写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mochy2005 mochy2005 ファン登録

lovejoy彗星なんですが。。。

lovejoy彗星なんですが。。。

J

    B

    やはり、この方向は、24時間営業のガソリンスタンドの光が激しく 本来だったら写るはずの尾が1/20くらいしか写りませんでした。 肉眼でも殆ど見えず、残念な結果でした。

    コメント6件

    棕櫚の影

    棕櫚の影

    おはよう御座います。 画角バッチリ決まってるのに惜しいです。^^;

    2013年12月09日06時36分

    mochy2005

    mochy2005

    棕櫚の影さん、こんにちは。 135mmで迎え撃って、最終的には、 約1/25くらいのトリミングです。 今日、月曜日は、出勤日でしたが 無理して近くでもいいから遠征すれば 全く違った結果だったでしょうね。 次の土曜日まではいまの明るさは 維持できないようです。残念。

    2013年12月09日14時16分

    Marshall

    Marshall

    こんにちは。 これ・・データがわからないので何とも言えませんが処理次第ではかなり浮き出せるんじゃないでしょうか? 私は今日地元に戻ってきましたが、明日の天候が悪そうなのでまたとんぼ返りで東京へ行かないといけない羽目になりました。今、会社のPCで見てるので何とも言えませんが、もう少し持ち上げてみたらどうでしょうか?ちょっと拝借して弄ってみれば画像全体の左から1/3程度までは尾が伸びてるのは確認できますね。 次の機会がしっかりものにできることを期待したいです。<(_ _)>

    2013年12月09日16時27分

    mochy2005

    mochy2005

    Marshallさん、今晩は。 うわあ、きびしすぎる叱咤激励。うーん。頑張ってみますか。実は、フラットを 撮影時と同じ条件にして作成すればあの強烈なカブリ補正もできるかなと思ったりしたのです。 画面半分くらいまでを目標としてちょっと頑張ります。

    2013年12月09日21時22分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    気持ちピントも甘そうですが、私にもこれはまだもう少し持ち上げられそうに見えますね(^○^) 光害カブリまでフラットで取れれば理想で、これは実際ご近所フラットなどと呼ばれてライトを撮ったあとにすぐトレペを1枚レンズ前に被せて同じ所を同じ設定で輝度ヒストグラムだけ合わせて撮るという方法はあるんです。 でも光害も時間と共に人間も寝てしまって減ってしまったりし、同じ条件で撮るにはライトを撮る度に撮らなければならなかったり非常に手間がかかるので、実際にやる人はほとんどいません。 明るいカメラレンズで短時間で撮るならもしかすると面白いかもしれませんね(^^ゞ

    2013年12月10日12時38分

    mochy2005

    mochy2005

    takuro.nさん、今晩は。今回は、まさに、ご近所フラットやりました。 強烈な光は、24時間営業のガソリンスタンドのネオンなどですから、翌日でもほとんど変わりません。 それでなんとか、カブリが和らいだところからスタートできたので、くじけることなくできたと思います。

    2013年12月11日00時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmochy2005さんの作品

    • クラゲ星雲-3度めの正直
    • 夕方の月
    • 北アメリカ星雲
    • Tejat Posterior 周辺-135mm
    • ハート星雲&ソウル星雲-200mm-再編集
    • 北アメリカ星雲-撮り直し

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP