど フィルムだと一枚で、シャッター開けっ放しで撮れるんですよね? デジタルの場合、センサーが熱を持つとか、そういう弊害もあるようですので・・・ よく解らなかったんですけど、ちょっとセンサー冷却期間を撮るつもりで 間開けて撮ってたら、点線になってしまいました。(^_^;) 岩肌、もっと詳細に撮りたかったんですけど、多分ピントが合いきってませんね。 距離指標でやってるんですが・・・・ Sniperさんのちょっと居た水泳部、海で泳いでたんでしょうか。(笑)

    2014年01月14日10時08分

    Em7

    Em7

    鮎夢 さん いやぁ~、夜には夜の撮り方があるんですよね~~ それが解らないので、とにかく昼間と同じ撮り方をしてるだけなんですが。(^_^;) 今の僕の経験では、これが精一杯でした。 体内時計での120秒、大体が125秒ぐらいで出来ていたみたいです。(笑) でも本来、合成するのに露出は一定の方がいいだろうって事で いつやるか解らないんですけど、インターバルタイマー付のレリーズを買いました。 驚くほど安いので、すぐ壊れるんじゃないかと心配しています。 なんせ、添付される説明書には、日本語記載が無いのです。(笑)

    2014年01月14日10時11分

    Em7

    Em7

    noby1173 さん 賽の河原・・・なんやろー これがわからん。(笑) しかしこの軌跡、ドーナツ盤というよりは、CDって思いました。 そうです、左側が北極星なんです。 この日は天気が良かったので、雲が無くてよく星が見えました。 北斗七星はくっきり見えて、おおぐま座が確認出来ましたね。 僕は子供の頃から星が好きでしたので、図鑑とかは見てたんです。 星座も興味があって、どれがナニ座とかっていうのも、それなりに見てましたが 今では夜空を見上げて解る星座は、オリオン座、おうし座、さそり座 おおぐま座、カシオペア・・ぐらいかなぁ。(^_^;) ちょっとこっちの方もやってみようかと思います。 とりあえずはぐるぐるが主体ですね。 ぐるぐるじゃない写真を撮る場合は、かなり強力で高額なアイテムが必要ですからね~ ^^;

    2014年01月14日10時16分

    Em7

    Em7

    ninjin さん 帰省した際に、友人と集まれるのがこの日だって事で、一日の夜から出かけました。 本当は夜中から出かけて、朝方に着く予定だったんですけど これがかなり早めに到着しました。それで現地の空を見上げると 星が綺麗に見えたモノですから、前からやってみたかった撮影を・・と言う事でした。(^^) ここは街の灯りも多少はある所でしたが、これが真っ暗な山の中ですと 天の川までしっかり見えるんです。もう溜息物ですよ~

    2014年01月14日10時19分

    Em7

    Em7

    Maple@Syrup さん この日は、ここで日の出でも撮ってみて、その後は滝めぐりをという予定でした。 ですが予定よりも相当早く到着したので、ちょっとトライしてみました。(^^) でも経験不足というか、撮り方が良く解らないのが正直な所です。^^; 南紀はいい所なのですが、交通事情が良く無いのがちょっと難ですね~

    2014年01月14日10時28分

    Em7

    Em7

    mizunara さん 新機軸と言っていいのかどうか・・・^^; でもやって行こうと思ってまして、インターバル撮影が出来る様にはしました。 コンポジットしてみてビックリしたんですよ、点線。(^◇^;) いや、空はすごく動いているってのは、以前の経験で解ってたんですけどね~~。 この時、大体1時間半は超えるぐらいの撮影していたようなんですけども 撮ってる時はそこまでとは思いませんでした。 とにかくレリーズを持って、120秒撮影したら、焼く20秒まってまた120秒を 繰り返していました。 最後の方は、もうええやろう。。。と思いつつ、もう一枚、いや、もう一枚。。。と まるで往年の瀬古選手の様に、あの電柱まで走ろう。。の精神でした。(笑)

    2014年01月14日10時32分

    Em7

    Em7

    まあるい さん まだまだ綺麗と言うには・・・・ほど遠いです。(^_^;) 興味本位で、経験も無いですから、撮り方が解ってないんですね~。 オマケに道の駅での撮影で、駐車しに来た車のヘッドライトの影響も もろに受けています。(^_^;) まあるいさんのカメラ、NIKONですけど、シャッターにインターバル機能ありません?? あればかなり楽になるんですよね。 ただその場合、SSの最長がどれくらいなのかって事も影響するかもですが。 僕はSONYしか知らないんですけど、大概は最長はやはり30秒なのでしょうか。 ただ、達人がコメントを寄せて下さってますが、あまり長いのも良く無いようです。 この日の経験から、インターバルタイマー付のレリーズを買いました。 これで撮影条件さえ決まれば、後は放置撮影が可能になりました! (笑) 花や木の名前は・・・・何度聞いても頭には残りません。^^; でもこのサイトで、いくらかは花の名前は覚えました!! 左右で流れが違うのは、なんでですかね~??? 広角で北と南と、両方が構図に入っていたのか、はたまた広角の湾曲か・・・・解らんのです。 これは赤道儀には関係ないと思います。 赤道儀を使って撮ったならば、光の筋では無く、点で撮る事が出来るハズですね~。 赤道儀も欲しいんですけど、撮影頻度と、投資額が・・・・ とにかく星の撮影は、カメラ機材とは別に、かなりの投資が必要になりますかね? 安い赤道儀でも、多分10万ぐらいするんですよね。 天体望遠鏡なんて使うと、もっとロマンな撮影が出来るんでしょうけども。 いや、撮影無くしても、天体望遠鏡は欲しかったりするんですよ。(~_~;)

    2014年01月14日10時40分

    Em7

    Em7

    usatako さん えへへ~~~  星は撮りたいと思う気持ちは、かなりあるんですけども 何て言いますか、このカメラでは撮れない!って思いこんでいる部分もあります。 後は編集技術もかなりいるんだと思うんですよね~ 岩の露出、僕的にはちょっと明るいかなぁ~っておもったんですが もろに道路照明の影響を受けています。 これ、構図内にはオリオン座は居ないんです。 オリオン座はこの構図のずっと右側におわします。 この正面はですね。。。多分。。。。ふたご座じゃないのかなぁ。(^◇^;) 冬の夜中の東側の空の星座です。(^^)

    2014年01月14日10時43分

    Em7

    Em7

    SeaMan さん 星と滝は、子供の頃から好きでした。(^^) まだまだこの手の撮影は解らない事だらけで、一眼レフを買った当時の どうやるんだ~??っていう感覚そのものです。(^_^;) 速く動く物は、これは僕は撮れないだろなぁ。 御存知の通り、α900は動体撮影には適さないカメラですよね。 とは言え、凄腕があれば、撮れてしまうのは周知の事実。^^; 一回だけα550でサーキットの撮影をしましたが、まず構図内に 被写体を入れるのは難儀そのもの!!! モルジブも宮古も行った事ないですが、石垣島はあります。 夜空。。。。見たっけなぁ。^^;  酒飲んでたかも~。 僕は地元で見た天の川、すごく印象に残っています。(^^)

    2014年01月14日10時48分

    Em7

    Em7

    carpenter さん 本当にロマンですよね~~~。(^^) 冬が大気的に条件がいいってのは解っているのですが その分、体力的にはつらいですね。^^; とにかく寒い!  でもこの日、そんなに寒く無かった可能性もあります。 北極星は解りますよ~。 カシオペアか北斗七星が見えてれば、ほぼ確実に北極星は解ります。(^^) ただ、代表的な星座は解るのですが・・・特に冬ですね。解りやすいですから。 オリオン座がやはり一番解りやすいんですかね~? それが解ればおうし座もついでにわかります。 でも夏の星座って、ボク解りにくいんですよ。 白鳥座とかありますが・・・・ただの十字ですから解りにくいです。 さそり座なんて結構解りやすいんですよね。 結局。。。星がキレに3個並んでるのが解りやすいのかも。(笑)

    2014年01月14日10時52分

    Em7

    Em7

    梵天丸 さん ただ星を撮るだけでなく、名所と絡められたってのは喜ばしい事でした。(^^) ここ、道の駅です。そして海に駐車場が隣接してて やってくる車は駐車直前に奇岩をヘッドライトで照らしまくるんですよ~~~~ これには参りました。(*_*) w★style はですね、之武さんが付けられたタグです。 僕と初めて撮りに行った時に、タグにそれを入れられていたので 二人で一緒に撮りに行った物は、僕も同じタグを入れさせてもらっています。(*^_^*)

    2014年01月14日11時13分

    Em7

    Em7

    之 武 さん 出たなっ ロマン不感男! (笑) 撮った本人もね、コンポジットしみてね お~~って一応思いました。(^^ゞ でも、お~~と同時に、おぉーーー!?!?ってのもあったり。^^; 右側のね、ヘッドライト、あれだけ削る事もやってみたんですけど そうすると、思いっきり線が切れますねん。 それ以降を没にする方法もありますが、まだ数枚あってね、寒い所で 我慢して撮った写真だから、なんだか捨てきれなくて、ちょっと編集入れましたけど 上手い事明るさを下げる事が出来ませなんだ~~ 次回からは、露出がとピントが確定したら、もう放置ですね。 電池がどれぐらい持つのか、この辺は連続撮影の経験がないですから これも解らないんですけども・・・・ この撮影の際は、α900よりもα550の方が適しているんだろうと思っています。 α550の方が電池の持ちも良さそうなんですけども、α900には バッテリー2個積みが出来ますからね~。 今更α550のバッテリーグリップなんて買う気にならんしー。 これなぁ、コレタケ師匠が興味持ったらなぁ。 うちから(そっちのね)大した距離も無く、満天の星空が拝めるのによ~~ まぁ、写真もいいんですけど、満天の星空でロマンを感じつつ、オマンを感じさせるのもいいのですが。(´Д`)

    2014年01月14日11時21分

    Em7

    Em7

    gontan さん ロマン不感症の方ですか。(笑) そうそう、新年の挨拶もロクにせずに勤しんでいたがこれです。^^; おぅー 御無沙汰ー ぐらいしか言わなかった気がします。(笑) その後、ちょっと話したら、もう秒数なんてメチャクチャでしたけど そんなに悪影響は出ていない様ですね~。 ええ、解る人が居た方がいいですね~。   。。って、何が解る人? 星座?? 撮り方を解ってる人、SSと感度と絞りを適切に判断できる人がいると 教えてもらいながらで、上手く出来るかも知れませんね。 カメラによって高感度の得手不得手があるので、難しい面もあるかも知れませんけど。 と言う事で!!! 改めて、本年もヨロシクです! (^^)/

    2014年01月14日11時25分

    Em7

    Em7

    mimiclara さん そ~なんですよ~。 でもバルブで撮るのが当たりまえだと思ってました。^^; これでですね、約40枚ぐらいだったかなぁ。 確かにパソコンには優しいですね。(笑) なるべく高感度のノイズは出したく無かったんです。 インターバルは20秒程撮りましたけど、冬だから大丈夫なんだと思うけど・・と 思いつつ、今となっては連続で行けばよかったと思います。 mimiclaraさん的にうるさすぎってのは、星が写り過ぎって事ですか? もうちょっと感度下げても、メインの星って写る物なのか。。。とか その辺が理解できておらず、僕の場合、現時点では一杯写ってくれると嬉しいです。(笑) これが1コマ30秒で行けるなら、マニュアルモードで固定30秒の適正絞りで レリーズ優先の、レリーズをロックして放置すれば。。。。って事なんですよね? この方法なら、インターバルがほぼゼロの状態で撮影できるって事かぁ。 レリーズのインターバル機能では、1枚ごとの感覚は、かならず1秒開くんです。 これは全然問題ないと思いますが。 後は現像時のコツも必要ですね。 とは言え。。。結果一枚にしかならん写真の現像を、何枚もやるってのは 結構面倒な物でした。大した編集はやってませんけど。^^; うーん。この連休、イッパツどこかで千葉でにでも行って見ようかと思いましたけど お月さんの活動が盛んらしいって事で、喉の調子が悪かった事もあって、やめました。

    2014年01月14日11時34分

    Em7

    Em7

    takuro.n さん コメント嬉しいです~ 有難う御座います! (^^)/ しかし驚いたのは、takuro.nさん、よくボクが星の写真をアップしたの、解りましたね~? いや、色々教えてもらいたいなーって、撮ってる時も編集している時も思ってました。(^^ゞ 冬なら連続で長秒やっても大丈夫ですかね? いや、夏の滝撮りで30秒もやるのですが、今まで熱によるノイズ、多分影響としては 赤くなってしまうって事だったと思うのですが、それは一回も無いのです。 驚きなのが。。。。もっとSSが短くても良いって事です。 これ、橋杭岩、もうちょっと暗くしたかったんです。 これは一枚当たり、大体120秒前後の露出で撮っています。 ちょっと軌跡の長い物は、確か170秒ぐらいんですね。 30秒で事足りるとすれば。。。。インターバル機能付きのレリーズを 購入した意味合いも半減しますが。。。。喜ばしい事ですね! 都会の真ん中でも出来るんですかっ!! (@_@;)   と言う事は、東京湾に向けてでも、ある程度の星の数で出来るって事ですね~。 まずは試運転と、前景は暗めでも星が写るってのを体験しないと行けませんね。 どうも固定観念なのか、ながーーく露出しないと星は写らないって思っています。 東京湾で出来るなら、比較的おっくうでもなくなります。 2時間で行きましたね~~~。僕も驚きました! 当初は5時間はかかるでって事で、朝5時の集合に合わせて12時には出発をしなければと言う事で 実際は・・・11半ぐらいに出発したんだと思いました。 そして高速にしても、42号線にしても、そんなにぶっ飛ばした訳ではないんです。 観光バス並みに車高を高くした車なので、そんなにぶっ飛ばせないんです。 やはり車が少ないってのと、夜中で信号にもかからないってのが大きいんですね~~。 でも僕の実家からですと、串本まで行かず、紀美野町だっけな?の天文台あたりが良さそうです。(´∀`) また色々と教えて下さい! 有難う御座いました~ m(__)m

    2014年01月14日11時48分

    mimiclara

    mimiclara

    失礼しました コンポジとしては僕のが煩すぎでEm7さんのが適度っていうことだったんですが 僕「に」は、と僕「の」はで「に」と「の」を書き間違えてました 月の条件は今最悪ですね でもコンポジで星の光跡なら多少の月明かりでもいけるんじゃないかと思います 月が出るのが段々遅くなってオリオンが昇るのが段々早くなるので20日ごろからまたボチボチ早い時間帯から再開しようと思ってます

    2014年01月14日13時36分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ ロマンちすとですね~^^ これ・・・コンポジット撮影ってやつですか? イメージサイズで何枚重ねたか数えたんですが・・・上に書いてありました^^; 僕も星が見たくイロハの上にでも行こうかと先日マジで考えたんですけど 帰りのイロハが怖くて諦めました^^; 驚いたのが、新宿の真ん中でも撮れるってのが驚きました。 てっきり、山とか海岸とかじゃないと撮れないかと思ってましたが・・・ と言うことは、ベランダからでも可能???ってことですかね~ 星空にも興味があるので撮ってみようか・・・。 この時期だとバッテリー一個はきついですかね???^^

    2014年01月14日22時40分

    Em7

    Em7

    mimiclara さん とんでもございませんっ! mimiclaraさんのやつ、うるさいと思ったことないけどなぁ。 確実に僕のよりは綺麗に撮れてるし・・・・ そうなんですよね、いつだか忘れましたけど、暦のページとか言うのを お気に入りに入れてまして、それでつきの状態をみますとね、月没が 朝方とか。。。。なんですよね。 月明かりあっても行けます?????  ホンマですか??? 以前、月食を家の前で撮りましたけど、月食の時には星は殆ど写ってなかったような。。。 あ、それは月を主体に撮ってるからかなぁ??? 出来れば早い時間から、生活リズムに影響のない時間に終えたいものですね。 とかいいながら、行ってみて条件よいと。。。粘ってしまったりするんだろうなぁ~~~~ だって一枚作るのに、1時間半とか撮影に時間がかかるんですもんね。(^_^;)

    2014年01月14日23時16分

    Em7

    Em7

    青い彗星 さん 僕は紛れも無く、ロマンチストであり、確実にオマンチストです。(^^) え?イメージサイズで重ねた枚数わかるんだっけ????うそー??? 帰りのイロハが怖いて??なんで??? 渋滞??凍結か??? そうそう。新宿でもある程度のって事だとは言え、撮れるってのは驚きですね! でも撮ってるときのわくわく感はあまり無いかもですよ。 なんたって、目視しながら撮るってのが醍醐味かなって思う部分もあります。 肉眼で見る満天の星空は、何者にも変えがたいですよ。 でもコレタケ師匠には響かないらしいですけど。(笑) 新宿で出来るなら、家の近所でやったほうがよっぽどましって事になりますね~~ バッテリー、この時期だと??? ってなんでやろ?? 寒いからかなぁ??あまり意識したことないけど、使ってるうちに バッテリーも熱を持ちますから、丁度良かったりしてね~。(笑) まぁ僕は、普段からバッテリーは3個持っています。 でも3個使ったことは、一度もありません。 この前一緒行ったやん??あれぐらいだと、満充電で、一日一個で余裕です。α900。

    2014年01月14日23時23分

    りん+

    りん+

    ひさしぶりに、いってみてえ。まじめにとってみてえ。 撃沈してもいいから。

    2014年01月15日01時19分

    Em7

    Em7

    りん+ さん もう、行くしかないヤロー! (笑) 僕もこの日以来、写真撮ってませんけど。^^;

    2014年01月15日12時52分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    比較明そのものは当然それ以前からありましたが、大量にコンポジットし始めた元祖みたいな方が http://www.itaime.com/itaime/ この方です(^^ゞ 今では古い記事からは写真も削除されてますが http://www.itaime.com/itaime/2006/08/index.html このあたりからはまだ生きてるようです(^○^) この方の友人がこういう撮影の補助に今のKikuchiMagicというコンポジット専用フリーソフトを開発され、同時にこのページで公開してくれたんです。 最初東京ど真ん中から撮ったすごい長時間の日周運動写真が天文誌に掲載されたときはみんなびっくりで、私も当時は撮りました(^◇^;) 周りが明るくて星を点像に止めて撮るような撮影では写ってくれないようなところでもこれなら写るんですよね(^^ゞ 一度上のページを新しい日付に向かって読んでみると、所々素晴らしい写真が掲載されてますしその撮影データも全て公開されてますので最高の教科書になると思います(^。^)

    2014年01月15日22時05分

    Em7

    Em7

    takuro.n さん 有難う御座います! (^^)/ 見ましたが。。。。大量コンポジットって、そんな時期が初出だったんですね~。 お聞きしていた通り、都会の真ん中でやってるんですね。驚きました~。 しかし都会のでは、ヘリや飛行機の軌跡も沢山写るんですね。当然と言えば。。当然かぁ。 昨日の夜、ちょっと見てみましたが、なかなか制覇するには時間がかかりそうですが やはり皆さん、色々と研究されているんですね~。 デジタルなではと言うのもあるのでしょうが、実行して検証して・・・の繰り返しなんですね~。 勉強してみます! 有難う御座いました~

    2014年01月16日18時35分

    8D8

    8D8

    うーん、ロマンチストい(笑) 星空は人並に綺麗だなとは感じるのですが胸踊る程では無いかも… それよりも写真だと撮影技法といいますか設定といいますか 撮る事、試行錯誤することに喜びを感じるかも(笑) 自分もタイマーつきのレリーズ買ったばかりなので お勉強させて頂きました!グッドタイミング(笑)

    2014年01月18日14時45分

    Em7

    Em7

    8D8 さん 満天の夜空の星を目の前にした時、それは胸躍ると言うよりも・・・・ さぶイボでるって感じです。(笑) なんていうか、環境が良く無いと見れないので、希少な感覚もあるんですね。 特に東京なんて所にいますと、滅多に星なんて見る事が出来ないですからね。 全く見えないと言う事では無いのですが、僕にとっては見えると言うレベルではないですね。 神戸辺りも都会が近いですから、見えにくいでしょ??? 驚いたのは実家に帰ると、実家の前の道路でも、結構な星が見えると言う事です。 さすがの田舎だなと思いました。 タイマー付レリーズ、買うには買いましたが、まだ活躍させてないんですよ。 8D8さんは何を撮るんだろう?? 僕はまた日周運動を撮りたいと思っていますが、今は月が夜の空を牛耳ってましてね~~。(^_^;) 出来ない事は無いんでしょうけど、なるべく条件の良い所でやってみたいですね。 結構海沿いなんかで、光害が少なく出来そうなので、そのうちトライしてみようと思います。(^^)

    2014年01月19日12時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEm7さんの作品

    • Catch the rainbow
    • Melting orange
    • Art of nature
    • 降臨
    • Last moment
    • Night Vision ~レンジャー分業の賜物~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP