写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshim yoshim ファン登録

リング星雲

リング星雲

J

    B

    ノータッチです。ISO1600 1分8枚 LPS-P2 blanca-110ed woレデューサ使用。 3分の1位までトリミングしています。

    コメント4件

    Marshall

    Marshall

    yoshi-tamさん、おはようございます。 これも撮ってたんですね。これって意外と小さかったでしょ?でも短い露出でも良く写ってくれる被写体ですよね。天候さえよければ私も撮り直しも含めて今のうちに狙いたいものはたくさんあるんですが、こちらは強風と雲でサッパシ撮影させてもらえません。 今後も期待してます。<(_ _)>

    2013年04月30日10時04分

    yoshim

    yoshim

    そうなんですよ。これも以前シーズン中に撮った事があるのですが、小さいんですよね。このトリミングにして、これですからね。本当はピクセル等倍くらいまで行ってみようと思いましたが、さほど大きくなる訳でもなく、ざらざらのみ増えてしまうのでやめました。まあこれは亜鈴とワンセットで撮りたくなりますね。  今回は全てLPS-P2をつけているので、実際の露出は1分より少なくなると思いますが、それでも意外と写ってくれているようです。

    2013年04月30日13時44分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    小さく集光してるせいもあってか眼視でもくっきり存在が分かるので惑星状星雲の中でも一番有名なわけで、撮影するとその明るさがより引き立ちますね(^^ゞ しかし大きさだけはいかんともしがたく、私はこれはあまり食指が動きません(^_^;) 惑星状星雲撮ることそのものも月のあるとき何かの試験のついでということばかりです(^◇^;) 星野星雲撮るのにアイピースやバロー入れて拡大撮影という気にもなかなかなりませんしね~(^_^;)

    2013年04月30日20時03分

    yoshim

    yoshim

    takuro.nさんありがとうございます。 ここは拡大撮影でも撮れるのですね。そんなに明るいとは知りませんでした。そのうち土星でもとることがあったら試してみるかも??しれません。今回は、わし星雲とかオメガ星雲とかも撮ったのですが、いかんせん月のすぐそばすぎるので、ちょっとはなれたところを、というのが、これを撮った大きな理由だったりもします。

    2013年04月30日21時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshimさんの作品

    • バラ星雲
    • 月齢14.3
    • オリオン大星雲
    • 雨の海、アペニン山脈、晴れの海、静かの海
    • 馬頭
    • M83(カイヤン氏撮影)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP