写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

AYATSU AYATSU ファン登録

夜景と日周運動

夜景と日周運動

J

    B

    近所の山の猟師道。 街頭が一つもない、真っ暗な舗装されてない林道を通ると 急にパッと視界が開け、 麓の街の夜景が姿を現す。 おとめ座スピカと共に。 ISO100 F1.4 4秒×67枚(約4分半)を比較明合成。

    コメント6件

    the11s

    the11s

    星はあまり詳しくないのですが、ひときわ明るいのが乙女座スピカですか?? 毎夜、撮影お疲れ様です^^

    2013年12月05日09時37分

    AYATSU

    AYATSU

    早速のコメントありがとうございます! 正直、夜景の明るさのせいで、一つしか肉眼では確認できない状態でした。 GPSも、電波もほとんどあてにならない山奥ですので、方角もわからず、今自分がどっちの方角を向いているのかわからないで撮ったので、スピカかどうかは断言できませんが、星座表を見る限りではそのくらいの高度で、それくらい明るい星といったらスピカくらいしかなかったもので。。。 さすがに毎夜は疲れたのか、風邪ひきました(笑)

    2013年12月05日09時45分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    時間と画角からいってスピカで間違いないようです(^。^) 途中機材に触れたか何かで星の軌跡がちょっと飛んでしまってるのが残念ですが、真っ暗な中での撮影は気を使いますね(^_^;) しかしこの趣味は慢性寝不足というか体内時計が狂ってしまうというかになってしまいがちで、やはり抵抗力も落ちるのではないか、身体のためにはあまりよくないのではないかと思われますので気をつけてください(^_^;)

    2013年12月05日18時48分

    AYATSU

    AYATSU

    連写中、車で待機してたので触れてはないのですが、風ですかね(^-^; さすが先生!よくスピカってわかりますね(笑) 元々朝日が登ってから寝て、夕方からの仕事なので夜は強いのですが、多分、寒さですね(´・ω・`)

    2013年12月05日19時54分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    私は先生などと呼ばれるようなたいしたものではありません(^_^;) ところでどのくらいの三脚を使っておられるか分かりませんが、風によってぶれるようならストーンバックも作られるといいです(^。^) 改良した赤道儀は一回り大きくもなったようですし、ストーンバックに2~3キロのダンベルでも放り込んでおけば安定度は相当高まります(^○^)

    2013年12月06日10時59分

    AYATSU

    AYATSU

    三脚…ハードオフで350円です(笑) 微風でぶれます(笑) ストーンバックって、重しってことですよね? 三脚壊れます(笑)

    2013年12月06日14時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたAYATSUさんの作品

    • オリオン座
    • 半月?
    • 天の川っぽい?
    • 夜景
    • 自作赤道儀「改」
    • 北の星空

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP