写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

duca duca ファン登録

オオゴマダラ

オオゴマダラ

J

    B

    八重山では自然の蝶も撮りましたが、季節がら数が少なく目ぼしい写真は撮れませんでした。 西表島から水牛車で渡る由布島の観光園の中に小規模の蝶園があり「オオゴマダラ」と言う 日本最大の大きな蝶を集めて温室内を飛んでいました。沢山飛んでいましたので望遠で撮って見ました。 本当は自然の中の蝶を撮りたかったですが又機会があれば挑戦しようと思います。   皆様 今年一年間沢山のコメントありがとうございました。 良いお年をお迎えください。

    コメント51件

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    オオゴマダラ。自分も沖縄で見ました。 流石の描写ですね! 今年も沢山の感動を頂きました。有難うございます。 来年もよろしくお願いします。 良いお年をお迎えください。

    2012年12月30日23時24分

    丹波屋

    丹波屋

    全体として色調を抑えた感じ、それに花の淡い白さと蝶がマッチしていてお見事です。 この前の作品では、花の南国らしいピンクの花とのコラボが素晴らしいです。 今回のアップされた中ではこのピンクの作品が、私は一番好きです。

    2012年12月30日23時26分

    OSAMU α

    OSAMU α

    美しいチョウと描写ですね! 同じ国内でも八重山諸島は暖かくて美しい自然の宝庫ですね。 来年も宜しくお願い致します。 良いお年をお迎えください。

    2012年12月30日23時28分

    梵天丸

    梵天丸

    マクロでなく望遠ですか・・ 時間が止まったような凄い描写ですね!! いつも素敵な作品ありがとうござます。 よいお年をお迎えください^^

    2012年12月30日23時29分

    kachikoh

    kachikoh

    とにかく美しい~ オオゴマダラ撮らせたら2ducaさんの右に出る人はいませんね(^^♪ 来年もオオゴマダラ沢山見せて下さいね。 良いお年をお迎えください。

    2012年12月30日23時32分

    ポター

    ポター

    由布島に行かれたのですね! 西表や石垣は何回か行っていますが、ここは何故か行ったことがありません。 今はミーバイでしたっけ、北風がかなり強いのでは? 船は大丈夫でしたか? オオゴマダラチョウとても綺麗に撮られていますね、ducaさんらしい1枚だと思います。 今年は素敵な、お写真で楽しませて頂きました(特にducaさんの色彩感が好きです) 来年も色々なお写真見せて下さいね! 楽しみにしております。 良いお年を^^!

    2012年12月30日23時34分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    相変らずのバチピンお見事ですね♪ しかも、230mmとは!! 来年は、私ももう少し昆虫撮り増やそうかと^^ また、来年も宜しくお願いいたしますm_ _m

    2012年12月31日00時01分

    三重のN局

    三重のN局

    これもまた素晴らしいオオゴマダラの描写にうっとりです。 八重山は星がとっても綺麗なので行ってみたいのですが、 この作品を拝見して昼間の被写体もたくさんありそうですね(^○^) 今年も1年間素敵なフォトライフをご一緒頂きありがとうございました。 来年も宜しくお願い致します。よいお年をお迎えくださいませ。

    2012年12月31日00時12分

    kazu_7d

    kazu_7d

    とても美しい蝶ですね。 うっとりしてしまいました。 ピントもジャストミートですね。 描写がとてもシャープです。 来年もよろしくお願い致します。

    2012年12月31日00時24分

    mogmog

    mogmog

    すっかり冷え込み生き物の撮影は諦めていました。 まだまだ精進が足りんなぁ、と思いました。 この時期にこのお写真、見習っていきたいです。 良いお年を迎えられますように。

    2012年12月31日00時33分

    momo-taro

    momo-taro

    美しいオオゴマダラで一年の締めくくり。 今年はducaさんの作品から多くを学ばせて頂きました。 2013年もよろしくお願い致します。 良いお年をお迎えください。

    2012年12月31日00時37分

    K。

    K。

    やっぱり、いいね。 ducaさんの蝶のお写真が、年の最後に 見られるとは!!さすがでございます~~~ このクリアさにとてもあこがれて・・・ 私も来年こそは、きれいなミドリチョウを撮るのが目標です^^ あ、ブーゲンビリア 大好きな花なんです^^ 色がやっぱり元気になるよね^^ ありがとうございます。

    2012年12月31日00時47分

    Teddy_y

    Teddy_y

    今年の締めくくりを飾るに相応しい素晴らしい描写のチョウでですね~ 美しい容姿にウットリ魅入ってしまいます。 ducaさんの作品を拝見し感動させられ刺激された年になりました。 また来年も引き続きよろしくお願いいたします。

    2012年12月31日01時53分

    ブルホーン

    ブルホーン

    望遠でこの描写 素晴らしいです... 素敵な作品たくさん拝見させていただきました 良いお年をお迎えください 来年もよろしくお願いします...

    2012年12月31日06時47分

    シンキチKA

    シンキチKA

    いつもながら、完璧ですね^^ このオオゴマダラって沖縄しか居ないんですか? 綺麗ですね^^ 是非撮ってみたいです! でも、四国には確実に居ないですものね^^; やっぱり沖縄に行かないとダメですかね^^

    2012年12月31日07時50分

    ファインダーあり

    ファインダーあり

    ducaさん、おはようございます(^ー^) うわぁ~美しい蝶ですね(^ー^) ミラクルナイスショット(^ー^) 今年も私の写真にコメントを頂きありがとうございました。 良いお年をお迎えください。

    2012年12月31日08時37分

    hatto

    hatto

    自然の蝶の撮影は残念でしたね。やはり常夏と云えど若干の季節変化が有って、蝶もそれに順応しているんでしょうね。それにしましても何時もながらの蝶の描写お見事です。ducaさんの作品は、画面から美しい香りが漂って来そうな感じを何時も頂いています。また派手やかで、伸びやかな雰囲気も味あわせて頂いています。蝶の撮影も難しいと云うことを、私自身実感させて頂いた一年でした。そんな素敵な刺激を一杯頂き有難うございました。来年も良いお年を迎えられることをお祈りしています。

    2012年12月31日11時07分

    財活おやじ

    財活おやじ

    蝶の羽って美しいっす。 いつもながら、「ただ蝶撮ってるんじゃね~ぜ」っていう背景処理や羽の開き方とか・・・勉強になりますっ。 また、来年もよろしくお願いします。

    2012年12月31日12時35分

    大徳寺

    大徳寺

    2012年ありがとうございました。 2013年もよろしくお願い致します。 良いお年をお迎えくださいねぇ。^^*

    2012年12月31日13時33分

    sokaji

    sokaji

    とても立体感のある素晴らしい描写ですね。 今年一年ありがとうございました。 来年も宜しくお願いします。

    2012年12月31日13時58分

    wabisuke

    wabisuke

    うぁぁ、これはまた凄い。 やっぱり相撲が違うよなぁ・・・ 今年の締めくくりに、良いものを見せて頂きました。 ducaさんもどうか良いお年を。 また来年(明日ですが^^)よろしくお願いします。

    2012年12月31日14時01分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    今、Youtubeで森の自然音を流しています。 この写真にぴったりのサウンドです。 今年はお世話になりました。 どうぞ健康で新しい年を迎えられますように。 来年も変わらずよろしくお願いいたします。

    2012年12月31日17時45分

    kakian

    kakian

    優雅な素晴らしい蝶ですね。 いつも癒しをいただいていたように思います。 来年もよろしくお願いします。 良い年をお迎えください。

    2012年12月31日18時27分

    shokora

    shokora

    ducaさんらしい、すばらしい蝶撮りですね! 来年も蝶撮りはducaさんを目標にします(^^♪。 来年もよろしくおねがいします。 うれしいコメント、ありがとうございます!

    2012年12月31日19時23分

    mimiclara

    mimiclara

    この美しさ もう言葉になりません 凄いなあ 来年も蝶(ちょー)楽しみにさせてください^^ 良いお年を

    2012年12月31日20時31分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ご無沙汰しております。 なんとすばらしい姿なんでしょうか。 美しいです。 来年もまた素晴らしい作品楽しみにしてます。 良いお年をお迎えください。

    2012年12月31日20時40分

    duca

    duca

    まあるいさま あばしりのともさま 丹波屋さま OSAMU-WAYさま 梵天丸さま kachikohさま ポターさま ウェーダーマンさま 三重のN局さま kazu_7dさま mogmogさま momo-taroさま 茜さま K。さま こるぷらさま Teddy_yさま ブルホーンさま 武藏さま シンキチKAさま ファインダーありさま hattoさま 財活おやじさま 大徳寺さま sokajiさま wabisukeさま S*Noelさま kakianさま shokoraさま mimiclaraさま ちゅん太さま 皆様コメントありがとうございました。 しいて言えば今月撮った写真ではありますが 今年の最後は季節感のない蝶の写真でした。 もう直年越しで皆様もなにかとお忙しい事と思います。 今年一年は拙い写真を見てくださって本当にありがとうございました。 来年も懲りずにまた写真を載せていきたいと思います。 皆様もどうぞお元気で新年をお迎えください ありがとうございました。 

    2012年12月31日21時32分

    irikun

    irikun

    今年は大変刺激をいただきありがとうございました。 来年が良い年でありますようお祈りしております~^^/

    2012年12月31日22時22分

    duca

    duca

    irikunさま いつもコメントありがとうございます。 今年も暮れようとしています。 コメント頂けて大変うれしかったです。 どうぞ来年もよろしくお願いいたします。 それでは良いお年をお迎えください。

    2012年12月31日22時58分

    宮爺

    宮爺

    明けましておめでとうございます。 旧年中は素晴らしい数々の作品を拝見させて頂きありがとうございます。 本年もよろしくお願い致します。

    2013年01月01日11時22分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。

    2013年01月01日12時14分

    tomcat

    tomcat

    明けましておめでとうございます。 昨年はコメントを沢山いただきありがとうございました。 素敵な作品を本年も沢山見せて下さいね^^ 本年も宜しくお願い致しますねぇ~^^ コピペの挨拶ですいません<m(__)m> シャープな描写でジャスピン! 気持ちいい作品です!!

    2013年01月02日01時03分

    キンボウ

    キンボウ

    オオゴマダラ素敵ですね^^ ボクも見る度にシャッターを押していました^^ 素敵な被写体ですものね^^ また思い出しましたよ、ありがとうございます。

    2013年01月02日02時35分

    hatto

    hatto

    明けましておめでとうございます。早々のご来訪有難うございました。 本年も宜しくお願い致します。 昨日訪問出来ませんでした。朝早くまたお朝明も飲んでいて、目が勝手に閉じてしまいました。(笑) 改めまして本年も変わりなく、素敵な作品をお見せ下さい。

    2013年01月02日07時49分

    Good

    Good

    明けましておめでとうございます、今年も宜しくお願い致します。 今年もduca図鑑、楽しみにしております☆

    2013年01月02日10時14分

    まこにゃん

    まこにゃん

    美しい蝶の模様ですね!! 望遠でこのピント、素晴らしいです!! これも手持ちですか? 2012年たくさんの素敵な作品をありがとうございました。

    2013年01月03日15時26分

    duca

    duca

    ご挨拶遅れました。 宮爺さま こちらこそありがとうございました。 新年明けましておめでとうございます。 今年もまたよろしくお願いいたします。 少々ご無沙汰をしておりました。 美しい風景作品など少しでもお邪魔させて いただくようにいたしますのでよろしくお願いいたします。

    2013年01月03日20時40分

    duca

    duca

    新年のご挨拶遅れました。 アホキン・コレステロールさま 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。

    2013年01月03日20時43分

    duca

    duca

    さよなら小津先生さま 新年のご挨拶ありがとうございました。 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 今年もまたいろいろな被写体に 挑戦してご自分の写真を確立されるとのこと 益々意欲的に写真ライフをお楽しみください。 ありがとうございました。

    2013年01月03日20時46分

    duca

    duca

    tomcatさま 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 今年もまたtomcatさまらしい作品を 楽しみにしております。

    2013年01月03日20時48分

    duca

    duca

    キンボウさま コメントありがとうございました。 そうなんですか、私は今回初めてオオゴマダラを 写しました。とっても大きな蝶なので流石南国と思いました。 こちら石垣方面で撮られたと思いますが きっとよい思い出の写真になったことと思います。

    2013年01月03日20時51分

    duca

    duca

    hattoさま はッはッ それはそれは お正月ですから酒もありですよ。 今年もよろしくお願いいたします。

    2013年01月03日20時54分

    duca

    duca

    Goodさま こちらこそ。 新年のご挨拶ありがとうございました。 今年もまたよろしくお願いいたします。 duca図鑑ですか、なかなか完成しない図鑑ですが 素人なりに楽しみなたら編纂してまいります。

    2013年01月03日20時59分

    duca

    duca

    brownさま こちらこそ ご挨拶遅れて申し訳ありませんでした。 新年のご挨拶ありがとうございました。 今年もまたよろしくお願いいたします。

    2013年01月03日21時01分

    duca

    duca

    honyakaiさま コメントありがとうございました。 温室内の花に止まった所を下から望遠で撮りました。 下から翅の模様を写すことが意外に少ないので これもまた良いかと思い載せさせていただきました。

    2013年01月03日21時04分

    duca

    duca

    まこにゃんさま コメントありがとうございました。 これ手持ち撮影です。やや暗めでSSがいつもより遅い スピードでしたが何とか大ブレせずに済みました。 飛んでいるのも撮りましたがピントがいまいちで ペケにしました。(笑) 昨年は本当の沢山のコメントありがとうございました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。

    2013年01月03日21時07分

    duca

    duca

    林檎さま こちらにもコメントありがとうございました。 八重山旅行の際に撮った温室内の蝶です。 自然の風景の中で撮りたかったですが、季節がら 目ぼしい蝶もほとんど見る事も無くてまた気候が 良くなったらリベンジしたいです。ただし蝶撮り 目的ではなくツアーのついでですのでどうなります ことやら、でもお天気良かったら海の景色やら 蝶やらと面白そうです。 ありがとうございました。

    2013年01月04日19時30分

    バライタ

    バライタ

    さすがの一枚、いつも、その完成度の高い作品に 感心してしまいます、昨年はアサギマダラを偶然ですが 写す機会が有りましたがアップ出来る写真には成りませんでした(^^)  ご丁寧な新年のご挨拶、ありがとうございます。 コチラこそ昨年にも増して、お付き合いのほど宜しくお願い致しします。  あけましておめでとうございます です(^^)。

    2013年01月06日18時49分

    duca

    duca

    バライタさま コメントありがとうございました。 おお~アサギマダラを撮りましたか、私も昨年の秋、 近郊のコスモス畑で撮った覚えがありますが やはりお蔵入りにしてしまいました。(笑) どうぞ本年もよろしくお願いいたします。

    2013年01月06日22時31分

    hisabo

    hisabo

    先の一枚は、植物だけではなく、 空気感まで南国チック、流石の表現力と思いました。 そしてこちらの一枚、 相変わらずの鬼のようなピント! その正確さに舌を巻くようです。

    2013年01月09日16時14分

    duca

    duca

    hisaboさま こちらにもコメントありがとうございました。 初めて人工的に飼われた温室の中で撮りました。 ブーゲンビリアや南の花が咲く室内を飛び回る オオゴマダラは綺麗でした。 ただし観光中の見物時間内では撮影は限られて しまってあわてて撮ったのがこれでした。 時間があればもう少しマシなのが撮れたのにと 思うとちょっと残念でした。

    2013年01月09日20時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたducaさんの作品

    • ここに決~めた
    • 倒立・2 前のめり
    • 夏色Ⅴ
    • 秋を想う
    • 待ってたよ ようこそわが家へ 第一号
    • 花蹴り ジャンプして次へ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP