写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

moto隊長 moto隊長 ファン登録

キラリン☆

キラリン☆

J

    B

    光の中でフィッシング 気持ち良さそう~ 中禅寺湖(2枚のRAWファイルをカメラ内で合成)

    コメント20件

    マティー

    マティー

    おもしろい試みで、幻想的な雰囲気が漂ってますね^^

    2013年05月19日01時30分

    ことり*

    ことり*

    まるで夢の中のようです!

    2013年05月19日03時56分

    18-105

    18-105

    おはようございます(^^) カメラ内合成ってこのようにするんですね!! 今まで活用の仕方が判らずに なんでこの機能が付いてるんだろうなぁ? と思っていました(^_^;)

    2013年05月19日07時06分

    takahashi

    takahashi

    きらきら綺麗な海に見えます。 いろんな撮り方や合成の仕方が あるのですね。

    2013年05月19日09時55分

    moto隊長

    moto隊長

    マティさん こんにちは〜 水面の反射をアウトフォーカスさせて玉ボケにしました。2枚の構図は固定しています。

    2013年05月19日10時31分

    moto隊長

    moto隊長

    Sake Flake*さん ありがとうございます。 超シンプル構図で現実離れした雰囲気を感じて頂ければ嬉しいです。ファインダー像も綺麗でした。

    2013年05月19日10時35分

    moto隊長

    moto隊長

    18-105さん おはようございます^^ 構図を固定して露光を変えたり、フォーカス位置を変えたり、単純に連写したり色々楽しめそうです。 表現したいテーマがあるのならば‘合成写真‘もありだと思います。 、、、芦野公園駅の桜、今年は残念でしたね。来年を待つことにします。

    2013年05月19日10時47分

    moto隊長

    moto隊長

    takahashiさん おはようございます! 被写体が遠いので玉ボケが作れませんでした。そこで2枚めをアウトフォーカスさせて玉ボケを大量生産です♡

    2013年05月19日10時54分

    camellia

    camellia

    いろいろな技をご存じですね。玉ボケのキラキラが素敵です。 実際のフィッシングはどこでしているのでしょうか? 浅瀬になっているのでしょうか?

    2013年05月19日20時49分

    磯感度

    磯感度

    発想と表現が活かされた作品ですね。 アングラーの背中がカッコイイです。

    2013年05月19日21時35分

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 不思議な雰囲気を表現されましたね~ 幻想的で素敵です。 青の世界が訴えかけるようですね(^0^)

    2013年05月19日21時41分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    初めまして。Sticky Bugと申します。 まさにキラッキラの1枚ですね。 このような技術もあるのですね。 勉強になります。

    2013年05月20日00時04分

    み~にゃん

    み~にゃん

    綺麗な丸ボケでキラキラ感満載ですね。 中禅寺湖も5/1解禁になったのかな??

    2013年05月20日00時16分

    moto隊長

    moto隊長

    camalliaさん ありがとうございます。 釣り人は写真の通り、浅瀬に突き出した岩の上の立っています。 湖岸から15mぐらいでしょうか。胸まで浸かって立ち込んでいる人も居ました。

    2013年05月21日02時15分

    moto隊長

    moto隊長

    磯感度さん お〜磯感度さん!お久しぶりです。 私は相変わらずユルイ鉄道風景を撮っています。 また、溜め息のでる風景写真を見せてくださいねっ!

    2013年05月21日02時19分

    moto隊長

    moto隊長

    のえるが5656さん こちらにもありがとうございます♪ 逆光の水面ってキラキラと様々に変化するので撮影が楽しいですよね。 WBで青を強調しました。

    2013年05月21日02時27分

    moto隊長

    moto隊長

    Sticky Bugさん こちらにもありがとうございます。 ちょっとした小技でございます。 こっそり引き出しにしまっておいてくださいね^^;

    2013年05月21日02時31分

    moto隊長

    moto隊長

    み〜にゃんさん こんばんは! フライとルアーで賑わっていました。ハッチはまだなのか皆さん苦戦のご様子、、 でもこんな風景のなかでロッドを振るだけでも楽しいでしょうね。

    2013年05月21日02時44分

    GS30Z

    GS30Z

    さすがですね~、真似できない・・・^^; 私も先日日光にぶらっと行ってきましたが、湯の湖は結構メイフライのハッチがあったようです。 ライズリングがあちこちに広がっていました。

    2013年05月26日11時14分

    moto隊長

    moto隊長

    GS30Zさん こちらにもありがとうございます。 え、え、まぁ、、ちょっとした小技ですから真似していただく程のものではありませんので、、(^^;) この写真の方にアタリがこないかなぁ~と、かなり粘ったのですが、キャストを繰り返すも、、スカでした。 私も少しフライをかじったのですが、粗雑な性格ゆえ、エサ釣りに戻ってしまいました。

    2013年05月26日23時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmoto隊長さんの作品

    • 嵐が去った夜に
    • 夕凪
    • 秋色の小路
    • ヒラリ!
    • 夕暮れにひとり
    • I miss you...

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP