写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

チキチータ チキチータ ファン登録

商売繁盛で笹もってこい♪

商売繁盛で笹もってこい♪

J

    B

    今年も今宮戎神社の十日戎に行って来ました。 平日の夕方にもかかわらずもの凄い人出でした。 この写真の直後に福笹を貰う為に押し合いへし合いで身動き取れなくなって 手に持ったカメラ守るのに必死で大変でした(^_^;) 景気回復を願って♪

    コメント35件

    Usericon_default_small

    之 武

    おぉ~!! 行ってきたんですね~ ^^ 毎年だと思いますが… すごい人ですよね!! 何でもヘビ年は繁盛の年だとか… マジで。。。 笑える年にしたいですね~ (^^ゞ

    2013年01月12日00時45分

    tomcat

    tomcat

    おぉ~ この構図は良いですねぇ~ ここはやはりこのレンズが活躍ですね^^

    2013年01月12日01時46分

    OSAMU α

    OSAMU α

    フィッシュアイでの素晴らしい切り取りですね~! 活力を感じる素敵な光景ですね。

    2013年01月12日01時55分

    たまはるとら

    たまはるとら

    さすがに今宮戎はすごい賑わいですね! フィッシュアイの構図も見事ですね。 私もPENTAXQのフィッシュアイレンズ買いましたが なかなかうまく使いこなせません。 色々撮って勉強したいと思います。

    2013年01月12日03時24分

    近江源氏

    近江源氏

    凄い人出の今宮戎の光景を見事な切り取りで素晴らしいです 福笹貰うよりもカメラが心配でしたでしょうね

    2013年01月12日05時18分

    Hsaki

    Hsaki

    フィッシュの特性を利用した作図。素晴らしいですね。混み合い具合体感できますよ@@

    2013年01月12日07時39分

    げろ吉。

    げろ吉。

    フィッシュアイ効果がピッタリとハマッて素晴らしい雰囲気ですね!!!!

    2013年01月12日07時52分

    エッジ

    エッジ

    かっこいい! フィッシュアイなんですね。 このままポスターになりそうな迫力です!

    2013年01月12日09時18分

    sokaji

    sokaji

    魚眼でのこの切り取りは見事ですね。 臨場感が伝わってきます。

    2013年01月12日09時28分

    ninjin

    ninjin

    巳年は金運上昇の年になりそうですね。 この作品のように見事に円満な日本でありますように・・・

    2013年01月12日09時40分

    Teddy_y

    Teddy_y

    えべっさんの熱気と臨場感が伝わってくる素晴らしい描写ですね~ 光の使われ方に思わず唸ってしまいます。 今年1年、日本経済もこんな賑わいであってほしいものですね。

    2013年01月12日09時50分

    seys

    seys

    うわぁ~!すごく美しい構図ですね! 押し合いへし合いのなか、ど真ん中!!ありがとうございました!

    2013年01月12日10時12分

    大徳寺

    大徳寺

    すっご~~い・・迫力も伝わってきますねぇ。^^*

    2013年01月12日12時37分

    tomo.

    tomo.

    どひゃ〜、よくこの場所でカメラ出せましたね^^ 凄いです!魚眼の選択も面白いですね〜。 景気回復して欲しいですね 笑

    2013年01月12日16時06分

    あさひ

    あさひ

    フィッシュアイの効果がとても良いですね! 構図も素晴らしいです!! 写真全体の色合いが鮮やかで個人的に好きです~^^ カメラが無事でよかったですね。すごい人の量ですね・・・><

    2013年01月12日16時50分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    クリアな描写ですね! 私も昨日行って来ましたが、この場所にはたどり着けませんでしたw 境内もさることながら参道ももの凄い人でしたね!

    2013年01月12日18時05分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    おお!凄い人ですね。 魚眼で撮影しているために臨場感が伝わってきます。 凄い熱気が伝わってきました。

    2013年01月12日19時29分

    tsuno

    tsuno

    フィッシュアイがまさに適している状況ですね♪

    2013年01月12日19時52分

    サザビー

    サザビー

    やっぱり行かれましたか^^ きっと活気あふれるお写真がアップされると思っていました(笑) この中に愛機を持っていく情熱、さすがです!!

    2013年01月12日20時57分

    kojirox

    kojirox

    すごい活気ですね! フィッシュアイ最高です(^^)

    2013年01月12日21時27分

    shokora

    shokora

    フィッシュアイを活かした、素敵な構図と臨場感ですね!

    2013年01月12日22時20分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ! タイトルも描写も活気あります。

    2013年01月13日06時28分

    kakian

    kakian

    おめでたいお写真ですね。 フィッシュアイがとても会っているショットです。 丸くなって福来るです。

    2013年01月13日10時54分

    hatto

    hatto

    皆さんが書かれていますが、私の苦手の広角系のレンズを上手く使われますね。戎さんの様子が臨場感をもって迫ってきます。こんな情景をこう撮るんだよと、教えて頂いたようです。

    2013年01月13日12時52分

    mimiclara

    mimiclara

    えべっさんの熱気が伝わってきます フィッシュアイを使って余すところなく、ですね^^

    2013年01月13日17時40分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    すごい圧縮ですね。 フィッシュ効果も抜群ですね^^

    2013年01月13日18時46分

    梵天丸

    梵天丸

    活気、熱気が伝わる素晴らしい切り取りですね!!

    2013年01月13日22時09分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    この時期の風情いいですね! 今年は商売繁盛といきたいです。 休みは調整出来る場合もありますの。 平日でも大丈夫かも知れませんので声掛けて下さい^^/

    2013年01月14日16時55分

    もりもり1014

    もりもり1014

    人がたくさん入って活気が伝わってきますね。 魚眼いいですね!

    2013年01月14日22時27分

    自然堂哲

    自然堂哲

    フィッシュの良さがもろにでていますねぇー!! 流石ッス。勉強になりました!! それにしても、えべっさん、スゲェー人ですねぇー。 もみくちゃになりそうです。

    2013年01月14日22時44分

    weize

    weize

    さすが今宮戎、息も出来ないくらいの人人人ですね(笑) こんな中で魚眼で決めちゃうのはチキチータさんの周りには 恐くて誰も近づかないからでしょうか?(爆) 冗談はさておき、マジでお魚君構図、キマッてますね~!^^

    2013年01月14日22時48分

    たかchan

    たかchan

    凄い賑わいな感じが伝わってきました。素敵な写真ですね。

    2013年01月15日03時17分

    hisabo

    hisabo

    お見事なフィッシュアイの使い方ですねー。 このような見事なフィッシュアイの画を見ると、 フィッシュアイレンズも欲しくなるようです。(^^ゞ

    2013年01月18日22時29分

    三重のN局

    三重のN局

    フィッシュアイならではの構成が素敵です。 とっても賑やかでお正月らしい雰囲気が素敵です!!

    2013年01月19日00時55分

    たまじまん

    たまじまん

    広角を使った描写、色彩の豊かさにびっくりです。 お正月の雰囲気が良いですね!!

    2013年01月21日02時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたチキチータさんの作品

    • えべっさん 2014-1
    • えべっさん 2014-2
    • えべっさん

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP