写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

赤岳 Ⅰ

赤岳 Ⅰ

J

    B

    以前から冬の八ヶ岳を撮影したいと思っていたのですが 雪道の運転は経験が少ないし、寒いのは苦手だしで躊躇していました この週末、春を思わせるような陽気 「これは行かねば!!」と思い、行って来ました野辺山まで! 雲一つない冬晴れの下、白く染まった南八ヶ岳が待っていてくれました♪

    コメント24件

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    気持の良い光景ですね~♪

    2013年02月03日21時24分

    usatako

    usatako

    ええっ、こんなにいい天気だったの?ああ、行けば良かった(涙) きれいすぎるじゃないですか・・。 ところで奥様も冬山乗り気ですね・・。

    2013年02月03日21時48分

    Teddy_y

    Teddy_y

    雄大な八ヶ岳が美しく描写された作品ですね~ 青空に白い雪が良く映える素敵な光景ですね。

    2013年02月03日22時05分

    makichin

    makichin

    冬の赤岳 いいですね~。 天気もサイコーでしたね! 青空が雪の白さを引き立てますね。

    2013年02月03日23時19分

    マーボー

    マーボー

    雲ひとつない青空に白い赤岳が良く映えますね( ^∀^) スノトレ準備も着々と進んでいるようですね。 冬の赤岳からの野辺山はどんな風に見えるのでしょう( ゜o゜)

    2013年02月04日07時02分

    kuniyan

    kuniyan

    おはようございます、airさん。 初めてコメントさせていただきます。 雲一つな冬晴れのお山は見る者を引き付けますね! 頂上小屋もみえますね! 登山者まで見えそうですね。

    2013年02月04日09時21分

    sokaji

    sokaji

    真っ青な空に真っ白な雪山が映えますね。

    2013年02月04日13時24分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    紺碧の空に冠雪した鋭い稜線が気持ちいいですね。 現地で見ると格別でしょうね。感動ものでしょうね。 素敵な景観です。

    2013年02月05日03時02分

    tomari

    tomari

    冬の赤岳 迫力ありますね! 夏なら挑戦したい名峰です!

    2013年02月05日21時37分

    山屋かいじゅう

    山屋かいじゅう

    すばらしい天気ですね。 八ヶ岳の主峰らしく、堂々とした姿が見事の表現されていますね。 良く見ると赤岳頂上山荘らしきものも写っていますね。

    2013年02月07日00時35分

    Seraphim

    Seraphim

    おおっ!雪道運転ですか?大丈夫でした?

    2013年02月07日22時42分

    air

    air

    kao♪♫♬様 いつもコメント有難うございます。 大好きな八ヶ岳・・・心行くまで堪能してきました 標高1000mを超える場所での撮影でしたが、風も弱く最高の撮影条件でしたね♪

    2013年02月12日21時22分

    air

    air

    usatako様 いつもコメント有難うございます。 いい天気でしたよ♪ こんな天候の時にusataroさんが山に登られていないなんて意外です きっとこの後、登りに行っちゃったんですよね(笑) 冬山・・・家内も私も「超慎重派」なので、まだまだスノトレでさえ躊躇してます この冬は里山歩きで終わりそうですね

    2013年02月12日21時25分

    air

    air

    Teddy_y様 いつもコメント有難うございます。 大好きな八ヶ岳・・・そしてまだ未踏の南八つ 最高の撮影条件だったのですが、D700のローパスの汚れで実は全滅だったんです(涙) 現像ソフトのスポット修正で何とか救済した1枚なんですが 出来ればもう一度、真っ白な赤岳をフレームに収めたいと思っています

    2013年02月12日21時37分

    air

    air

    こるぷら様 いつもコメント有難うございます。 アグレッシブに登られていますね 今度は丹沢ですかぁ・・・私も是非歩きたい山域なのですが、なんせ遠くて・・・ 良い天気だったようですね 冬晴れの山って最高の景色が堪能出来ますよね♪

    2013年02月12日21時39分

    air

    air

    makichin様 いつもコメント有難うございます。 いいですよねぇ・・・雪で染まった冬山って リスクの多い雪山に皆さんが行かれる気持ちって、すごくよくわかります 私はまだまだ無理ですが、いつの日か雪の赤岳に登ってみたいものです

    2013年02月12日21時41分

    air

    air

    マーボー様 いつもコメント有難うございます。 マーボーさんは夏に登られているんですよね・・・赤岳 冬も素晴らしいんでしょうねぇ♪ スノトレ・・・車山でお安いガイドツアーがあるので考えてはいるんですけど・・・ ウェアも中途半端だし、何より雪道運転が怖くて・・・ 今回の野辺山も実は雪道運転の練習の目的もあったのですが、車道は全く雪も凍結もなくて練習にはなりませんでした 冬の赤岳からの野辺山・・・見ていたいものですね

    2013年02月12日21時43分

    air

    air

    kuniyan様 コメント有難うございます。 この日はまさに最高の天候で、美しい雪山をフレームに収めることが出来ました♪ 出来ればもう少し雪があったら言うことなしだったんですけど、それは贅沢ですよね 雪山の撮影・・・まだまだ出掛けてみたいと思っているのですが 雪道運転が大の苦手じゃ無理ですよね(汗)

    2013年02月12日21時46分

    air

    air

    shortstem様 いつもコメント有難うございます。 15年間も八ヶ岳を眺めていらっしゃるとは驚きです ここ1年ほどで何度か歩いたくらいの私とは「年季」が違いますね 緑に覆われた夏山もいいですが、冠雪した八ヶ岳もまた魅力的です

    2013年02月12日21時48分

    air

    air

    sokaji様 いつもコメント有難うございます。 固定力の弱い自由雲台を3ウェイ雲台に変えた三脚 PLフィルターにレリース 完璧な天候と光の当たり具合 ・・・とここまでは良かったのですが・・・ ローパスの汚れで全て台無しになりました(涙) sokajiiさんも汚れにはお気をつけ下さいね

    2013年02月12日21時57分

    air

    air

    ねえ●●やまっち様 コメント有難うございます。 雲一つない冬晴れの蒼空 雪を纏った八ヶ岳の山々 車で近づくにつれて、家内と2人テンションが上がりました♪ やっぱり山は最高だなぁって感じた1日でしたね

    2013年02月12日21時59分

    air

    air

    tomari様 コメント有難うございます。 赤岳・・・眺める分には季節を問わず最高の山ですよね 是非、夏になったら登りましょう! どこかでお逢い出来るといいですね♪

    2013年02月12日22時00分

    air

    air

    山屋かいじゅう様 コメント有難うございます。 八ヶ岳の主峰はやはり存在感が違いますね 赤岳頂上山荘・・・そうなんですよぉ 肉眼では厳しいですが、望遠レンズを通したファインダーからでも確認出来ました 夏にはあそこに泊まるぞ!って思いながら眺めていましたね♪

    2013年02月12日22時02分

    air

    air

    seraphim様 いつもコメント有難うございます。 雪道運転・・・そのつもりでジムニーで出掛けたのですが そこらがどっこい!車道は雪も凍結もぜ~んぜんなかったんです 雪道運転なしでこんな風景が見られるのですから、この日はラッキーだったのかも知れませんね

    2013年02月12日22時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • Late autumn of wetlands
    • White and blue
    • A human being is small
    • 爽やかに咲く
    • Foggy autumnal scenery Ⅰ
    • Asama Blue Ⅰ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP