写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

Way of the tree

Way of the tree

J

    B

    車山から八島ケ原湿原へのトレッキングに出掛けてきました 10.3km、約5時間のコース ガレた登り、気持ちの良い草原、それにこんな樹林帯の中の木道 バリエーションに富んだ気持ちの良いトレッキングでした♪

    コメント26件

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい緑に囲まれた素敵な木道ですね。 こちらまで気持ち良いトレッキングをさせていだだいた様な気分になれました(^。^)

    2012年06月24日18時36分

    クジラ

    クジラ

    素敵なコースですね。トレッキングしたくなりました。

    2012年06月24日20時26分

    sokaji

    sokaji

    素敵な場所ですね。 こんな素敵な所歩いてみたくなります。

    2012年06月24日20時45分

    shokora

    shokora

    いいですね~! こんな木道、緑に囲まれて・・ 歩きたいです!

    2012年06月24日20時47分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    ウエット感がある美しい風景ですね。 新緑の中を歩いて行くなんて気持ち良さそうです。 美味しい空気まで感じれそうです。

    2012年06月24日20時52分

    SeaMan

    SeaMan

    見ているだけで森林浴~(^.^)

    2012年06月25日05時36分

    マーボー

    マーボー

    いいなぁ。。。トレッキング・・・ オイラは子供のイベントがつまっていて、しばらく行けそうもありません それにしても、一眼を2台も持ち上げたのですね なんか、退院後にパワーアップしているようです^^

    2012年06月25日12時40分

    Rie*

    Rie*

    どこまでも続く細い道ですね! 緑の香りがいっぱいですね^^ 深呼吸したくなりました。

    2012年06月25日20時57分

    K。

    K。

    こんにちは。 素敵な木道が管理されているのですね。 真っ直ぐに伸びた道ですが、山に来る人々を支える 歴史のようなものを感じるような道に見えます^^ カメラを持って、リフレッシュですね。拝見しましたところ 身体をこわされていたようで・・・ 自然の中で少しずつリハビリですね^^ またお邪魔させていただきますね♪

    2012年06月25日23時54分

    カバ吉

    カバ吉

    清々しい、初夏の高原の風景良いですね! 木道を見ると、高原へ来たなぁと感じてしまいます。 真冬に八島湿原へ訪れた時、雪に埋もれた木道の間に何度も足を落として 転んだんですが、楽しかったのを覚えています(笑)。 真冬も気軽にアクセス出来るので、オススメです。

    2012年06月26日11時52分

    Seraphim

    Seraphim

    う~~~ん、気持ちイイ^^深呼吸させてもらいました。

    2012年06月26日11時46分

    air

    air

    Teddy_y様 いつもコメント有難うございます 気持ちの良い高原の雰囲気を期待して出掛けた今回のトレッキング 湿原周辺の木道歩きも気持ち良かったですよ♪

    2012年06月27日20時12分

    air

    air

    クジラ様 いつもコメント有難うございます 湿原と言えば「尾瀬ヶ原」なのですが この八島ケ原湿原は家内と結婚する前から何度も出掛けた想い出の場所なんです 以前から歩いてみたいと思っていたのですが、今回やっと実現しました 10kmを超える長丁場でしたが、高原を満喫出来た1日でした♪

    2012年06月27日20時14分

    air

    air

    sokajii様 いつもコメント有難うございます このコースのトップシーズンは真夏 その頃には人が多くて大変なので、あえて梅雨の合間に出掛けてみました 狙い通り人も多くなく、快適に歩くことが出来ました♪

    2012年06月27日20時15分

    air

    air

    shokora様 いつもコメント有難うございます 以前から八島ケ原湿原には何度か出掛けたことがあったのですが あくまで観光だったので、本格的に木道歩きをしたのは始めてでした 標高1500m以上の高原なので、まだ新緑が美しく 天候にも恵まれて気持ちの良いトレッキングが出来ました♪

    2012年06月27日20時18分

    air

    air

    S*Noel様 いつもコメント有難うございます この1枚・・・撮って出しだともう少し明るかったのですが 湿原近くの湿度感を出したくて、現像で少しだけマイナス補正してみました この前日は雨だったようで、車での移動中は物凄い霧でした どうなることかと心配していましたが、歩き出す場所からはしっかり晴れてくれていて お陰で雲海まで見ることが出来たんですよ♪

    2012年06月27日20時20分

    air

    air

    SeaMan様 いつもコメント有難うございます 朝5時起床で車で2時間半、100km以上の移動で運転も疲れましたが 無事5時間のトレッキングを歩き終えることが出来ました 入院で鈍った身体でしたので、腿の筋肉痛になりましたけどね(汗)

    2012年06月27日20時23分

    air

    air

    マーボー様 いつもコメント有難うございます これから夏場にかけて家内と休みの合う連休が数少ないもので ちょっと日帰りで無理しちゃいました(汗) お子さんの行事ですかぁ 頑張れ!パパ!! 今回は距離はありましたが、標高差の少ないコースだったので GF2とD90の2台体制で挑みました 危ない場所がなければ充分いけると確信出来た山行でしたね 毎回、2台体制で行こうかと思っているんですよ

    2012年06月27日20時26分

    air

    air

    Rie*様 いつもコメント有難うございます 緑に囲まれて森林浴しながらの木道歩き・・・気持ち良かったですよ♪ 仕事のストレスで疲れた身体は、家でゴロゴロしているより 山に出掛けて汗をかいたほうが確実に癒されると感じています 休日明けの仕事がちょっと辛かったりするんですけどね(汗)

    2012年06月27日20時28分

    air

    air

    K。様 コメント有難うございます この木道・・・しっかり管理されて安心して歩くことが出来ました 場所によっては1年ほどで修理しなければならないところもあるようで 管理されている方たちには心から感謝ですね 5月末に1週間ほど入院していました 6月中旬からまたトレッキングに出掛けられるようになりまして もう完全に復調していると、今回実感出来ました 今週末もまた出掛ける予定で、今から楽しみでなりません♪

    2012年06月27日20時32分

    air

    air

    seraphim様 いつもコメント有難うございます ビーナスラインって大好きな場所なんです 女神湖、白樺湖、車山、霧が峰、八島湿原、それに美ヶ原 これから毎年トレッキングに出掛けることになりそうです♪

    2012年06月27日20時33分

    air

    air

    カバ吉様 いつもコメント有難うございます 高原の空気、雰囲気・・・最高ですよね♪ 真冬の八島湿原・・・いいですね 実は今年はスノトレで出掛けてみようかとも考えているんです 車での移動だけが心配なのですが、スタッドレス使用のジムニーなら大丈夫かなぁ?

    2012年06月27日20時35分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    こんな森に突入したい! 清々しい空気感ですね☆

    2012年06月27日22時36分

    air

    air

    ゴンザブロウ様 いつもコメント有難うございます 爽やかな風の吹く落葉樹の下、なだらかな木道を歩く ホント、気持ち良かったですよ♪

    2012年06月28日05時47分

    ssstk

    ssstk

    どこまで続くのぉ~~?!笑 緑が目に優しそう~ とっても気持ちのよさそうなコースですね。

    2012年07月24日08時40分

    air

    air

    ssstk様 コメント有難うございます この日は高低差の少ないコースだったのですが 歩行距離は10kmを超えるコース この木道の辺りで約3/4くらい・・・楽に歩ける木道で木陰もあって気持ち良かったですね♪

    2012年07月24日18時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • In the sparkle
    • Mountain cottage in the fog
    • East
    • The cloud which wells up
    • autumn colors Ⅰ
    • 霜柱の道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP