写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

春が来た

春が来た

J

  • さくら 桜(ご参考)
  • 春木径のお散歩
  • 気、萌え出ずる
  • はんなりと
  • きれいね~
  • 一足お先に
  • 春めく径を
  • 緋寒桜唄う
  • 見とれる春
  • 春到来
  • 挑む
  • 染まる時
  • 被災地からの決意
  • 心にともしびを
  • 春が来た
  • 紅枝垂れささやかに(二伝寺)
  • 華姿光りて(龍寶寺)
  • 花姿(長谷寺)
  • 春の宴
  • 春の日差し(宝戒寺)
  • 春爛漫(東慶寺)
  • やっと賑わいが(浄妙寺)
  • 紅梅盛ん(二伝寺)
  • 映りて(円覚寺)
  • 蜘蛛隠れおり
  • 盛りなり(英勝寺)
  • 魅いる(浄智寺)
  • 寝転がって見る(小田原フラワーガーデン)
  • 春が来た(小田原フラワーガーデン)
  • お礼

B

向こうの白雲を、雪を頂く富士に見立てて。 この方角から、ずっと左が富士方向と思われますが、全くここからは見えません。

コメント39件

シーサン

シーサン

キャプション読むまで本物の富士山だと思いました。 紅白の梅が何とも見事なな眺めですね。

2013年03月09日14時36分

hatto

hatto

紅白のそれぞれの配置が良い場所を見事に切りとられました。また鎌倉ライブ有難うございます。(笑)

2013年03月09日15時19分

まこにゃん

まこにゃん

素敵な鎌倉の梅の数々をありがとうございます。 紅白の梅が美しく、広々とした素敵なところですね!! 青空に浮かぶ白い雲が富士山のようですね。

2013年03月09日15時47分

tadeen

tadeen

紅白揃って美しいですね! なかなかこの構図が、みつからないんですよね。 さすがです。

2013年03月09日16時06分

kazu_7d

kazu_7d

紅白の梅の配置が素晴らしいですね。 良く上手に左右に分かれていましたね。

2013年03月09日16時26分

写楽庵(卒業しました) 

写楽庵(卒業しました) 

一連の春シリーズお見事な作品ばかりですね 紅白の梅の饗宴が何ともおめでたい気分になります まだまだ雪深く今日も吹雪いている北海道では羨ましい限りです

2013年03月09日16時33分

kittenish

kittenish

晴天に紅と白のお見事なコラボレーションですね 隙間から覗く雲が確かに富士のように・・・ いつも情報のご提供に感謝しております、有難う御座います。

2013年03月09日16時38分

アメタボ

アメタボ

うわぁぁ来ましたねぇ~!むせ返るような梅香がここまで来そうです! 構図配置も素晴らしい!!

2013年03月09日16時40分

七色仮面

七色仮面

コメントが閉じていたのでこちらへ。 二伝寺の垂れ紅梅がとても綺麗です。 剪定の職人芸もお写真の技術もお見事です。 いつもたいへん丁寧なキャプションを入れていただいているので 鎌倉や神奈川方面の撮影に助かっています。 ありがとうございます。

2013年03月09日16時49分

たかchan

たかchan

梅を全体で撮るのって難しいです。 凄く美しく撮っているので参考にさせていただきます。

2013年03月09日17時31分

花芽吹

花芽吹

確かに富士に見えますね^^

2013年03月09日17時36分

ginkosan

ginkosan

これは実にお見事ですね! 見立ても素敵です^^

2013年03月09日18時25分

よねまる

よねまる

春が来ましたねぇ。春満開! 曽我の梅林かと思いました。

2013年03月09日18時31分

ロバミミ

ロバミミ

紅白の梅が青空に映えます♪ ボリューム感のでる構図がいいですね。

2013年03月09日18時49分

d17529

d17529

素敵な一枚です!春だ!

2013年03月09日20時35分

punta

punta

鎌倉に行かなくても鎌倉の梅は堪能したみたいです。 ありがとうございました。

2013年03月09日20時55分

鶴見の彦十

鶴見の彦十

青い空と紅白、美しいです! 富士山が無いなんて贅沢言いません! ^^;

2013年03月09日21時24分

ポター

ポター

一瞬曽我梅林かと思いました^^ ここの梅林も有名ですよね、お花が青空に映えて気持ち良いです。

2013年03月09日21時47分

のえるが5656

のえるが5656

こんばんは。 透き通る青空に紅白に飾られた梅が良く映えます。 日本人だからでしょうか・・・ なんだか幸せな気分になってきます(#^・^#)

2013年03月09日21時54分

shokora

shokora

紅白の梅が咲き誇って実に春爛漫ですね!

2013年03月09日22時28分

おんち・はじめ

おんち・はじめ

鎌倉各所の梅、とても参考になりました。 今年はその前(3/5)に行ってきましたが、来年の梅探訪に役立てたいです。 それはそうと、青空に紅白の梅が咲き乱れていると、やはり華やかで気持ちがあたたかくなりますね。

2013年03月09日22時43分

OSAMU α

OSAMU α

紅白の梅の花を左右に置いて奥行きのある梅の咲く木々と青空の光景が春爛漫ですね。

2013年03月09日23時05分

露天風呂マニア

露天風呂マニア

春を感じる一枚ですね。紅白に青空の対比がいい感じです。

2013年03月09日23時30分

DATSUMA

DATSUMA

梅は離れて撮るのが基本だそうですが お手本のような一枚です。 でもなかなかこのようにすっきり撮れないんですよね。 ごちゃごちゃしそうな被写体をよくまとめられてます。

2013年03月09日23時50分

duca

duca

きれいだなあ~ 紅白の梅と青空で表した春。 気持ちのよい描写はまことに素晴らしいです。

2013年03月10日00時18分

シュウポン

シュウポン

小田原ですか。 思わず富士山を探してしまいました。 春の彩と青い空とても美しいです。

2013年03月10日01時02分

iroha

iroha

このような構図で私も撮影したのですが、こんな風に美しく決まりませんでした! この作品を拝見したとき、思わず素晴らしい!と拍手しました!

2013年03月10日11時53分

おおねここねこ

おおねここねこ

沢山のコメントお気入りを頂き恐縮です。 初めて行って見ましたが、中々見ごたえがあって 撮りどころのある場所ですので、機会があればいらっしゃってください。 車の方はいいと思うのですが、小田原駅からバスの場合は、1時間に1本なので 時間を調整ですね。土日はシャトルバスがあるようですが。 大雄山線だと小田原から飯田岡へ行って、徒歩上り坂30分位なので、 歩きを兼ねてお弁当を持って観梅ならいいかと思います。 高圧線があるので、上手く梅でカモフラージュすること、 ベンチなど上手く入れるといいかと。後観梅のお客さんを入れると 良いかも知れません。 *梅の花の写真を、沢山UPしました。次回からまた梅の花や、 ...

2013年03月10日14時49分

sokaji

sokaji

素敵な切り取りですね。 富士山に見立てた雲も良い感じですね。 爽やかな空気の流れを感じます。 龍寶寺は幼稚園があり良く行きます。

2013年03月10日16時37分

m-hill

m-hill

ボリューム感のある、枝ぶりの良い所を選ばれて素晴らしいフレーミングですね。 こちらとはあまりに違い過ぎる光景に、ため息ばかりです・・・(笑) 春の彩が本当に美しく、堪能させていただきました。

2013年03月10日18時29分

wiek

wiek

紅白でおめでたいですね! こちらはいまだ冬ですが、春のお便りありがとうございます。

2013年03月10日18時40分

GALSON 植村

GALSON 植村

なぜか紅白饅頭を食べたくなりました(笑)

2013年03月10日18時41分

esuqu1

esuqu1

APS-C機のローパスレスの出来もそうなのでしょうが、撮影テクニックによるところが多いとはいえ、綺麗なものですね!^-^ すっきりしたこの撮り方は、ニコンでもD7100についつい期待したくなっちゃいますし、真似してみたくなってしまいます♪

2013年03月10日19時09分

三重のN局

三重のN局

青空に、紅白そろった梅の花に春を感じます。 富士山が入ったら素敵でしょうね(^○^)

2013年03月10日22時06分

tomcat

tomcat

春爛漫って感じですね! 澄みきった空に紅白の梅が綺麗ですね^^

2013年03月10日22時49分

☆yuki☆

☆yuki☆

私も土曜日に河津桜と梅林と両方行ってきましたが 梅の切り取り難しい~~~!! 梅のお花から見渡す抜けるような青空が印象的です。

2013年03月11日02時30分

hisabo

hisabo

紅白と続けて、浅い深度で見せる二枚もステキですが、 それに続けて紅白のコラボ、 この構成の上手さにも惹かれます。

2013年03月11日16時04分

aniki03

aniki03

青空に映える、鮮やかの紅白。 ウキウキするような気持ちになれます~

2013年03月11日20時07分

jaokissa

jaokissa

咲きましたね~。 紅梅と白梅と青空と。 気持ちのいい春を見せていただきました。

2013年03月11日20時30分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

  • 夕日輝く時
  • 紡ぐ
  • 高揚
  • 紅と蒼と
  • 良いの撮れましたかⅡ(報国寺)
  • 変身

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP