写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kazu_7d kazu_7d ファン登録

歓喜

歓喜

J

    B

     今日はとても穏やかな一日になりそうですね。昨日までは冷え込みましたので・・・。 太陽の有り難さを痛感しますよね。  太陽に感謝の意を込めて、モノクロで撮りで、太陽の光芒を象徴させました。  最近、私のツボはいろんな光芒なんですよね。(笑)

    コメント31件

    Usericon_default_small

    之 武

    うぉ~~っ!! 光芒を深みのあるモノクロでですか~ シブい表現ですね~ (^^)/ 水面のギラツキ感も味がでていますねっ!!

    2012年12月16日17時06分

    三重のN局

    三重のN局

    ギュッと絞り込まれた太陽の光芒が綺麗ですね。 私も好物でよくやります(^^) 揖斐川でしたか、輝きが素晴らしい描写お見事です‼

    2012年12月16日17時23分

    sokaji

    sokaji

    この輝き方は恰好いいですね。 これはモノクロが正解かも・・

    2012年12月16日18時02分

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    太陽の光の矢をモノクロでの表現、 kazu 7Dさんらしい、重厚かつシャープさ出ていて、 かっこ良くおさまった素敵な作品ですね。

    2012年12月16日19時08分

    duca

    duca

    光芒の太陽 輝く水面 流れる雲 シュリエットの草 自然いっぱいのモノクロ表現とてもすばらしいです。

    2012年12月16日20時03分

    button

    button

    太陽が無ければ左上が余分なはず。きっちりこの位置に入れてくるところは流石ですね。 いいショットです。

    2012年12月16日20時10分

    Teddy_y

    Teddy_y

    モノクロ表現によって光の存在感がとても際立つ作品ですね。 美しい光条の形は魅力的です。

    2012年12月16日20時56分

    kazu_7d

    kazu_7d

    chopinboseさん、之武さん、三重のN局さん、saokajiさん、sohkunパパさん、ducaさん、 buttonさん、teddyさん、コメント有難うございます。 モノクロ写真の大きなポイントはやはり光の入れ方だと思います。 わたしも、光の捕らえ方を勉強していきたいですね。

    2012年12月16日21時03分

    cafe mocha

    cafe mocha

    モノクロのお手本のような作品ですね! いわゆるベタ焼きの黒の中に 所々垣間見える光の表現がいいんです。 渋みのある一枚ですね。

    2012年12月16日21時12分

    kazu_7d

    kazu_7d

    cafe mochaさん、コメント有難うございます。 光の使い方が肝なんですが、それが難しいですよね。

    2012年12月16日21時20分

    kazu_7d

    kazu_7d

    ニャンコ先生Ⅱさん、コメント有難うございます。 最近キラキラにハマっております。

    2012年12月16日21時21分

    楓花

    楓花

    ご訪問ありがとうございました! 水面の煌めきが素敵ですね! 私も皆さんの光芒写真を拝見して挑戦してみたくなり、今日近くの森に出かけたのですが、残念ながら光芒には出会えませんでした・・・>< 木立ちの中の光芒写真を撮るには何か条件があるのでしょうか…?

    2012年12月16日21時34分

    tomcat

    tomcat

    光芒が上手く引き立ち上手い描写 ですね^^

    2012年12月17日10時12分

    マッツン75

    マッツン75

    レンズの絞り羽の数によって光芒の違いが出るので 絞って撮るのも面白いですよね~^^

    2012年12月17日15時07分

    チキチータ

    チキチータ

    光芒の輝きと水面の輝きがとても綺麗で この情景をモノクロ表現は渋いですね!

    2012年12月17日15時48分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    22まで絞るとこのようにカッコよくなるのですね^^ アンダー気味な描写にもお見事です^^

    2012年12月17日18時06分

    kazu_7d

    kazu_7d

    楓花さん、tomcatさん、マッツン75さん、チキチータさん、こしんさん、コメント有難うございます。 光芒って、太陽の生命力を感じる事が出来て良いですよね。

    2012年12月17日23時28分

    ブルホーン

    ブルホーン

    光芒と水面の輝きが素敵です 狙いの光芒をモノクロで訴求 お見事ですね...

    2012年12月17日23時31分

    momo-taro

    momo-taro

    見事な光芒ですね。 絞ることによって輪郭もはっきりするんでしょうか。 色々と楽しめそうなレンズですね。

    2012年12月18日19時26分

    kazu_7d

    kazu_7d

    琵琶湖のそよ風さん、茜さん、momo-taroさん、コメント有難うございます。 カラーではつまらない風景なので、モノクロにしてごまかしました。

    2012年12月18日22時39分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    初めてお邪魔いたします。 モノクロのよさを引き出して光や影を大切にされた素晴らしい作品ですね。 一つ一つの作品から妥協を許さないきちっと向き合った取り組みを感じます。 本日は当方の駄作にコメント頂きましてありがとうございました。 今後もよろしくお願いいたします。

    2012年12月19日02時37分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    こんばんは、初めまして。 ご訪問ありがとうございました。 体調を崩しておりまして、ご挨拶が大変遅れてしまい申し訳ございません。 今後ともよろしくお願いいたします。 光芒を印象的に表現されていて素晴らしいです。 モノクロも効いていますね。

    2012年12月19日17時22分

    Y.ちあき

    Y.ちあき

    太陽の輝きがいいですね!

    2012年12月19日18時06分

    kazu_7d

    kazu_7d

    ねえ●●やまっちさん、コメント有難うございます。 お褒めのお言葉ありがとうございます。 写真は勉強中です。いろいろアドバイスもお願いしますね。 SNoelさん、コメント有難うございます。 体調はどうですか? 寒さが厳しくなっています。 お体には十分ご自愛ください。 Y.ちあきさん、コメント有難うございます。 寒さの厳しい季節、太陽の恵みを感じたいですね。

    2012年12月19日22時39分

    Y-hiro

    Y-hiro

    これはかっこいい表現ですね! 風景をモノクロにするとこんなに印象的になるんですね^ ^。

    2012年12月21日00時12分

    iko

    iko

    モノクロでの描写 かっこいいですね(*^^*) こうゆう表現 いいです♪

    2012年12月23日11時58分

    kazu_7d

    kazu_7d

    Y-hiroさん、コメント有難うございます。 ikoさん、コメント有難うございます。 モノクロ表現勉強中です。

    2012年12月24日12時15分

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 年末にコメント頂戴しておりまして、 返信が遅くなり申し訳ありませんでした。 今月20日参加させていただきますので、 ご一緒できるの楽しみにしております。

    2013年01月03日17時51分

    Thanh

    Thanh

    コメント有難うございます。 とてもシブいモノクロの作品ですね。。 一列に並んだ雲がいいですね。。

    2013年01月13日19時52分

    kazu_7d

    kazu_7d

    sohkunnパパさん、コメント有難うございます。 こちらこそご一緒できるのを楽しみしております。 Thanhさん、コメント有難うございます。 これからもよろしくお願います。

    2013年01月13日23時29分

    たまじまん

    たまじまん

    ギリッと絞ってますね。 閃光の状況も美しいです。

    2013年02月11日15時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkazu_7dさんの作品

    • Laser Beam
    • あなたなら何色に染めますか
    • Twilight Express
    •   X
    • 微光
    • 秋輝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP